転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

ドトールバイトはきつい?楽しい?口コミからわかった評判の真実!

投稿日:2016/01/02 更新日:

ドトール バイト

ドトールは駅の近くに出店していることが多く、朝早くから夜遅くまで客足が絶えない人気の老舗カフェチェーン店です。

そのアクセスの良さから、アルバイト先としても非常に人気が高いです。早朝、深夜にオープンしているため、時間に制限がある学生さんが多く働いているそうです。

今回はドトールのバイトについて、経験者の口コミや仕事内容などをまとめました。

ドトールのバイト評判・口コミ

悪い・きつい

  • Q.アルバイト中に一番きついと感じたエピソードは?
  • Q.仕事・人間関係で辛かったことは?
  • Q.辞めようと思ったこと。辞めた理由について
  • Q.仕事上でのデメリットは?
  • Q.従業員・店長・お客様とのトラブルは?

10代/女性/大学生

評価:

お客様はご年配の方が多く、私は祖父母も遠く離れたところに住んでおり、同年代としか接したことのない私は、はじめのうちは接し方が全くわからずどうしたら良いのか分からないことばかりでした。ぶっきらぼうで怒っているような態度だったり、大きな声でお声掛けしないと聞き取れなかったりなどということがありました。周りの人に助けてもらったり、あの方は常連さんで別に怒ってるわけじゃないから大丈夫だよ、と言ってもらったりと、接客だけでもたくさんのことを教えてもらいました。今は私にわざわざ声を掛けてくれるお客様もいて、接客が楽しくなってきました。

続きを見る ▼

20代/女性/大学生

評価:

コロナの影響により臨時休業。アルバイトに休業保証は出ないので、今月のお金どうしよう・・・といった状況です。移されたくもないので何とも言えないが、アルバイト一つで生計立ててる方もいるので、早く終息する事を願うばかりです。

20代/男性/大学生

評価:

どのバイトでも同じことが言えると思いますが、仕事を覚えるまでがとにかく大変です!!レジだけじゃなく、ドリンク&フード・洗い場・売店、最終的には一人でいろんなポジションをやる事になるので覚えなけらばならない事がたくさんあります。忙しさ・覚える量と時給を比べたときに「やってらんないわ・・・」となる人も多いんじゃないかと思います。

20代/女性/大学生

評価:

ドトールで働いてみた感想。常連のお客さんと楽しく会話とかありえない。マダムやシニア層はすきあらばクレーム。冷房が寒いだの暑いだの言われたって誰か一人に合わせるわけにはいかないし、文句言われない為に営業スマイルは欠かさないって感じです。中年層や若い人はスマホやPC立ち上げて画面とにらめっこ。バイト仲間とは事務的な付き合いで、全員と仲良くなるとかまずないです。働く前と働いた後では想像と全く違いました。

20代/男性/大学生

評価:

何が気に入らないのかわかりませんが、ちゃんと教わってもないのにやってみろってムチャブリされて、「分からないので教えてもらえまえんか?」と聞くと「ふつう今聞くか?周り見ろ」と睨まれ怒鳴られ・・・。お客さん数人しかいないけど逆にいつ聞けばいいの?優しく接してくれる方もいましたが、リーダー面した人が好き勝手やってるバイトにはいられませんでした。

20代/男性/大学生

評価:

飲食店はどこでもだいたい同じようなものですが、髪型・髪色・ピアス・ネイル・ヒゲ・香水、見た目や身だしなみに関する規則は厳しいです。たとえスタッフはどんなに真面目にやっていても、毎年お年寄りから身だしなみに関する従業員のクレームは必ずあるようです。おしゃれを楽しみながら働きたいという方には不向きなアルバイトですね。

20代/男性/大学生

評価:

