僕が中学生の頃は田舎に住んでて何もなかったので、大型スーパーが地元っ子の拠り所でした笑。これ、都会育ちだとあまりわからないかもしれないですね(;´∀`)
CDショップから雑貨屋、本屋やおもちゃ屋まで何でも揃ったスーパーは「最強」だったんです。逆に言うと「ここしかなかった…」ってこともあるんですけどね。
このスーパーに入ってる、今で言うプライベートブランドのようなファーストフードがすごくお気に入りでした。このお店は僕が小さい頃からあって、ソフトクリームとかラーメンとか、よく食べたなあって思い出しました(*´ω`*)
一番のお気に入りは「たこ焼き」ですね。6個入りがなんと150円で食べられちゃうんです!実はこないだ地元の友だちに会いに行って、食べてきちゃいましたよ。
相変わらず美味しかった〜。
今はショッピングモールが地方に相次いで出店して、映画館とかフードコートが入ってるのが当たり前になりましたよね。
地元に帰った時も別の場所に開店してたので行ってみたんですけど、すごかったですw
都会じゃ考えられない広大な敷地にだだっ広い駐車場…友人の話によると、この駐車場も週末になると満車になるんだそう。
これは働く場所が不足しがちな地方の労働力活性化に繋がるのでは…なんて思っちゃいました。
色々調べてみると、都心部や郊外とわずスーパーのバイトって結構人気なんですね!
今回はスーパーの口コミ・評判から各部門の仕事について、面接対策までをまとめてみました。
スーパーのアルバイトについて評判・口コミ
レジだけの担当のはずが、いつの間にか何でも屋みたいな感じになっていました…。それでも時給は変わりません。スーパーのバイトって男性が少ないんですよね…。僕も数少ない男の一人だからか、力仕事やら面倒くさい仕事を色々やらされます。やっと終わった−と思って見るとオバちゃんたちは近所の人を囲んでおしゃべり…。みなさん悪い人じゃないんですが、流石にこれはきついです。店長に相談して改善しなければ辞めようと思います。
スーパーってみなさんご想像の通り、はっきり言って女性社会です。店長や責任者は男性のことが多いですが、働き手は圧倒的に女性の方が多い。そのため会社の規則にはないような「ローカルルール」が蔓延っていて、ボスの女性が店内を仕切ってる感じでした。機嫌がいい時はまだいいのですが、夕方くらいになるとピリピリし始め理不尽なことでよく怒ってるみたいです。スーパーで働くなら夜か、大きいところが良いかもしれませんね。
レジの仕事なんて楽じゃね?って思ってたんですけど、見た目とやるのとでは大違いです。意外かもしれませんが、ものすごい数のクレームを受けます。特に昼間。高齢者でものすごく口うるさい人がいて…。お辞儀の角度が気に入らないとか、お釣りを片手で渡されたとか、言葉遣いがおかしいとか店長を巻き込んで大騒ぎ。ここは高級デパートじゃないんだぞって言いたい。。メンタル弱い人はヤラれるんで、気をつけてください。
青果で仕事してます。女ですが正直力には自信があるので、仕事自体は楽勝です。でも予想してなかったとこに盲点がありました。それは「虫」です。キャベツとか外側の硬い葉っぱをとってから店頭に並べたりするのですが、いちいち確認してる暇なんてないので虫がいようが何しようがスピーディーにむかないといけません。こないだも勢い良く剥がそうとしたら青虫さんが…。今思い出しても鳥肌が立ちますが、そんなこと言ってると怒られるので我慢しています( ;∀;)
街の小さいスーパーでバイトしています。結構地域の人が来るので、おとなりのおばあちゃんがお買い物しにきて少しおしゃべりしたり、近所のおじちゃんが栽培している野菜を仕入れたりと色々と楽しいです!高校生なので働けるところは限られていますが、このスーパーで働いてよかったなって思います!!
急に忙しくなったり変わった方が来店されたりといろいろありますが、私にとってはとても良いバイトです!高校3年の進路が決まったタイミングからお惣菜のデリカでバイトしています。最初はお弁当に付属のソースを入れるとか、蓋を閉めるとか、足りなくなったものを倉庫からもってくるなどの雑用から始めました。そのおかげで皆さんがどんな仕事をしているのかを観察することが出来たので、実戦に入ってからも結構スムーズに覚えられましたよ!といっても覚えるまでにはそれなりに大変でしたが(;´∀`)一番好きなのは、コロッケを揚げる仕事ですね。最近ではタネを作るところから任せてもらえる様になりました!これからも続けていきたいと思っています!!
