なんとなく昔から人と会話が続かないなぁ〜…。
でも、得意な話だったり仕事の話とかだったら結構話が続くし、昔から知ってる友達とは話せるからまぁ大丈夫か、と思っていたけど、大人になるにつれ友達ともあまり会わなくなると、話すのは職場の人間がほとんど。
「職場の人間との雑談が苦手」になったり「大勢いる場だと黙ってしまう」という現象が増えてきて、大人になった今「職場で雑談するのが苦手」になり、会話から避けるようになってしまうと怖いのが、よくネット界隈で使われてる「コミュ障」ってやつです。
この「コミュ障」は、本来のコミュニケーション障害の意味とはちょっと違って、最近では「人とのコミュニケーションを取るのが苦手」な人の事を表すのに使われる言葉として定着してきました。
ただこのコミュ障の怖いところは、なんとなく苦手と思っている人が自覚症状や治そうとする意識が薄いとそのままどんどん悪化してしまい、本当にヤバイ!どうにかしなきゃと思った時にはもうどうしようもない状態になってしまう事もあるんです。
まだ若いうちはどうにでもなる事が多いのですが、大人になると職場だったり環境だったりはなかなか変えづらいものがあります。
そして、今のこの世の中、コミュニケーション能力はかなり重要とされています。
会話が苦手なコミュ障にとってはかなり生きづらい世の中ではありますが、残念ながら周りも世の中も自分のいいようには変わりません。
変わるなら自分しかない!
もう人と話す事に苦手意識を持たなくてもいい、コミュニケーショ能力を身につけましょう!
コミュ障の人は雑談が苦手!話せるネタは多い方がいい!
コミュ障の人はけっこう「雑談が苦手」な事が多いです。
しかし、自分の得意分野や事務的な会話・仕事の話だったりはけっこう会話を続ける事が出来ます。
そう、取り留めのない日常会話が圧倒的に苦手なんです。
しかしコレ、かなり致命的なんですよね(^_^;)
もし職場なら、あの人は仕事の話は普通にするけど、普段は全然喋らないし話すことないからなんか話しかけづらいんだよね…。
なんて思われてしまうと、その雰囲気は人づてに伝染し、いつの間にか職場でボッチになってしまうんです。
そうなると、ちゃんと仕事してるつもりでも、気がづけば自分が仕事出来ないキャラになっている事があります!
仕事が出来る→仕事以外は話さない。
このクールキャラといいますか、真面目な印象というのは時に人を遠ざけることがあるんです。
良いか悪いかで言うと、僕としては全然いい!真面目な人は好きです。
そして、そういった真面目な性格の人というのは本当はつっつけば面白い人だったっていうのが僕の周りにはたくさんいました。
ただ、僕みたいな真面目な人ハンターが入れば、コミュ障の人でも楽しく会話をしてくれるんですけど、そうそう周りにはいないもんですよね。
ま、会社は仕事する場だから無理に仲良くなる必要もないよ!と言う人もいるかもしれません。
確かにそう。
ただ、絶対に雑談というかコミュニケーション能力高い人の方が楽なのは間違いないです。
人に好かれないまでも嫌われない程度の能力は身に付けた方が絶対にいいです!
では、どうしたらいいか?
答えは簡単、話の引き出しを増やしましょう!
コミュ障が会話に困ったらこれを使おう!会話の鉄板ネタセレクション!
本来なら誰だって得意分野の1つや2つあるものです。
コミュ障の人にだってけっこう会話を続けるネタはあるはずなんです。
なんにも興味がない人なんてたぶんいないですよね…(^_^;)
ただ、ちょっと変わった趣味だったり、人に話すほどの知識が無かったりすると、会話のネタとしてもちょっと難しいかもしれませんね。
そこで、僕が今までに感じてきたどこの職場でも共通する話題や、鉄板とも言えるべき会話のネタを参考に、どれか一つでも興味があればちょっとだけ足を突っ込んで知識を深めてください。
これで一つ、困らずに出来る会話が出来ますよ(^^)
漫画・アニメ
今やアニメ・漫画はどこにいっても大抵話は通じますので、必要最低限昔からある人気漫画と最近流行っているアニメは抑えて置きたいところです。
- ・ドラゴンボール
- ・ワンピース
- ・スラムダンク
- ・ナルト
- ・幽☆遊☆白書
- ・ヱヴァンゲリヲン
- ・るろうに剣心
これぐらいは定番なんで一度は目を通しておいた方が良いでしょう。
上記では書いていませんが、男性ならガンダムとかの「ロボットアニメ系」は好きな知ってる人は必ず1人はいたので、見ておきたいところですし、女性なら、やっぱり人気なのが「セーラームーン」ですね。
「昔好きでした〜」っていってる女子は職場の中にもかなりいました(^^)
少女漫画なんかも今ではどんどんアニメ化・映画化されていて面白のもたくさんありますから、どんどん見ましょう!