ドトールのバイトは2chとかの口コミにもあるけど、ホントきついですよ。時給は安いわ仕事は多いわ。んでろくに仕事内容も教えてくれず、わからないから聞くと「それこないだ教えたよね。なんで覚えてないの?」っておいおいお前…。これはブラックバイトと言われても仕方ないっすわw。まあ結構お店によって雰囲気がぜんぜん違うみたいなんで、バイトしたいって思ってる人はお客さんとして一度チェックしに行ってみることをおすすめしますね。

10代/女性/大学生

評価:

バイトになんでもやらせすぎ!社員が一人しかいないせいか、その分アルバイトが仕事をしなくちゃいけません。シフト管理、発注、店内の管理…。なんでも求めてくるくせに時給は安い怒!しかも食器が洗いづらい…!ドトールのアルバイトはおすすめしません。

20代/女性/大学生

評価:

感じ方は人それぞれだとは思いますが、私は時給が凄く安いのに仕事の量は多く覚えることも多岐にわたるため、割に合わないと感じました。店員同士もギスギスしていたためアルバイトに入った新人さんも期待を胸に膨らませていたはずなのに変なプレッシャーがあったせいか辞めてしまう人がほとんどでした。接客や仕事の流れなどは覚えて損にはならないのでそういった面で学びたい気持ちがある人にはお勧めですが、単純に働きたい、お金が欲しいと思ってアルバイトをするには不向きです。

20代/男性/専門学校生

評価:

ドトールでアルバイトをする前に評判や口コミでもよく見かけましたが、新人に対してあたりのきつい人が多いです。特に教えてもいない事を教えたと言って新人さんをいじめている人が本当にいるとは思いませんでした笑人手不足で忙しいお店って、店員さんもストレス発散に新人をいじめたりするようになるんですかね。。。私はそんな職場が嫌で辞めちゃいましたけどね。

10代/女性/大学生

評価:

うちの店舗はマニュアルがなく、メモをとるのも禁止されてる為、全てその場で覚えなくてはなりません。ですが、色々な仕事をしながらだとそれすらも難しく、先輩たちに色々怒られるけどみんな言ってる事がバラバラすぎて困ります。みんなテキトーすぎ。

10代/女性/高校生

評価:

「役立たず」とか「あなたが仕事出来ないからみんな困ってる」とか、入って3日目のわたしに平気で言ってくる人の神経が分かりません。確かにまだ何も出来ないけど教わってもいないことでいちいち怒られてすごい嫌な気持ちになります。それでもせっかく採用が決まったのでもうちょっと頑張るつもりです。

10代/男性/大学生

評価:

カフェでアルバイトする事に憧れてる部分があって、働くことが決まった時は嬉しかったけど、お客さんとして利用している時と、店員として働くのではこうも違うのかというのをすごい実感しております。

20代/女性/大学生

評価:

夕方から締めまでのシフトで働いてるけど、毎日のようにサービス残業がある。これってブラックバイトなんじゃないですかね?

20代/男性/大学生

評価:

バイト達の仕事は終わってるのに、なぜかサビ残で夜中の2時とかになったりする。これさえなければ快適なんだが。来月でバイトの半数がやめるらしい。

20代/女性/フリーター

評価:

人間関係がほんとに悪い。パワハラなんて当たり前にあります。特に長くいる古株の人間たち。リーダー気取って何にもしない。なにもしないくせに指図とかアラ探しとかは積極的。そんなんしたら新人がいつまでたっても定着しないっていうのわからないんだろうか…。

20代/女性/大学生

評価:

更衣室が狭いし汚い!休憩室がない!休憩中はお客さんの隣で休んだりしなきゃいけないので、なんとなく気が休まりません。

30代/男性/社会人

評価:

自分がバイトしてたところは主要駅から少し離れた小さい商店街の中にあった。それほど混むわけでもなくだからといって閑古鳥が鳴いてるってわけでもない、例えるなら近所のおじいちゃんおばあちゃんがまったり新聞読みながらコーヒー読むそんな感じの店舗。僕もその雰囲気が好きでバイトしていたんだが、本社から他の店舗との売上を比較され、店長は飛ばされ、雰囲気がガラッと変わってしまった。転職してしばらくしてから見に行ったが、もう潰れてしまってなくなっていた…。会社の気質なのかもしれないが、本当にいたたまれない気持ちでいっぱいになった。

