転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

平和堂のバイト評判を調査!面接対策や時給など経験者の口コミまとめ

投稿日:

平和堂のバイト評判を調査!面接対策や時給など経験者の口コミまとめ

平和堂は滋賀県を中心にドミナント形式で店舗を展開しているスーパーマーケットです。飲食店やレンタルショップのフランチャイズ経営も手掛けており、近畿地方では馴染み深い存在として親しまれています。

地域に根ざした店舗運営により、子供の頃から利用しているという方も多いのではないでしょうか。そのため高校生や大学生の初めてバイト、またパートタイムで長く働きたい方の仕事先としても人気があります。

今回は平和堂のバイトについて、経験者の口コミや仕事内容などをまとめました。

平和堂のバイト評判・口コミ

悪い・きつい

  • Q.アルバイト中に一番きついと感じたエピソードは?
  • Q.仕事・人間関係で辛かったことは?
  • Q.辞めようと思ったこと。辞めた理由について
  • Q.仕事上でのデメリットは?
  • Q.従業員・店長・お客様とのトラブルは?

10代/女性/高校生/品出し

評価:

平和堂でバイトを初めてから一番きつかったことは、仕事自体に慣れることでした。他のメンバーは親よりも年上の方ばかりだし高校生が採用されてもなかなかシフトが一緒にならなかったりで、心細かったです。優しい言葉をかけてくれるひともいましたが、仕事の愚痴を言いたくても何となく言いづらく相談できませんでした。徐々にかわいがってくれる方や、大学生の先輩などと仲良くなり今では何でも話せるようになりましたが、それまでは疎外感を感じてしまうこともありました。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

お惣菜部門のお手伝いとして短期で働きました。何度か客として利用したことがあったものの、平和堂でバイトをするのは初めてです。やってみた感想は外から見るのと中から見るのでは印象が違うということです。年末年始の繁忙期だったから余計かもしれませんがまさに「忙しさに追われる」という雰囲気でした。私自身は短期なのでパック詰めや陳列など、本当に簡単な仕事内容ばかりでしたし親切にはしていただきましたが、質問をすると面倒くさそうな感じを出してくる方も中にはいました。長く働くには人間関係はやっぱり大事かもっていう印象です。マナーや礼儀はきちんとされた方がいいと思います。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

日によって忙しい日があるので、それなりの仕事量なのに時給が低いので割に合わないと感じることはあります。ですが、仕事や人間関係で辛いと思ったことは特にありません。勤務時間も短いですし、仕事で重い荷物を運ぶかも?と心配してましたが、女の私でも十分持てる重量でした。仕事や人間関係というよりは、制服のダサさをどうにかしてほしいですね。あれ着て働こうと思う人はいないと思います・・・。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

接客よりも最初はPOSの操作が覚えられなくて苦戦しました。レジは簡単なイメージがあったので、ここまで複雑で覚えるこもが多いのかと驚きました。なので、新人の頃は手際が悪くて、お局のパートのおばちゃんに嫌味を言われることもしょっちゅうで、それがストレスになってました。小言を言われるのが嫌で、初めはバイトに行くのも嫌々でしたが、仕事を覚えてからは怒られることも少なくなりました。

20代/女性/大学生/青果

評価:

私が働く店舗の青果は、他の部署と比べてアルバイトの人数が少なかったので少し寂しかったです。お仕事はやりがいがあって楽しかったのですが、あわよくば友達が出来たら良いなと思っていたので、入ってから同世代の子がほとんどいなくて残念でした。

良かったこと・楽・楽しい!

  • Q.他のアルバイトと比べて稼げますか?
  • Q.アルバイト中に一番良かったエピソードは?
  • Q.ラク・楽しい・おすすめするポイントは?
  • Q.バイト仲間やお客様との関係(出会いについて)
  • Q.このアルバイトはおすすめできますか?

