ショッピングモールや大きなスーパーのテナントだけでなく、オフィスビルや空港にも多く店舗を構えている杵屋。
安さと早さを追求するのではない、昔ながらの落ち着いた雰囲気のうどん屋さんは何処かほっとするものがあります。
店員さんも年齢層が幅広く、とても良い感じで接してくれます。
学生さんから主婦の方まで働きやすい環境が整っているといったイメージを強く持ちました。
今回は杵屋のバイトについて、口コミ、仕事内容、面接対策などをまとめています。
杵屋バイトの評判や口コミ
きつい・大変
ファーストフードとかと比べたら絶対に楽だろう!と、軽い気持ちで始めたのが失敗でした。土日の忙しさがハンパなく大変で、お昼は店の前のイスにズラーッと何人も並んでいる状態なので、メニューを渡して、お店のお客様には料理を運んだり、テーブル片付けたり、レジもやって本当に大忙しです。バイトのメンバーが楽しいから続けられたけど、そうじゃなかったらとっくに辞めてました。
店長がサボるわ、早く帰るわ、新人教育も全てバイトに任せっきりで、ただただ酷かった。シフトも「連休は入ってくれないと困る」とゴリ押しするので、連続勤務も頻繁にあったが、どれだけ貢献しても時給はなぜか上がらない。制服も会社側でのクリーニングは無く、アルバイトが毎回持って帰って洗いますが、なぜか制服代として月に200円天引きされる、超絶ケチくさいシステムです。うどんが好きだったけど、杵屋のバイトをした影響で嫌いになりました。
杵屋ではホールスタッフとして働いていました。たぶん、仕事内容は一般的なホールの仕事なのであまり難しくないと思いますが、メニューはそこそこあるので覚えるのに苦労します。私は面接時に週末にシフトに入るように強要されたのでしかたなく入っていましたが、お昼時が忙しすぎました!!時給も決して高いわけではないので、全く割りに合っていない気はします。
楽・楽しい
店が落ち着きのある雰囲気なので、来店する客層も、シニア層や、サラリーマン、女性の一人客などもいて静かなところと、働くスタッフも穏やかな人が多くて職場の雰囲気が良かった。ランチタイムでは主婦のパートさんがメインだが、ディナーになると学生のアルバイトが増えるので賑やかで楽しくなります。まかないも150円とかなり値引きされた金額で食べれるので、バイトが上がる時に、スタッフと一緒に食べる時間は楽しかったです。
面接の時から「来てくれてありがとう!」という感激ムードだったので、めっちゃ印象が良かったです。バイトがスタートしてからも、仕事で分かんない事とかは優しく教えてくれたし、シフトの事でも学校でテストがある時は気にして聞いてくれたりと、とにかく優しかったです。杵屋バイトメンバーとは、カラオケ行ったり、ご飯に行くことも頻繁にあって、誕生日の人がいる時は、お店の中でみんなでお祝いして楽しかったですね。
オフィス街のモールにあるお店でバイトしています。学校の授業がない時は平日ランチタイム、基本的には夕方からラストのシフトです。繁華街のお店と違って混雑するのは平日の昼間だけなんで、結構楽ですよ。就活前に働く人たちの雰囲気が見れるのもいいですよね。社会人ってこんな感じなんだなーとか、ランチタイムはこんな話するんだーなんて観察しちゃってます笑。土曜日は営業、日曜日と祝日はお店自体が休み。飲食店でカレンダー通りに休めるってなかなかないですよね!学生は働きやすいバイト先だと思いますよ!
杵屋バイトの面接対策
履歴書が不要!
杵屋のバイトでは、面接時の履歴書が不要です。
意外と準備に時間が掛かるのが履歴書。持参しなくて良いのは楽で良いですね!
ただし面接では履歴書にあるような「志望動機」や「シフトの希望」などは必ず聞かれます。
予め簡単にまとめておくと、面接時にあせらずにすみますよ!
面接時の服装は?
飲食店でのバイト面接は、清潔感が最も大事です。
杵屋の面接に臨む際も着古した服や履きつぶした靴を避け、キレイな物を選ぶようにしてください。
トップスはシャツやカットソーなどシンプルなアイテムがオススメ。ボトムスは黒かチノパンが理想的でしょう。
靴はスニーカーでも問題ありませんが、柄のないデザインのものが良いですね。
個性よりも、TPOを意識したしっかり目のコーディネートが出来ればバッチリです。
女性でスカートをはく場合は、タイツやストッキングなどを必ず身に付けましょう。
面接の服装については以下の記事でも詳しくまとめています。参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介
髪型や髪色、身だしなみ
杵屋では幅広い年齢層のお客さまがいらっしゃるため、派手な金髪や茶髪は禁止されています。
自然な茶髪であればOKとのことですが、面接では出来る限り黒に戻した方が無難です。
男性の長髪は避け、髭も綺麗に剃りましょう。
女性で紙の長い方は一つにしばります。ネイルや派手なお化粧は禁止です。
また、ピアス等のアクセサリーは身に付けていかないほうが良いでしょう。
勤務中もアクセサリーをつけることは出来ませんので、面接でもそれに従ったほうが印象が良くなります。
面接で聞かれること
杵屋での面接では、店長により聞かれることが異なる場合があります。
ただし以下のような一般的な内容は聞かれる可能性が高いため、予め答えの準備をしておくと良いでしょう。
- 志望動機
- シフトの希望
- 飲食店でのバイト経験
- ポジションの希望
杵屋のバイトはシフトの融通が利きやすいという評判も良く見かけます。
ただしやはりお店側が必要としている時間帯や曜日等はどうしても出てきますから、できるだけ柔軟に対応出来るようにしておいた方が良いでしょう。
何曜日に何時間働きたいのか、予めしっかり考えておきましょう!