20代/女性/主婦

評価:

うちの店は大学の近くにあるんですが、学生たちがテーブルを陣取って何時間も居座ります。一応学生相手の立地ってこともあって、勉強禁止にはしていないんですが…。店長も「お客さんが減るから注意はしないで」なんて言っているのでまあ良いかって感じなんですが。でも他のお客さんからクレームみたいなのがきてるらしくて、これからどうなるのかなーなんて思ってます。

10代/女性/大学生

評価:

制服が可愛い!ってことでドトールバイトを選びました♪ストライプのシャツに胸辺りまでの白い切り返しが入った制服だったんですが、しばらくしたらリニューアルされて変わっちゃった(´;ω;`)今はシャツの上にベスト?を着ています。私は前のほうが好きだったんですけど、周りの人たちは今のほうがいいよーなんて言ってます。私が辞めるまでにまたリニューアルするかな

良かったこと・楽・楽しい!

  • Q.他のアルバイトと比べて稼げますか?
  • Q.アルバイト中に一番良かったエピソードは?
  • Q.ラク・楽しい・おすすめするポイントは?
  • Q.バイト仲間やお客様との関係(出会いについて)
  • Q.このアルバイトはおすすめできますか?

10代/女性/大学生

評価:

私が一番やりがいを感じるのは、自分の成長を感じられたときです。やはり、お客様と接したり、先輩や後輩との仕事を通じて前はできなかったことができるようになっていると実感したときが、続けていてよかったと思います。また、みんな優しく接してくれるため、大学の友だちだけではない、仲間ができてとても嬉しいです。

続きを見る ▼

20代/女性/社会人

評価:

従業員の確保が出来ている店舗なので、シフトに関しては入りたい時間帯で働けました。シフトの時間を変更してくれと言われても無理な場合は断れて、体調不良でお休みする場合も代わりに出てくれる人がいたので働きやすい環境でした。また、私は早朝にシフトを組んでもらっていたので、早朝の100円時給アップはかなり嬉しかったです。シフトも2週間毎の提出なので、テスト期間や用事などでお休みを取る場合も調整しやすかったです。

30代/女性/主婦

評価:

個人的に仲良くさせてもらっていた方もいますが、スタッフは基本的にお互いプレイベートには干渉せず、あくまで職場だけのクールな関係という方が多かったと思います。私はかえってそのくらいの距離感の方が心地よいと感じていたので働きやすかったです。ですが、定期的にお食事のお誘いや忘年会もあり、人間関係は円満でした。あとは、コーヒー好きなら少しは嬉しいかな?というレベルですが、毎年福袋を社割で購入することができるのはスタッフの特典かなと思います。

20代/女性/大学生

評価:

偏見かもしれませんが、ドトールで働くスタッフは性格がおとなしくて、やわらかい雰囲気のほわほわした感じの方が多いと感じました。コミュニケーションを必要とする仕事だからでしょうか。お話も上手な方が多く、面白い話もたくさん聞けて楽しかったです。同年代以外にも、パートさんや社員さん、年上の方と一緒に働くことで良い社会勉強になったと思います。

10代/男性/大学生

評価:

作業量は多いですが、仕事ができる人からちゃんとサポートしてもらえるので、2ヶ月もあれば余裕も出て来ると思います。高校生だと初めてのバイトの子も多いから、仕事を聞くことすら難しいって子もいますが、そこはちゃんとベテランがフォローするし何度でも教えてあげるので大丈夫です。要領がよくないからとか、人と話すのが苦手だからを理由にバイトを考えてる人には、迷わず挑戦して欲しいです。

20代/男性/フリーター

評価:

働いて良かったなと感じるのは、コーヒーについて知識面で詳しくなれたこと。今まで以上にコーヒーが好きになりました。ただ単に淹れたコーヒーとは明らかに違うくらいには、美味しいコーヒーも淹れられるようにはなったのでやって良かったな〜と思います。

10代/女性/専門学校生

評価:

コミュ力に自身が無い人におすすめしたいバイト。接客のお仕事なので、お客様とのやり取りや従業員同士で頻繁にコミュニケーションを取るので、仕事を通して自然とコミュ力は上がります。また、スタッフには容姿の整った人が多いので、採用されれば自分も最低限のスタートラインには立っていると勝手に勘違いできます笑

20代/男性/社会人

評価:

カフェ特有なのかな。朝・昼・夕と時間帯によって常連さんがいます。毎日来てくださる方もいれば、週に数日程度の方もいますが、「いつもの」と注文されたあと「髪切った?」とか「こないだあそこにお店が出来てさ・・・」ちょっとした会話をしたりするのは楽しかったですね。常連さんに顔を覚えてもらって、お話できるようになると、接客も楽しいなと感じられると思いますよ。

30代/女性/主婦

評価:

人間関係は実際にそのお店で働いてみないと分からない部分もあるのかな?と思いますが、ドトールは大学生くらいのアルバイトの子が多い職種なので、同じ学生さんにとっては働きやすい環境だと思います。私の店舗でも学生さん達は仲が良くとても楽しそうですね。お仕事も順序立てて教えていくので、難しいことはないと思います。

20代/男性/大学生

評価:

仕事はマニュアル通りの内容なので通常は難しい事はありません。しかし、聞き取れないくらい小さい声のお客さんだったり、突然怒り出して教育指導を始める年配のお客さんなど、イレギュラーが起きた際にも色々なお客さんに対して臨機応変に対応できるようなれたので、接客に対して自身を持てるようになりました。

10代/女性/高校生

評価:

接客のお仕事なので、正しい言葉遣いや礼儀作法は身に付いたと感じています。きっと将来的に損しないスキルだと思うので、ドトールでアルバイトした中で一番得られて良かったものだと思いました。従業員特典としては、コーヒーショップならではと言いますか、従業員は1回の勤務する毎にコーヒーやブレンドなど好きなドリンクを1杯無料で頂けます。まあ、個人的にメリットとしていいか迷いましたが、これくらいはアルバイトにもあって当然でしょ?といった感じです。ちなみに社割もあるので、フードなども4割引ほどで食べれました。

20代/男性/大学生

評価:

ドトールはカフェショップの中でもアルバイトに対する教育が徹底(有名らしい?)されているそうで、接客の仕方やコーヒーの入れ方など全てマニュアルによって指導されていました。なので、指導する人によって言ってる事が全く違うというアルバイトあるある的なものはありませんでした。また、一緒に働くスタッフも似た者同士と言いますが、温和な性格の方が多いので、仕事で疑問に思ってることや困った事があっても、すぐに聞ける環境が良かったです。

20代/女性/主婦

評価:

営業時間が朝早いので時間を有効活用できます。例えば、朝にバイトに入ってから学校に行く人もいれば、午前中はドトール、午後は違う仕事という人もいました。閉店時間は早いので、深夜に入ってたくさん稼ぐという事は難しいですが、朝の時間を活用したい方にはいい環境ではないでしょうか。

10代/女性/大学生

評価:

バイトメンバーそれぞれで担当が決まるんですが、一時間ごととか時間を決めてローテーションで回してます。なので仕事に飽きるってことはありません(笑)忙しいポジションとそうでないポジションにどうしても分かれてしまうので、この働き方はとても助かってます。そのおかげかバイト同士の関係がよく、サポートしあって仕事してるってかんじです♪

10代/男性/高校生

評価:

僕が働いている店舗はオーナー夫婦が経営している街中のドトール。この夫婦がすごくいい人で、それもあってかバイトのみんながとても優しくしてくれます。大学が決まったのでバイトオッケーってことになり、初めてのアルバイトがこのドトールなんですが、ほんとにココで働けてよかったなあって思ってます。

20代/女性/大学生

評価:

大学入学してすぐに学校近くのドトールでバイトし始めました。初めての接客業だったので不安でいっぱいだったのですが、同僚が同じ大学生だったり同年代が多かったのですぐに馴染むことが出来ました。結局卒業までの4年間を過ごすことに。最後はほんとに辞めたくなかったなあ…。すごく楽しくていいバイト先でした!