10代/女性/高校生/品出し

評価:

お客様に注意されてしまったりやり方を間違えてしまったり色々ありますが、お礼を言われたり、喜んでもらえた時に嬉しくやりがいを感じます。またお客様だけでなく一緒に働いているスタッフにも良かったよと言ってもらったりすると、少しずつ成長できているのかなと思います。私はまだ社会の小さな一員になったに過ぎませんが働くことが楽しいです。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

特に時給が高かったわけではないですが何かと物入りの時期に収入のプラスになり、しかも自宅から通いやすかったので助かりました。最後には母と同い年くらいのパートさんが「来てくれてたすかったよ〜」と言ってくれ、ただの短期バイトなのにこちらこそありがとうございましたという感じでした。飲食店ではないのに調理をするというようなスーパーの裏側を見ることができたのは自分にとって大きな経験になりました。人間関係に関しては短期でしか入ってない私の個人的な感想ですが、特に学生のバイトに対しては厳しい目で見ている方もいるみたいです。長く働いている方にとってみたら大切な職場ですから、バイトでもお金をもらって働く意識を持っていれば嫌なことをされたり言われたりはないのかな?という雰囲気ではありました。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

学生の多い店舗なので、色々と交流があって楽しいです。きっと同年代が少なかったらつまらなかったと思います。仕事も驚くほど簡単で、私にとってはとても楽です。頭より身体を動かすのが私には合ってるみたいで、商品の品出しや値下げをしていると時間が経つのも早いです。イベントや時期で忙しくなる時はありますが、一人で黙々と作業がしたいというタイプの方には合っているんじゃないかとなと思います。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

親の仇か!ってくらい、しつこいてくどいおばちゃんもいるんですけど、学生のバイトメンバーは良い人ばかりで超楽しかったです。年齢が近いから話しやすいというのもありましたが、上下関係が厳しく無かったので、先輩達とはバイト以外でもよくつるむようになって、いつも一緒に遊んでました。学生の多い店なら楽しいと思います。

20代/女性/大学生/青果

評価:

野菜や果物に興味があれば楽しいと思います。イチゴやトマトの新鮮な物の見分け方など、その他いろいろな野菜や果物に関する商品知識が学べるので面白いです。また、社員さんパートさんが優しので働きやすかったです。平日でお店が暇な日は、閉店作業を終えあとすることもないので、隣の部署のアルバイトの子とお喋りするのも楽しい時間でした。

平和堂バイトの仕事内容

  • Q.仕事内容はどんなものがありましたか?
  • Q.担当していたポジションは?
  • Q.一日の仕事の流れについて
  • Q.繁忙期や閑散期はありましたか?
  • Q.休憩中の過ごし方は

10代/女性/高校生/品出し

評価:

私は加工食品を中心に品出しをしています。加工食品はグロッサリーとも言って、ドレッシングやクックドゥなどの調味料系、飲料系、お菓子などのコーナーがあります。一応優先的に出さなければならないものの指示はありますが、今は自分で考えてどの順番でどのくらい出すかを一人でできるようになってきました。また広告の品はプライスカードを入れ替えたり、POPをだしたり商品を出すだけではないので変化があって楽しいです。混雑時は品出しもお買い物のジャマにならないようにタイミングを見てやらなくてはいけない点はちょっと大変だなと感じます。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

短期の仕事はおそらく新人のバイトさんもされる内容と同じかもしれませんので参考にしていただければと思います。私は調理については担当することなく、パック詰めと値札つけを行いました。パック詰めは何個入りを何パックという指示書があるので、パートさんやバイトさんが作ったお惣菜などをそのとおりに分けていきます。一番やりやすかったのは揚げ物です。コロッケなどは崩れやすいので扱いには注意ですが、グラム売りではなく詰めればよいだけなので気が楽でした。大変だったのは量り売りのもの。慣れるまでは手間取ってしまい、短期で来てるのに即戦力にならなくて申し訳なく思ってました。休憩中は従業員専用のスペースを使わせてもらえます。古さはありましたがキレイに掃除されているので快適でした。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

