転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

guのバイトはブラックなの?きついとうわさの評判を調査してみた

投稿日:2016/03/27 更新日:

gu バイト

低価格帯で水準の高い服が手に入るため、老若男女に大人気のgu。アパレル企業のなかでも好調に業績を伸ばしている、ファーストリテイリングが持つブランドです。

みなさんのお家にも何かしらアイテムが有るのではないでしょうか。以前はファストファッションってインナーにしか使えないかなあと思っていたのですが、最近は有名ブランドとのコラボなども頻繁に行っていて気軽にハイブランドに挑戦できる様になりましたねー^^

特にguなんかはいつ行っても混雑していますね。過剰な装飾のないシンプルなアイテムが多いので、結構重宝するんですよ。
意外とブランド物ってシンプルなデザインがないですからね。かゆいところに手が届くあたり、流石です。頻繁に買い換えるような下着とかはホントにありがたいです。

実は昔ユニクロでバイトしていたことがあって、guもちょっと気になっていました。guはユニクロに比べて店員さんも年齢層が若めだったりして、雰囲気が少し違うんです。
髪型やアクセサリーもユニクロに比べて自由な印象です(もちろん規定はありますが…)。憧れのアパレル業界ということも有り、バイト先としても非常に人気があります。

今回はguのバイトについてまとめてみました!

guバイトの口コミ・評判

きつい・大変

私が働いているところはかなり都心の人気店なんですが、人出が常に足りないようで希望していないシフトにも入らないといけない時がたくさんあります。人出が足りないというよりは、アルバイトに学生が多いので休みたい時期がかぶるって言う感じでしょうか。私も学生ですが初めてのバイトだったし、そこまで切羽詰まっていなかったから最初は受けていたんですが…。そのうちそれが当たり前になってきてしまって、すごく不公平を感じています。

ユニクロに比べたらまだゆるいほうだと聞きますが、それでもマニュアルが厳しいです。覚えることや決まりがとても多く、店長に怒られてばかりいます。。結構つらいですね。。

店長・副店長・リーダーと社員っぽい人が何人もいて、流石大きい会社はすごいなーと思っていたら店長以外はみんなバイトだと聞いてびっくりしました…。色々見ていて思ったのは、バイトでも社員並みの責任ある仕事をしないといけないということです。副店長は商品の発注や店内づくりも任されていました。登用試験に合格すれば正社員になれるそうですが、フリーターならまだしも学生にここまでさせるってスゴイなあとおもいました。きっと就活のためなんだろうなあって思ってます。

続きを見る ▼

理系の学校に行っていてあんまりファッションの話はできなかったので、ようやく趣味の話ができる!と思ったんですが、みんな服のことあんまり知らないんですね…。なんかがっかりです。

昔からファッションが好きで、あこがれのアパレル業界に思い切って飛び込んでみました。入ってみてわかったのは、guをアパレルだと思わないほうがいいってことですねwアパレルでどんなことを業務としてやってるか、っていうのは学べるとおもいますが。。やる仕事はひたすら品出し値札つけ、フロアの整理整頓って言う感じで、お客さんにコーディネートを薦めたりってことは殆ど無かったです。

会社の規則で残業が禁止…とまでは行きませんが、基本的に残業はできません。決まった時間までに終わらせる、終わらなければ何時に終わるのかを決めてその時間できっちり切る、と言った感じでした。すごくいい制度だなと思う反面、忙しい日の閉店作業がものすごい怒涛ラッシュになるので、もうすこしラフでもいいかなあと思います。

服を買いすぎてお給料がなくなったw割引があるからってちょっと調子に乗りました。

きっかけは洋服が好きで興味があったというだけでGUでアルバイトを始めましたが、得たものはと問われると、ファッションセンスが良くなったかと言われれば、悪くはなりませんが、良くなるものでもなく正直微妙なところです。お客様にコーディネートを頼まれる事もありませんし、アパレルの仕事に就いてるので、周りの業種よりただ知識があるだけという感じです。