飲み会なんかで女子と漫画の話になっても少女漫画の話出来る男の人はけっこういいもんですよ(^O^)
僕のオススメだと、「ママレード・ボーイ」「こどものおもちゃ」「ふしぎ遊戯」「有閑倶楽部」ここらへんが好きでした。
後、あんまり最近の人だと知ってる人いなかったけど、和田慎二さんの作品は子供の頃読んで楽しかったです。
有名なのだと「スケバン刑事」ですけど、僕は「ピグマリオ」とか「怪盗アマリリス」もめっちゃハマってましたよ。
最近流行ってて若い人でも知ってるのは、「君に届け」「花より男子」「ちはやふる」「アオハライド」とかですかね。
売れ筋漫画ランキングにも入っていてロングセラーなんで必ず知ってれば会話のネタには困りませんね。
自分が読んで楽しかった漫画やアニメは、もし仮に相手が知らなくても、
「こんな話で、こーゆーキャラが出てきて、そいつが君に似てて面白いんだよ」
みたいな会話の持って行き方も出来たりしますから、興味を持って聞いてくれたり、お互いが知ってれば盛り上げれるので絶対押さえておきたいですね。
定番漫画は誰でも知ってるから共通の話題で盛り上がれはしますが、その分知ってて散々語り尽くされてるから、飽きがきてる可能性も大いにあります。
実情では漫画やアニメに詳しい人に知らない漫画をオススメされたいものなんです。
なので、定番もの以外にもたくさんの漫画やアニメを知っていればそれが一番いいでしょう。
まずは自分の好きなジャンルや定番ものから初めて次第にコアなやつを攻めてみてもいいかもしれませんね。
もし、漫画やアニメに詳しいというキャラ作りが出来ればもう今後会話で悩む必要はなくなるんじゃないでしょうか。
グルメ
最近はどんどん食に対する意識が高まってきているような気がします。
社会人になるといっそう食に対するお金掛け方とかが変わってくるんじゃないでしょうか。
職場でも、「ワインに詳しい人」「オススメの飲み屋を知ってる人」とかは重宝されててあの人に聞けば間違いない!って感じで、話をフラれる事もありましたし、仕事終わりに飲みに行ったり、部下を誘ってお寿司屋さんにいく人とかもいました。
そうすると次の日に、「昨日◯◯さんに周らない寿司屋に連れてってもらった!」と嬉しそうに話してくれるので、次から次へと「今度は僕も行きたいです!」みたいな感じで、コミュニケーションを取ってる人もいましたねー(^^)
それに働く上では、同僚や上司に「今度接待に使ういいお店知らない?」と聞かれる事はけっこうあります!
僕がグルメに詳しくないんで、そーゆーのが詳しい人はいいなぁ〜って何度も悔しい思いをした事はありましたけど、やっぱり適材適所というのか、普段口数少ない人でもグルメに詳しい人は頼られている場面は何度となく見てきました。
昔働いていたところの上司で、みんなからクソ真面目で無駄なお喋りをしない、ちょっと話しかけづらい人がいましたが、仕事の事で相談したいんですと言ったら、すげー雰囲気のいいお店に連れてってもらったのを覚えています。
あんまり趣味という趣味がなくて、「たまに奥さんとテレビとかで紹介されたお店に行くぐらい」だと言ってましたが、実際は紹介されたお店の隣にあるお店のほうが美味しかったとか、旅行とかで◯◯に行くならあのお店は美味しかったからオススメだよ!なんて勧めてくれてすごい参考になったのを覚えています。
後日、僕が職場の人間に「昨日◯◯さんにいい店連れてってもらったんだぜー!」と隠れグルメ通なのを暴露してからは、職場のグルメ担当みたいなポジションになってたのが面白かったです。
でも、今まで絡みづらかった感じがなくなって実は面白い人みたいな噂が出た時は、嬉しい半面、寂しくもありましたけどねw
いいお店を知ってる・料理の知識がある。
みんな食に対する意識が高いので、興味がありますし、誘いやすいという利点もあるので、食べることに興味があるならグルメの知識はあるといいなと思います。
ペット・動物
犬や猫などを飼ってる人共通のペットトークは会話が弾む事間違いなしです!
よく写メを見せて「この子うちで飼ってる猫ちゃんだよ!まだ子供で凄い可愛いの〜。」
なんていう女子トークを見たことがあるかと思いますが、アレはけっこう子供自慢に近いところがあるので、相手の話を聞いていないんですよねw
でも、お互いに分かってるから気が楽だったりして気軽に話せる話題だったりするんです。
また、ちょっと変わったペットだったりすると、マジで!どんな餌食べてるの!?と、興味津々に食いつかれたりするので、話題性は抜群です!