早朝から夕方まで、鮮魚で働いています。同じバイトの人達は色んな人がいて面白いですよ。もちろんいい人ばかりじゃないですけど、話が通じないようなネジがずれたような人はいません。いじめとかする人がいるなんて話もありますが、僕が働いているところでは聞いたことないです。みんなで助けあって働いているって感じですね。オバちゃんとかも変なことをするような人がいると叱ってくれるし。魚の捌き方もだいたい覚えたので、良いことばかりじゃないですかね。ただしスーパーの中でも鮮魚は本当に寒いです。冷え性の人はお惣菜とかのほうがいいかも。
スーパーで働くと、社割りというか見切り品扱いで食料品がものすごく安く買えます。一人暮らしの大学生に是非オススメしたいです!!揚げ物担当のオバちゃんにおまけしてもらって大量のからあげを100円で買ったり、鮮魚のおじちゃんが美味しいお魚を盛り合わせにして持ってきてくれたりと何かと良いことばかり\(^o^)/色んな売り場の人達と仲良くなっておくと、美味しいものが破格で手に入っちゃいます笑。中には別のお肉屋さんとかお魚やさんから来ている人もいて(なんでかはわからないのですが)、市場の話とか色々聞けて楽しいですよ!
スーパーでのバイト、仕事内容は何するの?
惣菜の仕事内容
力仕事:★☆☆☆☆
スキル:★★★☆☆
接客時間:★☆☆☆☆
空調:店内と同じかやや暑い
スーパーの店内で販売する、お弁当やおかず・お惣菜を売り場すぐ裏手の厨房で調理するお仕事です。
お店の規模によって作るものも変わってきますが、天ぷら、サラダ、お弁当、お寿司、コロッケ、焼き鳥…と言った品が中心に置かれるようです。
中にはデザートを作っているところもあるようですよ!
力仕事はほとんど無いと言っていいでしょう。原料が重い場合もありますが商品自体に重いものが無いため、陳列や調理の際も体に負担がなく仕事をすることが出来ます。
冷凍食品を使う…ということはあまりありません。レシピにそって調理していくことになるので、料理が得意な方におすすめ。主婦の方や女性がおおいポジションでもあります。
調理師、栄養士といった資格を持っていると時給も優遇されるようです!
未経験の方でももちろん大丈夫。最初のうちは揚げ物をフライヤーに入れて管理するとか、お弁当を詰めるなどといった簡単な作業から担当していきますよ。
接客時間はほとんど無いと言っていいでしょう。商品を店頭に出す際に笑顔で元気よく「○○○只今できたてです〜!」と声をかけて販売促進をするくらいです。
空調については、火や油を使う場所はやや暑くなります。夏場は水分補給をしながら仕事に取り組むことが大事です。
お寿司の担当ポジションは生物を扱うため、やや寒い場合があります。
鮮魚・水産の仕事内容
力仕事:★★★☆☆
スキル:★★★★☆
接客時間:★★☆☆☆
空調:寒い
鮮魚売り場で販売するお魚全般を扱います。さばいていないお魚をパックしたり、切り身の製造や加工、お刺身用にさばいたり盛り付けをしたりします。
市場から届く魚と保冷用の大量の氷が入った発泡スチロールを上げ下ろしをすることもあり、物によっては重くなる場合もあります。
腰に不安のある方は面接時等に確認をしてみると良いでしょう。
スキルもやや必要になりますが、最初はパックだけを担当するなど徐々に捌き方を覚えることが出来ますので、初めての方も心配いりません!
接客スキルはお惣菜に比べてやや必要になります。何故かと言うと、お客さまのご要望に応じて魚をさばいたり、お造りにしたり…といった対応があるからです。
常に生物を扱いますので、空調は冷蔵庫とまでは行きませんがかなり寒いです。夏でもヒートテックやタイツ、レッグウォーマーなどの着用が必須になります。
寒いのが苦手な方、体調(特に腰)に不安のある方にはオススメできません。
その代わり、スーパーのバイトの中でも最もスキルが身につくポジションともいわれています!
