ミスタードーナツは1970年代にアメリカから日本に上陸し、今ではおなじみのドーナツ専門店となりました。
ファミリーが集まる街を中心に店舗展開しており、高校生からエルダーまで幅広い年齢層のスタッフがアルバイトとして働いているようです。
今回はミスドのバイトについて、経験者の口コミや仕事内容などをまとめました。
ミスドのバイト評判・口コミ
悪い・きつい
- Q.アルバイト中に一番きついと感じたエピソードは?
- Q.仕事・人間関係で辛かったことは?
- Q.辞めようと思ったこと。辞めた理由について
- Q.仕事上でのデメリットは?
- Q.従業員・店長・お客様とのトラブルは?
10代/女性/大学生/セールス
評価:
小さい頃からミスドのバイトに憧れてて、大学生になってようやく始めたけど、現実は思ってたのとは違ったなって思いました。楽しいこともあるけど同じドーナツを何度も間違えて怒られたり、お客様にコーヒーをこぼしてしまって店長といっしょに謝ったり、大変だったこともありました。あとはバイト後に体中油臭くなるのが地味にショックだったのと、ドーナツを食べまくってたら肌荒れはするし太るしで、ダイエットが大変でした。
良かったこと・楽・楽しい!
- Q.他のアルバイトと比べて稼げますか?
- Q.アルバイト中に一番良かったエピソードは?
- Q.ラク・楽しい・おすすめするポイントは?
- Q.バイト仲間やお客様との関係(出会いについて)
- Q.このアルバイトはおすすめできますか?
10代/女性/大学生/セールス
評価:
今はセールスエリアのバイトも慣れてきて、簡単なフィニッシャーの仕事をさせてもらっていてドーナツ作りが楽しいと感じることが増えてきました。接客の仕事では、良く来る常連の方に声をかけてもらったり、ありがとうと言われるちょっとしたことにやりがいを感じます。また失敗を先輩にフォローしてもらったり、私も後から入ってきた子のリカバリーをしたり、チームで働いているなって感じるところがミスドの良いところだと思います。
ミスドバイトの仕事内容
- Q.仕事内容はどんなものがありましたか?
- Q.担当していたポジションは?
- Q.一日の仕事の流れについて
- Q.繁忙期や閑散期はありましたか?
- Q.休憩中の過ごし方は
10代/女性/大学生/セールス
評価:
シフトに入る時間帯で少し変わることもありますが、早番の人と交代する際にお掃除をしたり、洗い物が溜まっていれば食器を洗ったりなどの雑用を済ませてからセールスに入ります。うちのお店はドーナツもお客様から注文をお聞きするスタイルのため、間違えないようにショーケースから取り出していきます。またコーヒーのホットとアイスなども間違えると廃棄になってしまいますので、必ず確認するようにしています。
ミスタードーナツのアルバイトでは、レジ周りや店内のチェックを行う「セールスエリア(接客)」と、実際に生地を仕込みドーナツを揚げる「キッチンエリア(製造)」に分かれます。
基本的には分業制になっていますが、接客の仕事に慣れたらキッチンも担当するケースもあるようです。
また店舗により、製造部門での仕込みや準備の仕事を担当する早朝シフトの求人も出ています。
ミスタードーナツは大量な作りおきはしないため、開店までに様々なドーナツを用意するんだそうです。
ここではそれぞれの仕事について、詳しく見ていきたいと思います。
セールスエリア
カウンター内でご注文を受けたりフロアーでの接客を担当するポジションです。
お客さまと直接対面するお仕事ですので、ミスドの接客マナーをまもりつつ柔軟に対応することが求められます。
接客・レジ・カウンター内対応
お客さまの来店に合わせて「いらっしゃいませ」とご挨拶し、ドーナツや飲茶、コーヒーなどのご注文をお伺いします。
お持ち帰りの場合は丁寧に箱詰めし、店内お召し上がりの場合はお皿に乗せて内容をご確認いただきます。
特にドーナツやパイはかなり種類が豊富なため、大変そう…と不安になる方も多いのはないでしょうか。
そんな方にも心配ご無用。レジはタッチパネル式でメニューはひと目で分かるようになっています。初めての方でもすぐに操作できるようになるそうです。