私はグロサリーなので、売場の商品を補充する仕事をしてました。商品は裏の倉庫からカートに乗せて運んできて売場の棚に補充。賞味期限と商品のフェイスを気にしながら陳列作業。夕方17時くらいから入って、最後片づけも含めて21時ちょっと過ぎまでひたすら繰り返します。特売日や人気商品などはPOPを取り付ける作業もありますが、商品補充と開けたダンボールをまとめて片づける作業がほとんどです。アルバイトはこんなものですが、パートさんは勤務時間が伸びて作業量ももっとあります。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

レジでの会計作業です。一連の作業は慣れると簡単ですが、カードのポイントなど覚えることが多いです。一つ一つ商品を読み上げないといけないのも大変だったりしますが、たまにお客さんから「若い人の方が早いわね」と褒めて頂けることもあって嬉しかったです。

20代/女性/大学生/青果

評価:

曜日や時間帯で作業内容は変わりますが、基本的に野菜や果物を機械でカットして、パック詰めしたりラップでくるんだりといった加工と、商品の品出し作業です。午前中から働いてるパートさん達が加工や発注作業は終わらせてくれているので、夕方からは品出しや商品のPOPを付けたり、売場の片づけ作業をメインでやってました。

平和堂のバイトは様々な部門に分かれ、専門的に仕事を担当します。

接客がメインとなるレジや品出し、精肉、鮮魚、青果、住居関連品やバックヤード、旅行センターなど数多くの部門や売り場で働くことが可能です。

ここでは各部門の仕事内容について、詳しくチェックしていきたいと思います。

レジ

平和堂でお買い物をされるお客様を接客する看板的存在が、レジの部門です。また商品の精算という最も重要な役割も担っています。

お金の計算やお釣りのやり取りは大変そうと感じる方も多いかもしれません。平和堂のレジシステムはお釣りだけでなく、お預かりした代金の計数も自動で処理されます。

そのため操作方法を覚えてしまえば同じことを正確に繰り返すため、難しいのは最初だけなんだそうです。

高校生や学生の方が初めてのバイトに選ぶケースも多く、比較的親しみやすく始めやすいポジションと言えるでしょう。

一方で接客面においては全てのお客様対応がマニュアル通りで良いというわけではありません。

気候などその日の状況にあわせ、ひとりひとりのお客様に適した接客をする臨機応変な能力が求められます。

加工食品・日配品(品出し)

品出しの部門は加工食品と日配品に分かれます。店舗によってはそれぞれ専門的に担当することもあるようです。

調味料やカップ麺、ペットボトル飲料、お菓子など比較的日持ちがするものが加工食品、乳製品や大豆製品、パンやデザートなど日持ちがせず毎日必ず入荷するものが日配品です。

まず入荷した商品を大きく売り場毎に仕分けし、専用の台車に乗せて品出しを開始します。

お店によりやり方が若干異なる場合がありますが、仕分け、品出し、前出しの順番が大まかな仕事の流れです。

新しい商品を奥から詰める、ラベルやパッケージを揃えるなどの決まりに沿って品出しをしていきます。特に日配品は繊細な商品も多くあるため、破損などに注意して取り扱いましょう。