特にショッピングモールに入店している店舗では、土日祝日やイベントがある日が繁忙期になります。
お店が忙しい時期はシフトに入れる意欲が見せられると好印象です。
杵屋のバイト募集をチェックしよう!
様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。
高額お祝い金付き!アルバイトEX
アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。
有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。
またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。
求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。
気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
杵屋バイトの仕事内容
ホール
杵屋の顔となるのが、ホールのスタッフです。
接客がメインのお仕事になるため、お客さまの目に触れることを意識しつつ業務に当たりましょう!
幅広い年齢層のお客さまが来店されますので、様々な接客方法が身につきます。
また、オフィスビルに入店している店舗は平日のランチがピークで、とにかく時間との戦いになります。
ショッピングモールに入店している店舗のピークは土日祝の終日混雑が続くため、体力勝負の仕事です。
自分の希望するお店がどんな特色を持つのかを理解し、それに合わせたマナーやスタッフへの気遣いを身につけましょう!
様々な仕事を同時進行しますから、常に緊張感を持つことも大切です。
ご案内
お客さまの来店されたらお声がけし、人数に応じて適切な席へご案内します。
混雑していなければなるべく広いお席にお通しすると良いでしょう。
喫煙席のある店舗では、お煙草の有無も必ず確認します。
ご案内が済んだら、他のお席からのお声がけがないか、次のお客さまは来店していないかなどホール全体を見渡すようにしましょう!
オーダー
お客さまのご注文が決まり次第、オーダーを伺います。
杵屋では基本的にハンディでご注文を受け、システムを通じて厨房へ送られる仕組みになっています。
ハンディの配置はなるべく早く覚えてしまいましょう。
手書きの場合は店舗の決まりに従った記入方法を厳守します。
季節によって限定メニュー等もありますので、柔軟に対応できるといいですね。
お客さまのオーダーを取り終わったら最後にご注文を復唱し、キッチンにその内容を伝えます。
料理提供
キッチンから料理が上がってきたら、お客さまの席へ運びます。
その際の席番号とご注文内容はしっかり確認するようにしてください。
「おまたせいたしました。○○でございます」と必ずメニュー名をお伝えします。
これは確認の意味も含まれていますので、忙しくても忘れずに行います。
中にはどんぶりが熱くなっていたりもしますので、その旨ご注意いただくようお声がけする余裕もあるとGoodですよ!
レジ
お客さまの退店に合わせて、レジ業務を行います。
ハンディが導入されている店舗では、伝票を読み込むだけなので簡単です。
ここでも「○○が一点、○○が一点、合計XXX円です」とご注文を確認しつつレジ作業を行いましょう。
ビジネス街の店舗では、個別会計をご希望になるお客さまもいらっしゃいます。
シチュエーションに合わせたレジ操作を覚えられると良いですね。
レジで気をつけるべきことは、しっかり先輩から教わることが大切です。
清掃
店舗の営業終了後、ホール内の清掃を行います。
卓上の調味料補充や調味料周りの洗浄、床の掃除、レジ周りの整理整頓がホールの主な清掃作業です。
細かなやり方は店舗ごとに異なりますので、研修時にしっかり覚えてしまいましょう!
開店前も簡単に清掃を行うこともあります。
特に入り口が外に面している店舗では、その周りもホウキがけし清潔に保ちます。
キッチン
ホールの仕事は花形になりますが、杵屋では実はキッチンの仕事も看板のポジションなんです。
なんと店頭で手打ちうどんの実演をしているんです!
キッチンでもお客さまの目に触れる仕事が出来るのは、杵屋ならではといえるかもしれません。
料理経験があまりなくても、最初はサポート的な仕事からスタートできますので安心です。
夏場は非常に暑くなるためその点が大変ではありますが、職人的な仕事を身につけることが出来るのがメリットと言えるでしょう。
皿洗い
キッチンのアルバイトのスタートはお皿洗いから。
慣れるまでは大変かもしれませんが、やっていくうちにどの食器を優先するか、どのくらいの時間で片付けるか等瞬時に判断できるようになります。
またお皿洗いの仕事をしながら、キッチンの人たちがどんな動きをしているのかを観察しておくことも大切です。
実際に調理を担当する時までの下積み的な仕事が洗い場のポジションなのです。
仕込み・盛り付け
お皿洗いの仕事に慣れてくると、仕込みや盛り付けも任されるようになります。
仕込みの仕事は幅広く、うどんの材料を運んだり食材を切ったり、薬味を準備したりと様々。
ここで調理器具の基本的な使い方や、厨房の配置等を把握していきましょう。
盛り付けをする際は、メニューのマニュアルに合わせて見栄えがきれいになるよう注意する必要があります。
どんな食材が乗るのか、薬味は何を乗せるのかなど細かいところまで覚えることが大切です!