またドリンクの作成もセールスエリアのスタッフが担当します。
マグカップ等をセットし、アイスの場合は決められた分量の氷を用意、そしてコーヒーマシンのボタンを押すだけ。意外とシンプルで簡単です。
フロアー
イートインスペースがある店舗ではテーブルの片付けやお客様のご案内なども担当します。
ホットコーヒーやカフェオレ、ミルクティなどはおかわりができますので、積極的にお声掛けすると良いでしょう。
店頭販売
クリスマスなどのイベント時期や年始の福袋の季節などは店頭販売が行われます。またミスドの店舗が無い近隣エリアで出張販売をすることもあります。
街が賑わっている雰囲気を感じられるとあって、結構楽しいという声も多いようです。
ポーター(清掃)
ミスドでは清掃のポジションをポーターと呼び、店舗によって専任のスタッフがお仕事を担当しています。
セールスエリアでのポーターのお仕事はレジ周りやショーケース、フロアーの掃除です。またトイレ周りはこまめにチェックします。
開店前、もしくは閉店後の営業時間外に募集をしている店舗もあり、掛け持ちでアルバイトを探している方にも人気のポジションとなっているそうです。
キッチン
ミスドでは店舗内のキッチンで仕込みから仕上げまで、一つ一つドーナツを製造しています。
お客様の目に触れる仕事ではありませんが、ミスタードーナツの心臓部とも言えるメインのお仕事です。
スピーディーかつ丁寧に作業できる方に向いているポジションと言えそうです。
製造・ベーカー
ドーナツ生地の仕込みや形成、フライヤーでの揚げや焼き上げる仕事を担当します。
お店により異なる場合がありますが、新人というよりもベテランのバイトスタッフや正社員の方が受け持つことが多いようです。
メニューが豊富な上ドーナツの種類によって形状も異なりますので、マニュアルをしっかり覚えていきましょう。
ドーナツの生地は専用の道具を使えば間違いない量で絞り出せるようになっており、調理スキルよりも作成の手順を間違わないことが重要なんだそうです。
また崩れてしまったり形が違うなどのドーナツは店頭に出すことはできませんので、生地を形成した後は丁寧に取り扱うよう心がけましょう。
フィニッシャー
ベーカーで作成したドーナツを仕上げるポジションです。
中にクリームを詰めたりチョコレートや砂糖をかけたり、自分の腕次第で見栄えが決まるためやりがいを感じる方も多いようです。
人気キャラクターをかたどったドーナツに一つずつ手作業で顔をつけるなど、この仕事が一番楽しいという声も聞かれました。
ポーター(清掃)
キッチンもセールスエリア同様にポーターのポジションがあります。
お客さまが利用した食器、ドーナツ製造の調理器具などをメインに洗浄するのが仕事です。
またキッチンエリアは衛生管理に最も気をつけなければいけません。壁、床など隅々まで清潔に保つよう心がけることが重要です。
ミスドのバイト求人に応募するには
様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。
高額お祝い金付き!アルバイトEX
アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。
有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。
またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。
求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。
気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
ミスドバイトの求人応募から面接までの流れ
- Q.面接での持ち物・履歴書の有無
- Q.面接時の服装、髪色、アクセサリーなど
- Q.応募のきっかけ・志望動機
- Q.面接の雰囲気や質問されたことは?
- Q.採用・不採用の連絡方法は?