20代/男性/社会人

評価:

大学生のときドトールでバイトしてました。いろんなサイトで口コミをみてから応募したんですが、結構評判が悪いんですね笑。それでも求人に応募した自分…いまとなっては「なんで?」って感じです。でも僕がバイトしてたドトールはそんなブラックなこともなく、基本楽しいバイト先でしたよ!

20代/女性/大学生

評価:

働きやすいかどうかはホント運にまかせるしかないですねー。大学のサークルで何人かドトールでバイトしてる子がいたんで聞いてみましたが、きついか楽かはみんな言ってることバラバラでした。私の店舗はサービス残業とか上が下に辛く当たるとかは絶対になかったので、働きやすかったですよ。理想的なのはドトールで働いてる知り合いに聞いて紹介してもらうって感じですかね。

ドトールのバイト求人に応募するには

様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。

高額お祝い金付き!アルバイトEX

アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。

有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。

またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。

求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。

気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。


ドトールバイトの仕事内容

  • Q.仕事内容はどんなものがありましたか?
  • Q.担当していたポジションは?
  • Q.一日の仕事の流れについて
  • Q.繁忙期や閑散期はありましたか?
  • Q.休憩中の過ごし方は

20代/女性/大学生

評価:

ドトールのバイトはファミレスなどと違いホールとキッチンの担当性はありません。そのため始めたての頃は覚えるのがとっても大変ではありますが、幅広く飲食店の仕事について身につけることが出来る点はメリットかと思っています。また繁忙期と閑散期についてはお店がどこにあるかによってもかなり違うそうです。霞が関などのオフィス街では土日休みですし、私の働いている店舗では逆に土日は忙しく、特に学生はほとんどの人が必ずどちらかシフトに入っています。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

忙しいときは、レジ、ドリンク、フードをそれぞれ担当しますが、大体はレジをしながら注文に応じて、コーヒーをいれたり、ドリンクの準備をしたりといったマルチタスクです。昼間がメインで混雑するお店のため、私がいつも入っているシフトだと、少し混んだとしてもあまり大変なことはありません。初めてランチタイムのシフトに入ったときは、忙しくてびっくりしました。今でもちょっと慣れません。