挨拶の仕方や接客についての技術は仕方ないとしても、販売六大用語などは正直苦痛でしかありません。また、洋服店ならではのお客様とのコミュニケーションというのもあまりありません。商品をオススメしたりお客様との会話を楽しみたいのなら違うお店をおすすめします。

シーズン毎に店内のラインナップがガラッと変わります。店内のレイアウトも一週間毎に変わるので、お客様に商品を聞かれて洋服を取りに行くときとかは結構焦ることも多かったです。仕事中は歩き回ることが多いので、想像以上に疲れる仕事です。

思っていたよりも重労働です。毎週大量に商品が入荷するので、数え切れないくらいの膨大な量の商品を品出しなくてはいけません。ダンボールもそれなりの重さなので力を必要とします。箱から出して商品を並べに行くわけですが、売り場も広いので移動だけでも大変です。一日働くと足がパンパンになって大変でした。

仕事は、接客・レジ・品出し・商品整理・裾直しなどたくさんあります。経験の長いスタッフになると、新商品の荷受けや他店舗に送る商品の管理、さらにはスタッフのシフトや業務管理も行います。社員ではなくほぼアルバイトでも重要な仕事を任されるので責任は重大です。そのプレッシャーがやりがいに変わる方はいいですが、大概はただ重たいだけです。

春・夏・冬とセールの時は大忙しなのでアルバイトはどんどんシフトに入ってという感じになりますが、初売りを過ぎた1月あたりなど、閑散期に入るとシフトが大幅に削られ来なくていいよという時期に突入します。私は最低でも毎月これだけは欲しいという額が決まっていたので、その基準に達しなかったので辞めてしまいました。

GUはアルバイトでも自社製品を着て仕事をする決まりがあり、社割りがあるので安く買えるのはいいのですが、現在店頭で販売している物でないといけないので、定期的に購入しないといけないのが億劫でした。

楽・楽しい

社割りで30%OFFは嬉しいですね。お店でユニフォーム的に着る服と、オフの時に着る服とでテイストを変えて買っていました。お店から在庫がなくなったら着ることはできないので、白シャツとかカットソーとか長く店頭にあるものをチョイスしておくと楽ですよー。

主婦ですがアルバイトで週に3日程度、昼間中心にシフトに入っています。私が働いている店舗は土地柄か主婦と学生さんが半々で働いています。男女比はだいたい4:1くらいですかね。バイト同士の雰囲気は良い方だとおもいます。ありがちな派閥みたいなのも聞いたことないですし、土日や連休の時は普段一緒にならない時間帯の皆さんともお仕事できるので楽しいです。仕事内容は楽ではないですが、長く続けるにはいいバイト先だと思います。

大学生のときにバイトしていました。アルバイトでも色々な仕事をさせてもらえるので、非常に勉強になりました。最終的には新人の教育を任されるまでに。就活にもこの経験を大いに活かすことができ、本当にguでバイトをしていてよかったと感じています。ありがとうございました!

続きを見る ▼

覚えることはたくさんあります。非常に混雑しているうえ仕事もやることが多かったり、最初の数ヶ月は本当にめまぐるしく何が何だかわからないうちに過ぎて行きました。でも社員さんはしっかり教育されているので、無理強いされるようなことはありませんでした。バイト同士の雰囲気も悪く無いですし、働きやすいかとおもいます。

私は接客の仕事がしたかったので、試着室中心の仕事にしてもらいました。フロアに出ていても必要以上にお客さまに話しかけるスタイルは取っていないので、試着室以外はあまり接客することはありません。サイズのアドバイスをしたりコーディネートを一緒に考えたりと仕事内容は大変でした。やることはたくさんありましたがw担当場所のわがままを聞いてもらえたのはたまたまのようですが、接客の勉強になったのでとても良かったと思っています。

アパレルで働きたかったのでユニクロやライトオンなど色々迷いましたが、最終的に自宅から一番近いguでアルバイトすることに決めました。働いてみた感想は思ったよりやることがたくさん、覚えることもたくさんで大変なこともありました。辛いこともあったけど、みんな服が好きで働いているので気の合う仲間もできて最終的にはguで働けてよかったとおもいました。