品出しが一通り終わったら売り場全体の商品整理である前出しに取り掛かります。バラバラに商品が置かれていると見栄えが悪くなり、売上の落ち込みにつながってしまいます。

商品を前面に出し揃える、向きがバラバラになっているものを整え、常に売り場がきれいになるよう心がけます。

鮮魚

市場から届く魚介類の仕分け、パッケージ、加工を担当する部門です。魚をさばく技術や扱う商品についての知識など、学ぶことが多いポジションでもあります。

技術に自信がない方、初心者の方は貝類の計量、姿で陳列するお魚のパッケージ、値札シール貼りなど補助的な仕事からスタートします。

仕事に慣れてきたら、切り身、三枚おろし、刺身用のサク取り、刺し身切りつけなどの加工技術を覚えていきます。

鮮魚部門は実生活でも役立つ技術が仕事を通して身につきますが、やらなければできるようにならない点が若干ハードルが高いようです。

教わったことは自宅でも実践するなど、積極的に学ぶ姿勢が大事と言えるでしょう。

精肉

鶏、豚、牛それぞれの加工、カット、パッケージなどを担当する部門です。調理方法の提案など、試食販売も行っています。

精肉加工は指示書が用意されており、その内容に従ってそれぞれのお肉を用意します。パッケージができたらグラムを量り、金額のシールを貼って売り場に陳列します。

また冷凍庫に出入りすることもあるため、専用のジャンパーが用意されている点が特徴的です。

青果

野菜や果物のチェック、仕分け、袋詰やパック詰め、加工、品出しなどを担当する部門です。

スーパーの売り場でキャベツやフルーツなどがカットされているのを見たことがある方も多いと思います。

一見単純に切っているだけのように感じますが、均等に切ること、よりきれいに見える向きを意識するなど見た目以上に技術が必要な作業なんだそうです。

そのため調理スキルに自信がない方や初心者の方は、まずは仕分けやパック詰めなどから仕事を任されます。徐々に鮮度のチェックや仕分け、そして専用の道具を使った加工作業にチャレンジしていきます。

店舗によりジュースバーが併設されており、ベテランになるとジュース作りを担当することもあるようです。

惣菜(デリカ)

揚げ物や焼き魚、焼き鳥、お弁当、お寿司など様々なお惣菜を調理します。

デリカ部門の中でも役割分担があり、初心者の方は仕込み作業やパック詰め、値札シール貼り等の補助的な仕事からスタートするようです。

定番商品と季節の商品があり、それぞれレシピに沿って調理していきます。

料理の腕を上げたい、キッチンバイトの経験を活かしたいという方におすすめの部門です。

その他の仕事

平和堂では日用品等を扱う「住居関連品」、衣料や服飾雑貨を扱う「衣料品」、調理実演販売を担当する「クッキングサポート」、バックヤードでの荷受けやカート整理を担当する「後方支援」、旅行の提案を行う「旅行センター」などがあります。

部門によっては採用人数が少なく、なかなか希望の求人がないというケースも有るようです。また資格や知識が必要とされる部門では時給が高くなる傾向にあるようです。

自分が希望する仕事の求人がないという方は、他の部門を検討する、他の店舗の求人も探してみるなど視野を広く探してみると良いでしょう。

平和堂のバイト求人に応募するには

様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。

高額お祝い金付き!アルバイトEX

アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。

有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。

またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。

求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。

気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。


平和堂バイトの求人応募から面接までの流れ

  • Q.面接での持ち物・履歴書の有無
  • Q.面接時の服装、髪色、アクセサリーなど
  • Q.応募のきっかけ・志望動機
  • Q.面接の雰囲気や質問されたことは?
  • Q.採用・不採用の連絡方法は?
  • Q.応募者へのアドバイス

10代/女性/高校生/品出し

評価:

高校生になってからバイトがしたいと家族にも言っていたところ、姉が求人を見つけてきてくれ、親もよく知ったお店だからと許可をもらい応募しました。面接までは履歴書を書いたりシフトのスケジュールを考えたり、今までしたことないことだらけで大人になったような気持ちでした。面接の日はお店に行き、事務所へ案内してもらい店長と話しました。平日と土日はそれぞれ何時から何時まで働きたいか、自分が向いていると思う作業はあるか、きつくて辞めてしまう人も多いが続けられるか、など色々な質問がありました。店長も優しいですし高校受験の面接のような緊張する雰囲気ではありませんでした。高校生なら親の許可が取れているかとか部活が厳しくないか、なども大切なので、しっかり答えられるようにしておけばよいと思います!