ドトールでは分業制ではなく、スタッフ全員がすべての仕事を覚えローテーションで担当します。

たくさんの仕事を覚えるのが不安、ちゃんと出来るかな…と不安になる方も多いかもしれませんね。

ここではその仕事内容について、詳しく見ていきたいと思います。

皿洗い

ドトールバイトの新人さんは皿洗いのポジションから覚えていくことが多いようです。特別難しいことはなく、仕事をしながらお店の雰囲気に慣れていくのが目的のようですね。

ざっと下洗いをし、食器洗浄機にかけます。難しいことが無いとは言え、無計画にただ洗うのでは意味がありません。

その日に何がよく売れているのか、例えば夏ならアイスコーヒーが、冬はココアなどよく観察しバランス良くこなすことが大切です。

特に混雑する時間帯や曜日には食器が足りなくなることも多々あります。他のポジションとも連携し、スムーズなチームワークが取れるよう気を配りましょう。

店内清掃

お皿洗いの仕事に慣れてくると、接客が伴う店内清掃を担当するようになります。

食器返却口に集まっている食器を片付けたり、ゴミのチェックやミルクやシロップ等のポーションを確認するのがメインの仕事です。

ドトールはカウンターで注文後席につくセルフスタイルのお店のため、お客様から頻繁に声をかけられることはあまりありません。

ただ緊張したり真剣になりすぎて硬い表情になってしまうと、その雰囲気がお客様にも伝わってしまいます。

安心してくつろいでいただくためにも柔らかい表情や笑顔を忘れずに意識すると良いでしょう。

フード、コーヒーの製造

ドトールはもともとコーヒー豆を中心に扱う卸業者ということもあり、コーヒー豆は自社で焙煎するなど独自のこだわりを持っています。

そのこだわりのコーヒーをいつでも美味しく提供するため、店舗では専用のマシンを使いコーヒーを抽出しているそうです。

バイトでも難しい知識を必要とせず、接客に集中できるのは嬉しいポイントですね!

またフードについてもサンドイッチやトースト、ホットドックなどマニュアルに沿って簡単に作れるものばかりです。

料理には自信がない…という方も安心して始められます。

レジ・コーヒー豆などの販売

レジでの販売は接客のメインであり、ドトールの印象を大きく左右する花形的ポジションです。

お客様と接する機会が最も長いこともあり、笑顔で明るくコミュニケーションを取ることを意識しましょう。

長く働いているスタッフは常連さんと顔見知りになり、「いつもありがとうございます」などと声をかけることもあるようです。

マニュアルだけにとらわれず、自分だけの接客ができるようになると完璧です!

また店頭ではコーヒー豆やグッズなどを販売しています。もし商品の前で困っているお客様がいたら積極的に声をおかけしましょう。

ドトールバイトの求人応募から面接までの流れ

  • Q.面接での持ち物・履歴書の有無
  • Q.面接時の服装、髪色、アクセサリーなど
  • Q.応募のきっかけ・志望動機
  • Q.面接の雰囲気や質問されたことは?
  • Q.採用・不採用の連絡方法は?
  • Q.応募者へのアドバイス

20代/女性/大学生

評価:

面接では履歴書を当日に記入し、店長が確認後アルバイトの経験や志望動機などを聞かれました。聞かれたのは書いてあることだけで、あとは雑談でした。基本人手不足だと思うので、あまり難しいことは聞かれずに終わると思います。店長も忙しそうで、30分くらいで面接が終わりました。あまりに短かったため不採用だとばかり思いましたが、後日採用の連絡をいただき何となく拍子抜けでした。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

履歴書を持っていって、お店での面接でした。お客様の少ないフロアで、店長との面接だったため、少しだけ緊張しました。履歴書を見て、それについて色々とお話をしただけで、質問らしい質問はなかったです。私の場合はその場で採用します、と言われました。採用されない人も中にはいるみたいですが、そういう人は履歴書がきちんと書けていないとか、受け答えがちゃんとできないとか、そういう方みたいです。