青果・農産
力仕事:★★★★★
スキル:★★☆☆☆
接客時間:★★★☆☆
空調:店内と同じ
野菜や果物を取り扱うポジションです。市場から届いた野菜や果物を、素早く店頭に並べるのが主なお仕事。
季節によって仕入れる品も変わってきますので、上手な売場づくりも大切な仕事です。またフルーツをカットしたり、野菜を小分けにしたりと言った作業もあります。
ここのポジションはなんといっても力仕事。果物が入っている箱を台車で売り場まで運びますが、この箱がまた重い…。とくにリンゴや玉ねぎなど、一つ一つに重さがあるものを運ぶ際にはコツが必要になります。
そのため学生さんなど男性が中心となるポジションです。
店頭に並べるのに時間がかかることもあり、鮮魚やお惣菜に比べて接客する機会もその分多くなります。商品の場所を聞かれることもありますので、店内の見取り図などを軽く覚えておくとよいでしょう。
お客さんからみたら青果担当も同じ店員ですので、緊張せず笑顔で元気よく対応すことが大切です!
フロアに出ている時間が多くなりますので、基本的には店内と同じ空調の中で作業します。
精肉・畜産
力仕事:★★★☆☆
スキル:★★☆☆☆
接客時間:★☆☆☆☆
空調:寒い
ミートコーナーで販売する製品を扱います。牛肉・豚肉・鶏肉などの生肉、ハム・ウインナー・ベーコンなどの加工肉を中心に取り扱います。
大きな店舗ほど大きな塊肉で仕入れを行うため、ある程度カットされているとはいえ上げ下ろしに少々力が必要になります。
薄切りや細切れなどにするのは専用の機械があり、簡単にスライス出来るようになっています。ひき肉も同様です。そのため初心者でも作業がしやすくなっています。
この機会の操作が木工をやっているみたいで楽しい、なんて声もありました笑。
スライスされたお肉をパックし、店頭に陳列します。キャンペーンなどがある場合は、試食用のお肉も用意します(実際に試食販売をするのは専任者が担当することがほとんどです)。
接客時間はお惣菜と同様、あまりありません。陳列で店頭に出た際には明るく元気に対応しましょう!
空調に関しては、鮮魚同様に生物を扱うため、寒い環境内での作業になります。動きを妨げない程度に暖かくし、自分の体調管理をすることも大切です。
レジ
力仕事:★☆☆☆☆
スキル:★★★☆☆
接客時間:★★★★★
空調:店内と同じ
レジのお仕事は、スーパーでのお仕事の花型といっても過言では無いのでしょうか!僕も子どもの頃、レジの仕事に憧れていました(*´∀`)
バーコードを読み取ったり、テトリスのようにカゴに入れていくのがすごくカッコイイなーなんて思ってたんですよね。
重いものを持つことが殆どないため、レジでは女性が多く働いています。但し長時間立ち仕事になりますので、体力は必要です。
スキルもあまり必要なさそうに見えますが、これが意外と大変なんですよ。
お客さまから受け取ったカゴから瞬時に重い物と軽いものを見分け、更に形を把握してどれを最初にバーコードスキャンすればよいかを見極めます。
また食品と一緒にしないほうがいいものはビニールを分けるなどの配慮も必要です。初心者のうちは先輩と一緒にレジに入りサポートをする役割をこなしていきますので、徐々に仕事が覚えられますよ!
レジの仕事の印象通り、接客時間は他のポジションに比べて長くなります。お客さまも老若男女、様々な方がいらっしゃいます。
中には意外なクレームをつけてくる方もいらっしゃるかもしれません。接客が好きな方に向いているポジションです。
品出し
力仕事:★★★★☆
スキル:★☆☆☆☆
接客時間:★★★★☆
空調:店内と同じ
数が少なくなった商品を倉庫や保管されている場所から運び、店頭に並べます。
セール品などは思っている以上によく売れます。気づいたらなくなっていた…なんて事のないように、こまめに商品を出して行くようにしましょう。
お菓子などはあまり重くないため作業もし易いですが、冷凍食品などはかなり重くなるものもあります。冷たい商品を触り続ける事にもなりますので、軍手をして低温やけどにならないように気をつけます。
商品がより綺麗に見えるよう、正面を揃えて並べるなどの配慮が必要です。それほどスキルは必要ないため、初心者でもやりやすい仕事ですよ\(^o^)/
店頭にいることが長いため、お客さまから「○○はありますか?」などと声をかけられることもあります。スーパー内の細かい配置もしっかり覚えておくようにしましょう。
大きなスーパーでは開店前に品出し作業をすることもあります。その場合は時間との勝負でかなり忙しくはなりますが、時給が高かったりとメリットもあるようです。
清掃
力仕事:★★☆☆☆
スキル:★★★☆☆
接客時間:★★★☆☆
空調:店内と同じ
店内をモップ等で掃除する担当です。大手のスーパーなどだと、清掃会社などが入り別の雇用になっていることもあります。
力仕事は殆どありませんが、細かいところまで気を配る配慮が必要です。
また雨の日や天候が急に悪くなった場合など、傘袋を用意したりと慌ただしくなることもあります。
清掃の人にあまり声をかけるお客さんはいないようですが、たまに商品の場所などを聞かれることもありますので、店内図を把握しておくとよいでしょう。
力仕事がなく、仕事量もそこまで多くないことから年配の方も多いポジションです。
スーパーでバイトするなら、結局どこのポジションがいい?