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

年末年始の繁忙期スタッフだったこともあってか採用の可否については働く気があるかどうか、コミュニケーションに問題がないかどうか重視という感じがしました。短期に限らずバイト中はパートさんやリーダー、バイトさんなどスタッフ同士のコミュニケーションや連携が取れないと難しい部分があるためかなと思います。履歴書は短期も長期も必要でしたが、不要な場合もあるかもしれません。あまりゆっくり話を聞くという雰囲気でもなかったですし質問には的確に答えられるように、準備はしておいたほうが良さそうでした。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

いつから働けるのか、週にどれくらいでれるのか、週末の勤務は可能か。面接はほとんどがシフトについての話し合いでした。他に聞かれたのは、お店を利用したことはあるか、バイトをいつまで続けられるか、他には家からお店までの距離とかですね。面接は誰でも緊張すると思いますが、普通に聞かれたことに対して堂々と答えていれば問題ないと思います。自信を持って行きましょう!

10代/男性/大学生/レジ

評価:

きっかけは、家の近くでバイトが出来るのがレジぐらいしかなかったからです。どうしてもやりたいわけでも無かったので、履歴書に書く志望動機の内容は悩みました。面接はまず筆記試験(10分くらい)を受けて、その後に働ける曜日や時間の調整をして終わりました。面接というよりも、いつから働くか?と採用前提で話が進んでいたので拍子抜けでした。

20代/女性/大学生/青果

評価:

求人サイトで見つけて応募して、翌日にはお店の担当者から面接日の調整の連絡がありました。その時に、履歴書と筆記用具を持ってくるように言われたと思います。面接はたしか20分くらいだっと思います。始めに希望する部署は青果で合っているのかの確認と場合によっては他の部署で働くことも可能か聞かれました。また「普段から包丁を使ったり家事手伝いをするか」「好きなフルーツや野菜は?」といった質問もありました。

面接の持ち物や履歴書について

平和堂でのバイト面接を受ける際は、どの部門でも履歴書が必須です。パート応募の場合も同様、募集要項に「履歴書不要」と記載されていないかどうかを確認し、早めに準備を進めましょう。

不明な場合は必ず事前に確認の連絡を入れてください。

履歴書はコンビニ、文房具店、100円ショップなどで購入できます。種類がいくつかあれば書きやすいと思うものを、また正社員や転職者向けではなく「アルバイト用」もしくは「一般用」と明記されているものを選びましょう。

記入時の注意点として、書き間違えてしまった場合に修正したものを提出することはできないことが挙げられます。アルバイトとは言え履歴書は採用のための大切な書類です。

ボールペンでの清書前に下書きをするか、内容をしっかりまとめておくことをおすすめします。

また各項目の内容については、読みやすく伝わりやすい文字量を考慮します。空白が目立つ履歴書に問題があるのはもちろんのこと、びっしり書かれたものも良い印象を与えません。

書ききれなければ実際の面接で補足しましょう。

一通り記入が終わったら証明写真を貼り、ファイルや封筒に入れるなど汚れないように保管します。撮影時は面接と同等の身だしなみを意識し、だらしない印象にならないよう注意してください。

面接の服装について

バイトやパートの面接ではスーツのような硬い服装よりも、カジュアルなコーディネートの方がTPOに合っています。

平和堂でも同様に、私服の中からしっかりした印象で清潔感のあるものを選び面接に臨んでください。

色は白や黒、グレーなどのベーシックなものがおすすめ。派手な色やブランドロゴが目立つもの、キャラクター等のプリントが全面にされているような柄物は厳禁です。

何を着たら良いか悩んでいる、私服は適したものがないという方は白のシャツとシンプルなパンツがおすすめです。

どのようなボトムスにも合わせやすいですし、それだけで清潔感ときちんと感のあるコーディネートが作れます。パンツは汚れや色落ちが無く、ベーシックなデザインであればデニムでも問題ありません。