面接の持ち物や履歴書について

ドトールのバイト面接を受ける際、履歴書が必要か否かは店舗によって異なります。求人をよく確認し、不明な場合は必ず事前に問い合わせを入れましょう。

履歴書不要の場合でも、店舗で用意されているエントリーシートに同等の内容を記入することがよくあります。

面接での解答にも繋がりますので、どちらにせよ簡単に内容をまとめておくと安心です。

またドトールの公式サイトに履歴書のデータが用意されていますので、自宅にプリンターがある方はそれを利用しても良いでしょう。

記入時は下書きをしたあとにボールペン等の消せない筆記用具での清書をおすすめします。なぜかと言うと修正したもの、誤字脱字があるものは提出ができないからです。

また各項目は多すぎず少なすぎない、読みやすい文字量を心がけます。書ききれないことは面接で伝えるくらいの意識がちょうどよいでしょう。

当日の持ち物は店舗から指定がなくても、メモと筆記用具は最低限用意しておきましょう。

面接の服装について

アルバイトの面接ではカジュアルな服装のほうがTPOにあっていると言えます。飲食店ですので清潔感を第一にコーディネートを選びましょう。

自分の体型にあったもので、トップスはシャツやブラウスなど襟付きのものがおすすめ。ボトムスは黒やグレー等シンプルなパンツが良いでしょう。

スカートでも良いですが、膝丈程度でストッキングやレギンスを合わせるなど肌の露出は極力抑えるようにしてください。

スウェットなどの部屋着、ショートパンツ、汚れやダメージ加工のものは厳禁です。靴はサンダル、ブーツ、ピンヒールは避けましょう。

無理して新品を購入する必要はありませんが、きちんと洗濯をしできればアイロンをかけた服装で臨むことをおすすめします。

以下の記事でも面接の服装についてまとめています。是非参考にしてみてください。
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

髪色やピアスなどの身だしなみ

身だしなみも服装と同様、清潔感が第一です。面接でも採用後と同等の身だしなみを意識しましょう。

ヘアスタイルはきちんと整えているか、ピアスはしていないか、ヘアカラーは明るすぎないか、といった部分を自分でもチェックしてみて下さい。

紙の長い方は黒かブラウンの飾りがないゴムで一つに縛り、ピアス等のアクセサリー類は念の為身に付けないことをおすすめします。

またマスクをするだろうからとひげを剃らずに面接に臨むのも避けましょう。表情を見るためにマスクを外すよう言われる可能性もなくはありません。

面接でよく聞かれる質問

ドトールのバイト面接は店舗ごとで行われるため、必ずしも毎回同じことが聞かれるとは限らないようです。

そのためまずは一般的によく聞かれる質問について、どう回答するか準備しておくと良いでしょう。

  • 志望理由・応募動機
  • 土日や祝日など繁忙期のシフトについて
  • ドトールを利用したことはあるか
  • 接客業、飲食店などの勤務経験
  • 店舗までの交通手段

面接時のポイントとしては、明るく聞き取りやすい話し方で答えること、質問されたことに自分の言葉で答えることです。

また飲食店やカフェの勤務経験がある方は、どのようなスキルがあるかをアピールしてみましょう。経験者はスタート時給が高くなったり、優先的に採用されることもあります。

ただし最終的な決定はやはり人柄にあります。どんなに立派な経歴があっても面接担当者に「この人と働きたい」と思われなければ全く意味がありません。

ドトールに採用されたらどのようなことを目標にしたいか、どのような働き方がしたいかも伝えられると良いでしょう。

ドトールバイト中の身だしなみ

  • Q.制服は貸与または購入のどちらか?
  • Q.靴・ズボンなど自分で用意する必要があるものは?
  • Q.髪型・髪色の決まり(長髪NG・色は何トーンまでか)
  • Q.ヒゲ・パーマ・お化粧について
  • Q.アクセサリーなどの装飾品について(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)
  • Q.制服のデザインについて思ったこと

20代/女性/大学生

評価:

制服は購入ではなく貸し出されているものです。サイズについて聞かれることがよくありますが、小さいのから大きいのまでありますので体型は気にしなくても大丈夫かと思います。髪型は顔にかからないように、表情がしっかり見えるように縛ったりピンで止めたりする必要があります。カラーは自然な程度であれば多少明るくても特に言われていません。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

私がバイトしているお店はかなり厳しく、髪色が明るいのはだめなので、バイトを始めてからカラーリングなどは一切していません。ピアスや指輪などももちろん禁止です。

制服について

ドトールのアルバイトでは制服が支給されます。ロゴが入ったストライプのシャツ、サロン、黒のパンツと靴が規定の制服のようです。

各自で用意するものについては公表されていませんので、黄になる方は面接で確認しておくと良いでしょう。

頭髪やピアスなどの身だしなみは

面接の項目でも触れたとおり、ピアスを含めたアクセサリー類は着用できません。

殆どの店舗では茶髪も禁止となっていますので、自然な髪色以外は避けましょう。

ロングヘアのかたは飾りがないシンプルなヘアゴムで一つにまとめます。

教育・研修について

  • Q.研修期間は何日間ありましたか?
  • Q.研修の内容について(OJT・動画・マニュアルなど)
  • Q.研修で一番印象に残ってるエピソード(楽しい、きつい・大変)
  • Q.研修中の時給・待遇について
  • Q.教育方法やマニュアルについて思うことは?