接客が好きなら、レジの仕事をオススメします。立ちっぱなしで大変なこともありますが、休憩など時間でしっかり決められているので働きやすいです。
また最近ではお釣りなどお金の計数を機械が自動的にしてくれますので、計算間違いなども少なく安心して働けます。
接客はあまり得意ではない…という方にはお惣菜ですね。スーパーのなかでも人気の売り場です。
働きながら料理も学べますし、なんといっても楽しい!毎日が調理実習のような感じです笑。それに鮮魚や生鮮に比べて、格段に仕事は楽です。
もちろん大変なこともたくさんありますが、寒い環境での作業などもあまりないため、精神的にも辛くないようです。
というわけで、一番働きやすいのはお惣菜売り場と言えそうですね!もしもお惣菜売り場で求人が出ていたら、積極的に狙って行っちゃいましょう!
スーパーのアルバイト、応募から面接まで
高校生の初めてのバイトから、主婦の社会復帰まで様々な人達が働いているのがスーパーの特徴です。人気のアルバイトということもありますので、求人を見つけたら早めに応募するのがポイント。
おすすめの求人応募方法から面接対策まで、一挙ご紹介しちゃいます。
オトクに求人へ応募しよう
定期的にスーパーに買い物に行く…という方も沢山いらっしゃるかと思います。その際に店内の掲示板に求人が出ていることを確認し、応募する…という方法が一番簡単です。
でもちょっと待って下さい!せっかくですから、オトクに応募してみませんか?
僕のおすすめは求人サイトからの応募。アルバイトEXというサイトでは、無料の会員登録をして求人に採用されるとなんとお祝い金がもらえちゃうという嬉しい制度があるんです!!
勤務地や時給、シフトや未経験者歓迎かどうかという細かなこだわり検索もできますので、いつも行ってるスーパーと別のお店を比較することも簡単にできちゃいます!
まずは気になる店舗がどんな求人を出しているのか、是非調べてみてくださいね(∩´∀`)∩
■【アルバイトEX】でスーパーのバイトを探す
最大3万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
面接の準備…履歴書を用意する
スーパーでのバイト面接をする際、履歴書は必ず必要になると思っていてください。求人に「履歴書不要」と記載されている場合は持参せずでOK!
大事なのは、項目はすべて埋めること、そして丁寧に書くことです。
「志望動機」や「自己PR」は必ず記入してください。この履歴書の情報を元に、面接が進んでいきます。この項目が空欄になっていると、非常に印象が悪いです。
殴り書きだったりシャープペンで書かれたものは言語道断。その時点でアウトです。
必ず黒のボールペンで、丁寧に記入してください。字の上手い下手ではありません。丁寧に書くことが重要です。
学歴の欄は小学校と中学校については卒業した年度のみ書きます。高校以上は入学と卒業年を記入してください。学生の方は最終学歴に「在学中」、それ以外の方は「卒業」と記入します。
専門学校や大学などを幾つか卒業している方で項目が足りない…という方は、小学校の項目は省いても問題ありません。また、高校も卒業年のみでもよいでしょう。
職務経歴については、スーパーのバイトが初めての方は「なし」と記入します。バイト経験が豊富で書ききれない…という方は、接客などの経験を中心に書くことをオススメします。
採用の連絡は電話で
面接が終わったら、いよいよ採用の連絡を待ちます。小さなスーパーの場合はその場で採用…ということもあるようですが、ほとんどの場合は電話で連絡が来ます。
面接終了時に、「採用の場合はx週間以内にご連絡します」と伝えられるかと思います。大体1週間以内が目安です。
残念ながら不採用の場合は連絡はありません。あまり気落ちせず次のバイトを探してみてください!!