以下の記事でも面接の服装についてまとめています。是非参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

髪色やピアスなどの身だしなみ

様々なお客様が来店するスーパーでは、身だしなみの清潔感は服装同様に重要視されます。特に生鮮食品を扱うため、衛生管理に関わる規則は厳しい傾向にあります。

平和堂の面接でも、採用後の規則にそうような身だしなみを意識してください。

明るすぎるヘアカラーは避け、頭髪の乱れがないように整えます。ロングヘアの方は一つにまとめましょう。ヘアゴムは飾りのない黒かブラウンがおすすめです。

また爪は雑菌が溜まりやすい部分でもありますので、ネイルに関してはしっかり落とすようにしてください。ピアス等のアクセサリーも全て外しておいたほうが無難です。

面接でよく聞かれる質問

平和堂のバイト面接は店舗ごとに行われるため、必ず同じことが聞かれるわけではないようです。

ただし面接でよく聞かれる一般的な内容は基本的な条件の確認として、質問されることが多い傾向にあります。

  • 志望理由・応募動機
  • 土日や祝日、連休や年末年始にシフトに入れるか
  • 希望する部門・ポジション
  • アルバイトやその他仕事の経験
  • 通勤手段やかかる時間

事前準備としては履歴書の内容を見直し、シフトやポジションなどは希望をはっきりさせておくと良さそうです。

またお店側が人材を欲している曜日や時間帯にシフト希望を出せる方が優先される傾向にあります。特に土日祝、GWや年末年始など特定の期間に入れる方は積極採用されているようです。

学校や習い事などプライベートの予定もよく確認し、曜日だけでなく時間もはっきり決めておくとスムーズです。

採用されてからお互いに話が違うとならないよう、入れない曜日や時間帯があれば正直に伝えることを強くおすすめします。

平和堂バイト中の身だしなみ

  • Q.制服は貸与または購入のどちらか?
  • Q.靴・ズボンなど自分で用意する必要があるものは?
  • Q.髪型・髪色の決まり(長髪NG・色は何トーンまでか)
  • Q.ヒゲ・パーマ・お化粧について
  • Q.アクセサリーなどの装飾品について(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)
  • Q.制服のデザインについて思ったこと

10代/女性/高校生/品出し

評価:

制服は貸出ですが、徐々に新しいデザインに切り替わっているみたいです。私のところはまだ古い方なのでちょっと古臭い感じかも…。ヘアカラーは地毛の色にもよると思うんですけど、8トーンよりも明るいと戻すように言われます。メイクについてはマニュアルよりも周りの声を聞いたほうがいいと思います。前に流行ってた赤いリップをしていったら、他の方に派手すぎると言われてしまったので、他のかたの雰囲気に合わせています。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

短期の雇用でも制服は一式貸与でした。自分で用意するものはインナーくらいでしたのでありがたかったです。惣菜の部門は特別デザイン性の高い制服ではなく普通のものです。コンタクトの人はメガネをするようにとの決まりでした。異物混入につながるものは全て着用禁止とされており、アクセサリー、ネイルはできません。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

制服はヤバいですね・・・。お店側で用意してもらえますが、昭和のデザインって感じで恥ずかしいです。髪は染めたらダメ!とは言われてますが、従業員のパートさんやアルバイトのほとんど黒髪より茶髪の人の方が多いです。でもほとんど目立たないカラーなので許されてるだけという感じで、明らかに目立つ色には出来ません。お化粧は特に言われませんが、ピアスやネイルは禁止です。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

制服はシャツにエプロンといかにもスーパーというデザインです。貸与なので、退社時は返却する必要があります。「髪は染めないでね〜」とは言われてましたが、派手じゃなければある程度許されていたように思います。出勤時、売場に出る前に必ずアピアランスチェックをするので、ネイルやピアスなどは簡単にバレます。うるさい人だと、普通にしてるつもりでも、制服が着崩れてると指摘してきて面倒でした。

20代/女性/大学生/青果

評価:

モノトーンで清潔感のある良い制服だと思います。食べ物を扱うので、髪を纏めるネットを着用しますが、帽子にもネットが付いていてかなり徹底されています。上着も体毛の混入防止ということで、袖口のゴムもかなりきつめになっていて、それが原因で最初は腕に後が残ってしまうので引っ張って少しだけ緩めてました。食品衛生には厳しい環境なので、装飾品は付けてはいけないルールでした。