- Q.応募者へのアドバイス
10代/女性/大学生/セールス
評価:
私が応募したときはお店の張り紙と求人サイトと両方あり、私は電話が苦手なのとかけて良いタイミングがわからなかったため求人サイトから応募しました。面接自体は履歴書を確認してもらいながらの質問で書いたことをそのまま答えるような形でした。ほぼ面接で採用が決まったような雰囲気ではありましたが、後日正式に連絡がありました。理由はわかりませんが応募から採用が決まるまで早かったので良かったです。
面接の持ち物や履歴書について
ミスタードーナツのバイト面接では、求人に「履歴書不要」と記載されていない限り履歴書は必須です。
直営店とフランチャイズ店では面接の詳細が異なる可能性がありますので、求人をよく確認してから面接に臨むようにしてください。
履歴書を購入する際はアルバイト向けのものを選びましょう。正社員向けのものは項目が異なる場合があり、バイトの面接ではおすすめできません。
公式サイトからダウンロードもできますので、自宅にプリンターがある方はチェックしてみると良いでしょう。
記入する際は「丁寧な字で書く」「空欄を作らない」「黒のボールペンで清書する」の三点をしっかり抑えましょう。
読みやすい適切な文字量にも注意してください。細かい文字でびっしりと書くのも印象はよくありません。
また書き損じを修正した履歴書は提出できませんので、下書きや内容をまとめておくなど準備を整えてからの清書をおすすめします。
面接の服装について
飲食店の面接で重要なのが、「清潔感がある服装」です。普段着よりもきちんと感を意識したコーディネートが出来ると良いでしょう。
スーツは先方から指定がない限りアルバイトの面接では不向きです。
何を着たら良いかわからない、という方はシャツやブラウス、ポロシャツなどの襟付きのトップスがおすすめ。
ボトムスは黒などの単色で、自分の体型にあったものを選びます。極端にダボダボなものは厳禁です。
トップス・ボトムスともに無地のものを一通り揃えておくと着回しもきくため便利です。
靴も黒か白の控えめなものが良いでしょう。サンダルやブーツ、ピンヒールなどカジュアルすぎる物は避けてください。
高校生であれば制服でも問題ありません。その場合も、汚れやほつれがないかしっかりチェックしてから面接に臨みましょう。
髪色やピアスなどの身だしなみ
ミスドでは店舗によって髪色自由、ピアス可としているところもあるようです。
ただそのような規則を定めているのはごく一部の店舗であり、基本的にはNGと思っていたほうが良いでしょう。
ヘアカラーに関してはどのようなケースでも面接では自然な色にしておいたほうが無難です。
またロングヘアの方は飾りがなく、黒か茶系のシンプルなゴムでひとつにまとめましょう。
ピアスやネックレスなどはすべて外して面接に臨みます。ネイルはどんなものでも必ず落とし、爪は短く切っておきましょう。
面接でよく聞かれる質問
ミスドのアルバイト面接は店舗ごとで行われることがほとんどで、必ずしも同じ質問がされるわけでは無いようです。
ただ履歴書の項目にある一般的によくある質問は回答の準備をしておくと良いでしょう。
- 志望理由・応募動機
- 土日や祝日など繁忙期のシフトについて
- 希望ポジション
- 飲食店や接客業などの勤務経験
- ミスドの利用経験
- 店舗までの交通手段や通勤時間
採用基準については厳しいわけではありませんが、聞かれたことに的確に返答できないと採用は難しいと言えるでしょう。
受け答えの内容、態度、言葉遣いなど人間的に他のスタッフとうまくやっていけるかどうかもチェックされています。
テンプレート通りの答えを用意するのではなく、普段考えていることや感じていることを素直に伝えられると良いでしょう。
またシフトの希望も採用判断を左右する重要なポイントです。
特に「土日祝入れる方歓迎」などと求人に記載されていれば、平日しか入れないという方は不採用となるケースも多々あります。
自分の働きたい希望とマッチしているか事前にチェックしておくと良いでしょう。
ミスドバイト中の身だしなみ
- Q.制服は貸与または購入のどちらか?
- Q.靴・ズボンなど自分で用意する必要があるものは?