20代/女性/大学生

評価:

私がバイトに採用されたのはもう数年前ですので記憶が曖昧ですが、最近仕事を教えていた新人さんたちは平均して1ヶ月〜2ヶ月くらいで初心者シールが外れていると思います。研修の長短は入れるシフトにもよるかとは思いますが、経験者はおそらく早く終わっているんじゃないでしょうか。お店の方針により違いはあるかもしれませんが、マニュアル通りの接客をしないと怒られる、とかそういった事はありません。常連さんも多くご来店しますので、ちょっとした会話ができるようになるとバイトがとても楽しくなると思います。やはり接客が好きな方ややってみたいという方におすすめのバイトです。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

研修中は名札に初心者マークが貼られます。それがついている間は研修期間です。だいたい一ヶ月くらいだと思います。最初のうちは、レジをやってドリンク準備して、フードもお願いして…といったふうに、たくさんやることがあって、大変だと思います。でもやっているうちに慣れます。教育方法は実戦形式なので、すぐに覚えられると思います。

シフト・時給・給料日・社割りや福利厚生について

  • Q.シフトの決め方・提出方法について
  • Q.働く時間帯・出勤回数(週3日など)について
  • Q.テスト期間・体調不良など、休みは取りやすいか
  • Q.掛け持ちはできますか?
  • Q.時給・給料日・昇給について
  • Q.残業の有無について
  • Q.交通費・社会保険・雇用保険・有給休暇・社割り・まかないについて

20代/女性/大学生

評価:

学生バイトのため昼間のパートさんやフリーターの方がどうしているのかはわかりませんが、講義との兼ね合いを調整して希望のシフトを提出しています。同じ時間と曜日に出勤しているスタッフもいるので、長時間働けるようなら固定にもできるのかもしれません。主に夜のシフトがメインですので特に無理して働いていると感じることはありません。資格試験や特別な考査などがあれば長く休むスタッフもいます。ただ普通の試験期間はあまり長くは休めません。そこは自分の調整次第ですね。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

シフトはそれぞれの希望にそって決まるので、予定が立てやすくてとても良いです。スタッフが足りない日があると相談して決まることもあります。まかないはありませんが、社割りやドリンク無料の特典があります。

平均的な時給は?

ドトールの時給についてはエリアや店舗の立地条件により異なります。

各平均的な時給は以下のとおりです。

  • 繁華街…1090円
  • 市街地…1040円

また土日祝や繁忙期には50円〜100円程度時給がアップする店舗もあるようです。

幹線道路沿いなどのガソリンスタンド(エッソ、モービル、ゼネラルなど)に併設されている店舗ですと、さらに高時給の可能性もあります。

応募の際は周辺の店舗とも比較し、求人の細かい内容までチェックしてみることをおすすめします。

ドトールのバイトって学生や高校生も出来る?

ドトールは20代を中心とし、大学生やフリーター・主婦等幅広い年齢層のスタッフが働いています。

店舗によっては高校生のアルバイトも歓迎しているようです。仕事内容がシンプルなため、社会勉強のための初バイトに選ぶかたも多いです。

ただし高校生時給が設けられていたり、進路の決まっている三年生に限るなどの条件が設けられているケースもあります。

まずは求人をしっかりチェックしてから応募することをおすすめします。

まとめ

ドトールでは直営店だけでなく、フランチャイズとして運営しているのも特徴的です。

お店によって方針が大きく異なることもありますので、求人応募の前に一度客側の立場で来店してみることをおすすめします。

スタッフ同士の雰囲気やお店がしっかり回っているかなど、さり気なくチェックし楽しく働けそうな場所かどうかを判断してみると良いでしょう。

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-