制服について

平和堂の制服は店舗により異なる場合がありますが、接客が伴う部門ではバンダナやキャップにシャツ、エプロン、キュロットが制服として定められています。

生鮮系や調理部門では、白のトップスとネット付きのキャップ、パンツ、エプロン、安全靴や長靴が支給されるようです。

初出勤日までに用意するものや細かい規定などは各部門でよく確認しておきましょう。

また店内で身につけるものを洗濯する際は、インナーも含め柔軟剤の強い香りには注意が必要です。

頭髪やピアスなどの身だしなみは

勤務中はアクセサリーやネイルは全て外します。特に爪は常に短く切る必要があり、どんなネイルでも禁止されています。

アクセサリーに関しては制服に着替える際に外すことになりますので、高価なものや大切なものは絶対につけていかないようにしてください。

頭髪はバンダナや帽子の着用があるため、かぶりやすいヘアスタイルをおすすめします。

教育・研修について

  • Q.研修期間は何日間ありましたか?
  • Q.研修の内容について(OJT・動画・マニュアルなど)
  • Q.研修で一番印象に残ってるエピソード(楽しい、きつい・大変)
  • Q.研修中の時給・待遇について
  • Q.教育方法やマニュアルについて思うことは?

10代/女性/高校生/品出し

評価:

品出しの仕事はやり方を教えてもらったあとすぐにやってみて、チェックしてもらうを繰り返して覚えていきました。研修の二ヶ月間の間に聞きたいことは全部教えてもらったほうがいいです。研修中は失敗してもやってみることが大事だよ、と教わりました。また商品の位置は家で何度も復習していました。品出しをしているとお客様に必ず場所を聞かれるので、絶対にご案内できるようになっておかないと自分がきついです。研修中の時給は最初に決まっていた時給と全く一緒でした。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

短期の場合は研修というものはありませんでしたが繁忙期に入る前に仕事内容の説明がありました。おそらく私が担当したような仕事内容が普通のバイトの方の研修になると思われます。終わる間際にはだいぶ慣れて、ちょっと厳し目のパートさんから「また働きたいんなら長期バイトも募集してるわよ」と言われたのが認めてもらったような気がして嬉しかったです。いつもの仕事とは違い新鮮味があり、挑戦してできるようになると精神的に自信がつくものなんだなと思いました。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

お店の中にある事務所でDVDを見て、会社の理念と就業規則のチェックをしました。さらに、接客の練習と称して社員さんの前で大声で挨拶。声が小さかったり、表情が硬いとやり直しさせられるので、まるで軍隊って感じで大変でした。それでもグロサリーはまだ一番マシな部類らしく、他部署で働く子の話を聞く限りもっときつそうでした。売場の場所とか商品とかは徐々に覚えていくしかないので、その時同じシフトに入ってる人次第ですが、分からないことがあったらその度に聞く感じです。皆さん普通に優しく教えてくれる方だったので良かったです。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

研修期間は2ヶ月です。実店舗で働く前に一日レジ研修があるので、そこで大体の事は分かります。具体的な業務内容はバイトの先輩やパートの人達から教えてもらいながら実践です。隣についてサポートしてもらえる期間は短いので結構焦りますが、本当に分からない時は助けてもらえます。

20代/女性/大学生/青果

評価:

お仕事はベテランのパートさんから、出退勤や会社の規則は社員さんから説明を受けました。お仕事の内容はマニュアルがあるので困ったら確認できますが、、聞いたら優しく教えてくれる方ばかりで、作業も一つできたらまた次と、どんどん新しいことをさせてもらえるので楽しかったです。