今までは服を買いに行っても特に何も気にしなかったのですが、今はguを含め買物をしているときの店舗の様子、店員の接客やディスプレイなどを気にするようになりました。仕事しているときは気にならなくても、客観的にみると色々わかってくるんですよね。いまではそれを反省点として自分の勤務している店舗づくりに活かしています。

GUで働くことはアパレルが好きというのが大前提だとは思いますが、好きなものに囲まれて働くので気持ちが良いです。アルバイトとはいえ、ただ言われた事をこなすのではなく、全員が売上を意識して働いているので、これは「仕事」なのだと気づかされました。このような感覚が社会に出る前のまだ学生時代に身に付けられたのは、私にとって大きな収穫でした。

ファッションの仕事に興味があってGUのアルバイトに応募しました。ハッキリと言えばGUでアパレルの知識が広がったという感じはしませんが、接客・礼儀作法など、お客様への対応力はアルバイトを続ける中で自分でもかなり自信を持つことが出来ました。研修も丁寧なので細かく指導してもらえます。挨拶の仕方から始まり販売六大用語などなど覚えることも多いですが、それを経ての接客のお仕事なので頑張りました。将来、接客の仕事に進みたい方には損のないアルバイトだと思います。

仕事は細分化され効率を重視した働き方です。出勤した時に休憩時間と作業担当のタイムシフトを確認し作業に当たります。スタッフは1時間単位でそれぞれに細かな作業が振り分けてられているので、何かしら手を動かしている状態で仕事が無いということはありません。アルバイトは学生主体ですが、学生でも責任のある仕事を任されるので、やりがいはありました。

レジ・フィッティングルーム・補正など、仕事は各担当に分かれます。それぞれのポジションでの作業内容を覚える必要があるので、少し大変ですが、どの仕事も慣れればそこまで大変ではないので、覚えたら楽しいです。ちなみに、自分はお客様が手にとって形が崩れた商品を、綺麗に畳んで整える商品整理の仕事が好きでした。担当するポジションも数時間おきに変えるので飽きずに楽しんで仕事が出来るのはGUの良いところだと思います。

guバイトの仕事内容について


guではもちろん服を販売することが中心になりますが、それに付随する業務もこなしていかなければなりません。その日のシフトにより各自担当場所がしっかり決まりますので、任された内容をきちんとこなしていけば問題無いでしょう。
担当を各自に割り振られることにより、そのポジションの仕事を集中してこなしていくことができます。

バイトの研修について

売り場に立つ前に、座学OJTで研修があります。まず座学は講習形式で、guで働くための知識や心構えを学びます。
その後は実際に店舗に入り、挨拶の仕方や接客の仕方、基本方針・三つの約束・販売六大用語などを徹底的に叩き込まれます。
このOJTは厳しいことで有名で、研修中にやめてしまう人もいるようです。やる気のない人をふるいにかけるといった意味もあるようですが、やる気があれば何も難しいことはないので真面目に取り組めば問題無いでしょう。

フロアのお仕事

guでは「商品整理」と呼んでいます。その名の通り店内の商品を整理整頓するお仕事です。
基本的にハンガーにかかっている事が多く、たたみ作業はあまり発生しません。床に商品が落ちてしまっていないか、空いたハンガーが溜まっていないかなど細かいところまでチェックするようにしましょう。

ディスプレイが乱れていないかなども気にかけられるようになればとても良いですね!
また、最もお客さまに近いポジションでもあります。フロアに立つ際はお客さまが気持ちよく買物ができるように努めましょう。
万引き防止のためにも店内はまんべんなく巡回するようにしましょう。

フィッティングルームのお仕事

試着室でフィッティングのお手伝いをします。混雑時は試着室の順番待ちができてしまうこともありますので、持ち込み点数などをお客さまにおねがいするなど臨機応変な対応が求められます。
ボトムスの裾上げ対応もフィッティングルームで行います。実際にミシンを掛けるのはフィッティングルームではありませんが、お客さまの体型や選んだボトムスに併せてどのくらい丈つめをするかを決めなくてはいけません。