- Q.髪型・髪色の決まり(長髪NG・色は何トーンまでか)
- Q.ヒゲ・パーマ・お化粧について
- Q.アクセサリーなどの装飾品について(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)
- Q.制服のデザインについて思ったこと
10代/女性/大学生/セールス
評価:
バイト中の身だしなみの決まりはマニュアルに書かれています。髪色の明るさは明るめの茶髪の人もいるので、そんなに厳しくないと思います。制服は一式貸し出しのため自分で用意するものはありません。ピアス、ネイルは禁止です。制服は思っていたのと違って、なんか中華料理チェーンみたいであまり可愛いデザインではないです…。
制服について
ミスドでは髪の毛を入れ込むキャップ、エプロン、シャツ、パンツ、滑りにくい安全靴が制服として定められており、全てお店から支給されます。
その他各自で用意するものやかかる費用等は公表されていませんので、面接のときに確認しておくと安心です。
頭髪やピアスなどの身だしなみは
面接の項目で触れたとおりヘアカラーやアクセサリーの規則は店舗により異なる可能性があります。
カラー自由、ピアス可とされている場合でも規則は必ず設けられていますので、その決まりはしっかり守ることが大切です。
またネイルについてはどの店舗でも不可となっています。クリアネイル等もバイトが始まる前までに落とすようにしてください。
教育・研修について
- Q.研修期間は何日間ありましたか?
- Q.研修の内容について(OJT・動画・マニュアルなど)
- Q.研修で一番印象に残ってるエピソード(楽しい、きつい・大変)
- Q.研修中の時給・待遇について
- Q.教育方法やマニュアルについて思うことは?
10代/女性/大学生/セールス
評価:
大体一ヶ月目位で内容を一通り覚えて、次の一ヶ月で一人で仕事が出来るように練習します。接客は慣れるためになんでもやらされるので、最初のうちはきついかも。でも本当に慣れたら自然に言葉が出るようになります。動画でもマニュアルは見られますし、セールスは覚えることは多くはないためできるようになればとても楽しいと感じました。
シフト・時給・給料日・社割りや福利厚生について
- Q.シフトの決め方・提出方法について
- Q.働く時間帯・出勤回数(週3日など)について
- Q.テスト期間・体調不良など、休みは取りやすいか
- Q.掛け持ちはできますか?
- Q.時給・給料日・昇給について
- Q.残業の有無について
- Q.交通費・社会保険・雇用保険・有給休暇・社割り・まかないについて
10代/女性/大学生/セールス
評価:
毎回のシフトは月の前半と後半で2回希望をとります。毎回土日や平日も一定日数のシフトに入っていれば普通に希望通りバイトできます。私は学生なので週に3日、一日5時間位のシフトです。また毎回休憩中は好きなドーナツとドリンクが無料です。食事をする場合はコンビニで買ってきたり自分で用意します。
平均的な時給は?
ミスドの時給についてはエリアや店舗の立地条件により異なります。
各平均的な時給は以下のとおりです。
- 主要駅周辺…1100円
- モール等テナント…950円
平均的に見て高時給というよりは、最低時給プラスアルファくらいの時給設定にしているところが多いようです。
ただし人気スポットの周辺など繁忙店ではその限りではありません。
応募の際は他店舗の求人もチェックしてみると良いでしょう。
ミスドのバイトって学生や高校生も出来る?
幅広い年齢層のスタッフが活躍しているミスドでは、高校生のアルバイトも積極的に採用しています。
年齢層も幅広く、学生さん同士が仲良くなり進路の相談をしたり、主婦の方からいろいろなアドバイスを貰ったりと学校とは違う人間関係が築けるのも魅力です。
なお高校生や未成年の方がバイトをする際は、保護者や学校の許可証を提出されるよう指示される場合もあります。
まとめ
ミスタードーナツのアルバイトは落ち着いている雰囲気のお店が多く、働きやすい印象でした。
お菓子づくりが趣味だったり甘いものを食べるのが好きという方にはもってこいのアルバイトではないでしょうか。
気になる方はぜひ、ミスドの求人を探してみてください。
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
マッハバイト公式サイトはこちら
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイトタウンワーク公式サイトはこちら
タウンワーク