シフト・時給・給料日・社割りや福利厚生について

  • Q.シフトの決め方・提出方法について
  • Q.働く時間帯・出勤回数(週3日など)について
  • Q.テスト期間・体調不良など、休みは取りやすいか
  • Q.掛け持ちはできますか?
  • Q.時給・給料日・昇給について
  • Q.残業の有無について
  • Q.交通費・社会保険・雇用保険・有給休暇・社割り・まかないについて

10代/女性/高校生/品出し

評価:

一ヶ月ごとに希望するシフトを提出します。私は今は週に2〜3日で、その月によって違います。テスト休みは希望を出せばきちんと取らせてもらえます。他にも英検などの受験や、大学受験がある人も休ませてもらえているみたいです。平日は学校が終わってからそのままお店に行っています。日曜日は朝から夕方までの勤務で、忙しい時間帯もあるので少し大変です。

続きを見る ▼

20代/女性/フリーター/惣菜(短期)

評価:

ちょっとうろ覚えなんですが確か土日はプラス時給があったような気がします。私は入れる日にちをまとめて提出しましたが、都度スケジュールは大丈夫か確認してくれました。繁忙期以外はわからないのですが、忙しいと追加で仕事が入り残業が発生する日もありました。ただタイムカードを押すまで時給は出ますし私としては何も問題はありませんでした。学生さんやお子さんのいる方など、残業ができない方は時間になると優先的に帰っていたようです。

20代/女性/大学生/グロサリー

評価:

シフトは1ヶ月毎に決めていて、従業員は期日までに事務所にあるシフト表に記入するという条件でした。1ヶ月先の予定なので、シフトをどうするか迷っているうちに入れ忘れてしまうと、電話で「シフトどうするの?」と怒られもしましたが、もしかしたら休むかもしれなくなる・・・みたいな事がある時は、事前に言っておけば考慮してくれました。保険関係はバイトなのでありません。交通費も家から近いので支給されてませんでした。時給に関しては、日・祝の時給100円アップは嬉しいですが、元が低いのでどうなんだろう・・・という気がします。

10代/男性/大学生/レジ

評価:

シフトは提出制なので、月に一度働きたい日を選んでシフト表に書いてました。休みたい日は割りと融通効きますが、学生が多いので多めに働きたくても働けないこともありました。

20代/女性/大学生/青果

評価:

アルバイトは学業優先というのが会社の方針なので、学校関連の用事は休みの希望が通りました。人の少ない部署なので、忙しい日はシフトに出てくれないかと頼まれることもありましたが、強制されることもありませんでした。昇給については長期間働いて無かったので分かりません。時給は日・祝で100円アップ、19時以降で時給が200円アップだったので、私が働く時間に丁度時給が上がって嬉しかったです。

平均的な時給は?

平和堂は店舗の立地で平均時給が異なります。特に駅周辺では高くなる傾向にあるようです。

その他様々な理由により異なりますが、おおよそ以下が平均的な時給です。

  • 駅周辺…900円
  • 市街地…850円

またスーパーやコンビニ等での経験がある方は、スタート時給に加給されることもあるようです。面接でしっかりアピールできると良いでしょう。

平和堂のバイトって学生や高校生も出来る?

平和堂では大学生、専門学校生はもちろん高校生のアルバイトも歓迎しています。

スーパーのバイトが自分に合っているか不安、という方は短期の求人を探してみるのもおすすめです。

また学生の場合、採用にあたって土日祝や大型連休の時期は必ずシフトに入るよう言われることもあるようです。学校だけでなくプライベートとの兼ね合いもよく考え、無理な働き方にならないように注意してください。

高校生の方は保護者の同意書、学校の承諾書等が必要になることもあります。どの書類がいつまでに必要なのか確認し、きちんと準備しておきましょう。

まとめ

平和堂には様々な部門があり、人間関係が気になるという方も多いとおもいます。店舗ごとでかなり雰囲気が変わるようですので、応募前に客側の目線で店員さんをチェックしてみると、失敗が少なくてすみます。

また知り合いが働いているという方は内情を聞いてみてもいいかもしれません。

気になる方はぜひ、平和堂の求人を探してみてください。

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-