ここでしっかりと調整丈を決めないと補正担当もお客さまも困ってしまうことになります。
お客さまにどのくらいの丈が好みなのか、そこのない靴と合わせるか否かなど会話しながら調整するようにしましょう。
最後は鏡を見ながらお客さまご自身にも確認してもらいましょう。

レジ対応のお仕事

guでは全ての商品にバーコードがついていますので、会計済と未会計をきちんと把握しながらこなしていけば何も問題無いでしょう。素早く丁寧に商品をたたみ、guロゴの入った袋に収めます。

合計金額、頂戴した金額、お釣りをしっかりと確認しながら対応するように注意して下さい。
フィッティングから丈調整の依頼があった場合は、レジで仕上がりの時間やお渡し方法をご案内します。必ずお会計を済ませてからの補正となりますので、お客さまからご要望があったとしても注意するようにしてください。

リペア(補正、ミシンがけ)のお仕事

お客さまにお買い上げ頂いたパンツの裾上げを対応します。業務用ミシンを使用しますが、家庭用のミシンとは勝手が違います。ある程度練習を積まないと実務をこなすことは難しいですので、しっかりと研修に取り組むことが大切です。
パンツの種類によってミシンを使い分ける事があります。まずはデニムなど対応しやすいパンツから始めていきましょう。

guバイトの面接内容

面接の服装

面接時はguの商品を着用しなければいけないわけではありません。かと言って有名ブランドのロゴが大きく入っているような服装も避けるべきです。
guが扱っている商品に合うようなコーディネートを心がけて下さい。迷ったらguで買ってしまうのも手だとおもいます。
面接時の服装についてアドバイスをまとめた記事もありますので、参考にどうぞ!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

面接で聞かれる内容は

guの面接では特別他と違う特徴は無いようです。「guで働きたいと思った理由」「土日や長期休暇に出勤可能か」「通勤方法、通勤時間」といった基本的なことを聞かれます。
答える内容も大切ですが、「元気がある」「明るい」「清潔感がある」と言った人柄を重視されます。あまり気負いせず、いつもどおりの自分で臨むようにしましょう。
また、guは土日や休日は非常に混雑します。特にGWや年末年始などの繁忙期に出勤できるひとは採用に優先される可能性が高くなります。
guでは交通費が基本的に支給されません。出張がある場合には交通費が支給されることもありますが、自宅の近くや学校周辺で店舗を探すほうが良いかもしれません。

受かりやすい時期

アパレルは季節に左右されやすい業界です。働いてみるとわかりますが、意外と繁忙期と閑散期がはっきりしています。
GWに向けての採用を準備するのが3月〜4月、年末年始に向けての採用準備をするのが10月〜11月です。できればこの期間を狙って採用に応募すると良いでしょう。
ちなみに、夏は購入量は多めで単価が少なく、冬は購入量が少なく単価が高めになります。

guバイトのメリットは

guでは社割りの制度があります。全ての商品を3割引で購入することができるのです!
もともと低価格帯の商品を売りにしているguですので、3割引は嬉しいですよね!
仕事中は靴以外は商品を着用しなくてはいけません。なお働きながら商品をアピールするという意味合いも含まれていますので、売り場に出ている商品しか着用できません。
仕事着を購入するときには限定品などは避け、ベーシックな長く店頭に並んでいるアイテムを選ぶことをオススメします。

guバイトの時給はどのくらい?

他のバイトと同様、東京都内など都心部ほど時給は高くなりますがショッピングモールなどに出店していたり繁忙店が多いため、全体的に時給も高めです。
店舗により800〜1200円の間で金額が決まっています。もちろん昇給制度もありますので、頑張りが認められれば時給も上がっていきます。

まとめ

アパレルの職種は非常に人気があります。guは大きな会社が持っているブランドですので、制度もきちんとしていて働きやすいようですね。
バイトでも色々な仕事を任されることが多いので、きつい、ブラックと言われることも多いようですが社内制度自体はしっかりしています。
総括して見た感じだと、人間関係は良好な店舗が多いようです。目的を持ってそれに向かって頑張りたいひとには向いているかもしれません。
時給も高めですので、チャレンジしてみるのも良いかもしれないですね!

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-