僕が飼っていたハリネズミは部屋で放し飼いにしていたら、朝起きた時に股の間にいて針が太腿に刺さって凄い痛かったというエピソードがありますし、
太り過ぎちゃったから、回し車買ってダイエットさせようとしたら、回転しすぎてぶっ飛びまくってたなんて思い出もあります。
「こんな感じなんだよぉ〜」と言って動画を見せたりしてもいいかもしれませんね(^^)こんな感じです↓
僕の友人もフクロウを飼っていて珍しいので見せてもらいましたが、実物は物凄く可愛かったです(;´Д`)
家で放し飼いにしていたらテレビが糞だらけになって大変だったそうですがw
こうしたペットの苦労話とかあるあるも会話のネタとしては最高ですね。
ただ、ペット飼うにもお金や環境が整わないとそう簡単に飼えないので、そういった時はやはり動画ですね!
最近YouTubeでペット動画ハマッてめちゃめちゃ可愛いからいつか飼いたいんだ〜って感じでオススメしたり一緒に見たり出来ていいですよ!
僕的おすすめ動画はこちら↓
オンラインゲーム
最近ではオンラインゲームがだいぶ主流になってきたので、ゲームをやっていたらメッセージが飛んできて知らない人と仲良くなったり、人気のゲームになると専用のコミュニティーサイトとかがあって、そこでゲーム仲間が出来たりします。
僕もちょっと前にニンテンドーから発売された「スプラトゥーン」とうゲームにハマッてて、そこで共通の趣味を持った人達と今でも一緒にゲームしたり、たまにオフ会なんかもやるんでけっこう楽しいです(^^)
スプラトゥーンはこんな感じ↓
知り合った仲間たちと スプラトゥーン甲子園目指そうとして頑張ってた時期もありましたねw
最近だとオススメは「オーバーウォッチ」ですね!
ガチのFPSよりはちょっと緩めですけど、友達と一緒にゲームする時はスカイプを使って話しながらとかやってますが正直かなり楽しいです!
しかも、キャラ独自の短編アニメとかもあって内容もかなり凝ってるので見応えがあります。
オーバーウォッチのゲーム動画はこんな感じ↓
バイト先や職場でもゲームの話で盛り上がる事もありましたし、同じゲームをやっていたら一緒で出来るのでそれがキッカケで仲良くなったことだってあります。
VRも発売されて、これからドンドン楽しそうなソフトがいっぱい出てくるので、ちょっと調べて気になったら買ってみるといいかもしれません(^^)
ちなみに、僕の友人はゲームの婚活パーティーみたいなのに参加してそこで結婚しています!
こないだその友人と久しぶりに会って色々と聞いてみたら、お互い趣味が合う人同士だから話が苦手でも全然会話が続くし苦じゃないみたいです。
こういった、ゲームに関するコミュニティーはたくさんあるので、まずはそこで全く知らない人と交流をもってみるのもいいかもしれませんね^_^
まとめ
コミュ障って言っても様々で、一対一だと話せるけど複数の人がいる場だとうまく話せないタイプもいれば、一対一でも問いかけに対して無反応だったり無視してしまったりする人もいます…。
僕も普通に話すならまぁなんとなく続くんですけど、それでもコミュ力の高い人を見てると「ノリが良くて面白い」人が多いですよね。
コミュ力高い人の凄いところは、大抵どんな人に対しても同じように接する事が出来るところですよね!
それに、笑いの間だったり、持ってる空気感が人を安心させるんですかね。
僕にはない力なんで羨ましいです(TдT)
僕は仲いい友達としか上手く話せないので、初対面とか話が合わない人とかはちょっと会話に困ることが多いのですが^^;
最近特に重要だなーと思ったのは、「ノリと態度と相手の趣味嗜好」です。
相手が楽しそうにしてるとこっちも楽しいですし、逆につまらなさそうにしているとこっちも申し訳ない感じになります。
なので、表情や態度は楽しいぞ!って意識が大切なんだと思いました。
特にコミュ障の人って表情変わらないタイプの人が多いと思うんで(僕がそうですw)「何考えてるかわからない」「つまらなさそう」と言われる事も多かったんですよね。
あとは相手の趣味嗜好。やっぱり共通の趣味や好きなことは一番会話が続きやすいです。
その為にも会話の引き出しは多ければ多いほどいいし、誰とでも困らずに色んなジャンルの話が出来るようになります。
ほんのちょっとの努力を楽しみながらコミュ障を一緒に治していきましょう。