もし電話に出られず不在着信が残っていた場合、なるべく早めにかけ直すことが大切です。ただしスーパーの混雑するピーク時間だけは避けましょう。
午前中や14〜16時くらいが比較的空いている時間帯です。
相手が電話に出たら、
「お忙しいところ恐れいります。先日面接をさせていただいた○○と申します。不在着信がありまして、ご連絡させていただきました。ご担当者さまはいらっしゃいますでしょうか。」
と話します。
担当者に変わったらまた同じように自分が何者か、何のために電話をかけたのかを名乗ります。
電話を切る際は
「お忙しい中お時間割いていただきありがとうございました。失礼いたします。」
と伝え、電話を切ります。
丁寧な言葉遣いをすることが大事ですよ!
面接時の服装
スーパーで取り扱う商品は、食料品が中心になります。そのため、面接時の服装も清潔感が最も大事です。
男性は髪の毛は短く整えます。女性で髪の長い方は一つにまとめるようにしてください。
女性のネイル、男性のヒゲ、ネックレスやピアス・指輪などのアクセサリー類は異物混入に繋がる可能性があるため厳禁です。
髪色はお店によって規則がゆるいところもあるようですが、基本的には染色は出来ないと思っていたほうがよいでしょう。
どちらにせよ面接時には黒に戻していくことをオススメします。
面接時の服装については以下の記事も参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介
面接で必ず聞かれる!志望動機の例文
スーパーマーケットのアルバイトのみならず、様々なバイトの面接で必ず聞かれるのが「志望動機」です。結構これが迷っちゃうんですよね(;´∀`)
履歴書に記入する際、面接でどう話すかも含めて考えておくとスムーズですよ!
「家から近い」とか「お金を稼ぎたい」なんていうのも立派な志望動機です。以下に例文を幾つか紹介しますので、参考にしてみてください!
■家から近い①
こちらの店舗は自宅から歩いて数分の立地にあり、毎日のように利用させていただいております。いつ来ても商品がキレイに整頓され、買い物もしやすくとても気に入っています。私もお客さまに気持よく買い物をしていただけるお店づくりに携わってみたいと思い、志望させていただきました。学校が終わり次第すぐに出勤が出来ますので、シフトにも柔軟に対応させていただきたいと思っています!
■家から近い②
以前から調理の仕事に興味があり、惣菜コーナーの求人に応募させていただきました。私は生まれた時からこの辺りに住んでおり、地域の特徴なども把握しております。何が売れるか、どんな年齢の方が多いのか、核家族が多いか否か…と言った点も見極め、ゆくゆくはどんな商品を調理してお出しするかといった管理・計画をする仕事もできるようになりたいと思っています。
■お金を稼ぎたい①
高校3年生になり大学も決まったため、こちらの求人に応募させていただきました。実家から大学もさほど遠くないため、一人暮らしはしない予定です。家賃分…と言ったら大げさですが、今まで何不自由なく育ててくれた実家の両親にお金を渡したいと思っています。生活費と含め、出来る限りバイトを頑張って少しでも多く稼ぎたいと思っています。
■お金を稼ぎたい②
大学でイラストを描くサークルに入っています。今は紙に描くアナログスタイルをとっていますが、今後プロを目指したいと思っており、デジタルへの転換をチャレンジしたいと計画しています。そのための機材を買う資金をバイトで稼ぎたいと考えております。もし可能であれば店内のPOPなども描かせていただけたら嬉しいです!
スーパーマーケットのバイト、平均時給はどのくらい?
大手のスーパーのほうが、地域密着型の小さなスーパーよりも時給は高い傾向にあります。
また最近多い巨大なショッピングモールは更に時給が高くなるようです。
大体最低賃金から50〜100円プラスといったところでしょうか。
850円〜900円くらいのところが多く、忙しい店舗では1000円以上…といったところもあるようですよ!
まとめ
スーパーの仕事は、規模が大きくなればなるほど各部門の仕事が分業化されているようですね。
最初に提出した希望のポジションでバイトの仕事内容もほぼ決まったようなものですので、選ぶ際は求人に掲載されている内容をよく確認してから応募することをオススメします。
時々短期専門のサイトでも募集していることがあるので、まずはお試しがてら短期で働いてみるのもいいでしょう。
長続きする人が多いスーパーのバイト、失敗の無いよう上手に選んでいきましょう!!
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
マッハバイト公式サイトはこちら
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイトタウンワーク公式サイトはこちら
タウンワーク