調理
うどんは湯がいて水を切り、丼に盛ります。
その後天ぷらなどのトッピングを乗せていきますが、最初のうちは揚物・焼き物が中心になることが多いようです。
というのも、うどんは食べ方によって湯で時間が細かく異なるためなのです。
生地の状態等にも左右されますので、見た目以上に経験が必要な仕事なんだそうです。
揚物や焼き物はマニュアルに従い、決まった時間だけフライヤーや火にかけます。
また丼物やサイドメニューもありますので、一通りしっかり覚えるようにしましょう。
清掃
閉店後はキッチンの清掃を行います。
キッチンは特に衛生的な問題にもつながりますので、細かい部分まで洗浄していきます。
調理器具などは重いものも多いですので、気をつけて作業に当たることが大切です。
開店前はホールの清掃と同様、調理台等をさっと綺麗にして仕事に取り掛かります。
手打うどんの実演
杵屋のウリの一つでもあるのが、手打ちうどんの店頭実演!
キッチンもベテランになると、この手打ちうどん作りにもチャレンジさせてもらえるそうです。
力のいる作業のため男性が担当することが多いのですが、中には女性が手打ちしている店舗もあるようですよ!
アルバイトをしながらうどんをイチから作れるようになるなんて、ちょっとカッコイイですね。
杵屋バイトのここがスゴイ!
Wワーク・掛け持ちOK
杵屋では、他のアルバイトとの掛け持ちをOKとしています。
フリーターさんやお金を貯めたい学生さんには嬉しいポイントですね。
飲食店では平日休日問わずピーク時間があるため、Wワークを許可しないバイト先も多いです。
その中で公認している杵屋は、頑張る人にとって働きやすいバイト先と言えるでしょう。
シフトの融通がききやすい
シフトに柔軟に対応してくれるという口コミも沢山ありました。
主婦の方や学生さんは、毎週同じ曜日に出勤できるとは限らないですよね。
それを配慮したシフトの仕組み作りをしっかりしているそうで、安心してバイトが出来るんだそうですよ!
また掛け持ちをしている方も、他のアルバイトとの兼ね合いも考慮してくれ働きやすいと評判です。
すべての店舗がそれに該当するというわけではありませんが、会社の体制はきちんと整っていると言えそうです。
まかないが安い!
杵屋に勤務時のまかないがとても魅力的!
なんと1回150円で食事ができちゃうんです!!
規定はあるものの、こんなに安くまかないを食べられるのはとても魅力的ですね。
他にも年に四回、家族向けの優待チケットが配布されるなどプライベートでも杵屋を楽しめる制度が用意されています。
グッドジョブカード制度
杵屋では、アルバイトをする中で楽しみを見出すための「グッドジョブカード制度」を設けています。
これは何かというと、従業員同士で自発的に取り組んだ仕事を褒め合うものなんだそうです。
心のなかでは思っていても、同じ立場のスタッフを口に出して褒めるってなかなかできないですよね…。
でもこの制度なら、カードに書いて送り合うため普段言えないことも伝えられるんだそうですよ!
しかもそれだけではありません。このカードを30枚集めると、副賞としてインセンティブポイントが貰えます。
更にそのポイント数に応じて好きな商品に交換できるんです!これは頑張り甲斐がありそうですねヽ(^o^)丿
社員の福利厚生が手厚い!
杵屋ではアルバイトから正社員になる方も多くいるようです。
気になる所が待遇ですが、かなり手厚く福利厚生や手当が用意されているようですよ!
社員の福利厚生は社会保険や食事補助等の一般的なものに加え、寮や社宅の制度も整っているんです。
仕事をしながら生活していく上での家賃が安く済ませられるのはとても助かりますね!
また調理師免許などを取得していれば資格手当もありますし、勤続年数に応じた報奨金の制度もあるようです。
正社員として仕事をしてみたい、そんな気持ちになった方は店長に相談してみると良いでしょう。
杵屋でバイトしたい高校生は?
高校生のバイトは店舗により規定が異なります。
16歳からOKとしているところもあれば、高校生可でも進路の決まった3年生のみ、としているところもあります。
ちょっとややこしいですが、応募時にすこし注意しなければいけませんね。
詳しくは求人の応募要項等に詳しく記載されていますので、良くチェックするようにしてください!
杵屋バイトのまとめ
まかないがとても安く食べられたり、お店の雰囲気が落ち着いていたりと働きやすい環境が整っているのが杵屋のバイトと言えそうですね!
また店舗の立地によって客層、ピークタイム等も大きく変わってきます。
応募の際はそういった面も含めて検討してみると良いでしょう。
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
マッハバイト公式サイトはこちら
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイトタウンワーク公式サイトはこちら
タウンワーク