転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

吉野家のバイトはきついと評判なのは本当?経験者によるリアルな口コミとは

投稿日:2016/06/09 更新日:

吉野家 バイト

明治32年創業した吉野家は、なんと昭和27年には24時間営業をスタートしていました。築地市場の店舗は一号店として高い人気を誇っていましたが、2018年に閉店し現在は豊洲市場に移転しています。

アルバイトからキャリアを詰んだスタッフが社長に就任するなど、現場で働く人を大切にする仕組みが度々テレビにも取り上げられています。

実際に徹底した業務フローの簡素化や高時給化など、様々な取り組みがなされているそうです。

今回は吉野家のバイトについて、経験者の口コミをもとに面接対策や仕事内容など詳しく調査してみました。

吉野家のバイト評判・口コミ

悪い・きつい

  • Q.アルバイト中に一番きついと感じたエピソードは?
  • Q.仕事・人間関係で辛かったことは?
  • Q.辞めようと思ったこと。辞めた理由について
  • Q.仕事上でのデメリットは?
  • Q.従業員・店長・お客様とのトラブルは?

20代/女性/大学生

評価:

店長やエリマネのフォローが欲しいです。社員さんが大変なのはわかりますが、私達も大変なんです。長く続けている人、頑張って仕事を覚えて働いている人がやる気のない人に振り回されているような気がして仕方がありません。一生懸命働いているのに嫌な思いしなきゃいけないとなると、私だって辞めたくなります…。

続きを見る ▼

20代/女性/大学生

評価:

どの時間帯で誰と一緒かが重要です。相性の良い人なら忙しくてもストレス溜まりませんが、楽な時間帯でも相性悪い人だとストレス溜まりまくりです。性格の合わない人との二人っきりは苦痛でしかないないので、どうしてもダメだからと頼んで、その人とだけシフトが重ならないようにしてもらっています。もしそれが出来なかったらとっくに辞めてると思います。

10代/女性/高校生

評価:

教えられたことを忠実にやっていても「なんでそんなやり方してるの?そんなの誰が教えた!」と怒られ。その人のやり方でやっているとまた「違う!」と怒られ、誰の言ってることが正解なのか分かりません。パートさん同士の派閥なのか分からないけど結構ギスギスしてます。また、すぐに「邪魔だよ!」「周りをよく見て動け!」と言われますが、やったらやったで怒られるから、それが嫌で辞めました。バイト中はパートのおばさん達がただ怖かったけど、今はもっと言ってやれば良かったと後悔してます。

20代/女性/大学生

評価:

それは始めに教えてくれないと普通分からないと思うんだけどなーという事がたくさんありました。分からない事があるたび聞いていると、とても嫌そうな顔されましたが、「そっちの教え方が悪いから聞いてるんだよ?」と言ってやりたくなります。バイトへの教育をバイトがさせるのがそもそも間違えてる。

20代/男性/大学生

評価:

客層がめっちゃ悪いです。酔っ払いはうるさいし、何が気に食わないのか入り口の窓ガラスを割れるくらい勢いよく叩く人もいる。椅子に座って長時間ゆったり食事を楽しむ店ではなく回転率重視の店なので、提供が遅れたり注文ミスには異様に厳しい客が多い。他の飲食店では感じなかったストレスが、ここでは凄まじかった。ハッキリ言っておすすめしません。

20代/男性/大学生

評価:

授業員の数が圧倒的に不足している。従業員同士仲良くしたいと思っているが、新人とかだと正直足を引っ張らないで欲しいと思ってしまう。ベテランのおばさんが新人に厳しいのも気持ちはわかる。忙しくてちゃんと新人に教育してあげられる余裕が無いのは、従業員を増やさない店の責任なのか、シフトの組み方が悪いのか分からないけど、長く続く人はあまりいません。

20代/女性/大学生

評価:

店長次第で全然変わります。前の店長は、お客さんがいる前でも平気でバイトを馬鹿にするし、勝手な思い込みで新人の子を陥れる最悪店長なので、バイトvs店長の図が出来上がってるお店でした。おかげでバイト間では仲良かったけど、店長と一緒のシフトの時は胃がキリキリして本当に辛かった。一度我慢できないことがあって、みんなで本部に訴えようとしたくらい、本当に人格がヤバい人だったので、途中で店長変わってから、本当にやりやすくなりました。

20代/男性/大学生

評価:

良いのは時給だけ。あとはどうしょうもない。後輩スタッフを育てるとかそういう発想がなく、思いやりという言葉もありません。常に人手不足なのでシフトは希望が通らない、入ったばかりなのにワンオペになる時間帯があるなど。私は特に新人に短時間でもワンオペをさせるのは良くないと思います。ただでさえメンタル的に不安になってしまうのですから、こんなやり方では新人がどんどん辞めていきます…。

20代/女性/大学生

評価:

飲食店はだいたいどこもそうだと言われますが、厨房が汚いように思います…。清掃や掃除はしていますが、はっきり言って忙しい時間帯はそんなこと言ってられないという感じです。夏は臭いがこもりますし、もし吉野家でバイトをするなら自宅から歩いて行ける距離のところにしたほうが良いです。牛を煮込んだ臭いがついたまま電車やバスに乗るのはかなりしんどいです…。

20代/男性/大学生

評価:

上司が頼れない。店長が変わると雰囲気も変わる。以前の店長は全然仕事もしないし教育もできないし、その上バイトのミスは速攻で見つけてチクチク言う人手、すごく働きづらかった。新人を泣かせてベテランのおばちゃんと喧嘩になったり、本当にバイトのメンバーが良くなかったら辞めてたと思う。今はその人とは正反対の店長で、バイトからスタートした人らしく現場のことをわかっててすごく良い。当たり外れが大きいので、バイト同士の結束が強い店舗にいったほうが良いと思った。

20代/女性/フリーター

評価:

シフトが希望通りに組んでもらえません。私は新卒で就職せず、フリーターをやりながら正社員として働きたい会社を探しています。やっぱりこういう職場って学生が多いってこともあり、主婦やフリーターのシフトは二の次のように感じてしまいます。吉野家のシフトは自由だって求人に書いてあったから決めたのに、なんだか納得いきません。しかも私に色んな仕事を押し付けてくるし。学生の頃から働いてたらまた話も違ったのかもしれません。

20代/女性/大学生

評価:

他店へのヘルプが多すぎです。近くの店舗ならまだしも電車に乗っていくところなんかはなんのために希望店舗を出したか全くわかりません。メリットも感じません。

30代/男性/社会人

評価:

確実に社員の質が悪かったです。バイトの子達はみんな真面目でいい子でした。それほど難しい仕事はないので初めてのアルバイトに選ぶ人も多い中、「簡単に休めると思うなよ」とか「どうせ暇だろ」なんて平気で行ってました。あまりの待遇の悪さにすぐやめてしまう人を何度も見てきました。僕は結構神経図太い方なので、性格悪い店長になにか言われても「また言ってる」くらいにしか思ってなかったんで大学の4年間ずっとバイトしてましたが…今考えるとただの意地だったのかもしれません。

良かったこと・楽・楽しい!

  • Q.他のアルバイトと比べて稼げますか?
  • Q.アルバイト中に一番良かったエピソードは?
  • Q.ラク・楽しい・おすすめするポイントは?
  • Q.バイト仲間やお客様との関係(出会いについて)
  • Q.このアルバイトはおすすめできますか?

20代/女性/大学生

評価:

私は田舎出身で、大学生になってから東京に出てきました。なので牛丼が安く食べれて嬉しい!みんなによく飽きないねって言われるくらい、食べてます。田舎を出る時に怖いことを色々言われたけど、吉野家のスタッフさんはみんないい人ですごく働きやすいです。世間的にはかなり大変と思われているみたいですが、忙しい時以外はそんなに大変じゃないですよ。

続きを見る ▼

20代/男性/フリーター

評価:

個人店の飲み屋などとは違って、吉野家みたいなチェーン店には常連客などいないと思っていましたが、意外と毎日来るお客さんが多い事を知りました。何度も顔を合わせているとお客さんと話す機会も増え、「今日は何時までなの?」「頑張ってね」と声を掛けてくれるのが嬉しいです。

20代/女性/大学生

評価:

8割学生のバイトなので仕事はきっちりやりますが、半分遊び場のようでした。高校や大学の友達とは違って、あくまでも「バイト」の距離感だったけど、深くも浅くもない丁度良い関係性が心地よかったです。仲の良い子とはたまに食事に行ったり、遊びに行ったりもしました。賄いもあって、仕事もちゃんと教えてくれて、本当に良いバイトだったと思います。

20代/男性/大学生

評価:

全員ではないが、バイト仲間との関係は良かった。パートのおばさん&おじさん達も、割と普通に話せて面白かったし、店長も普通に良い人だった。ネットではよく「吉野家はブラックバイト」とか言われているけど、人間関係が良かったので、うちの店舗は和やかな雰囲気で働きやすかったです。

20代/男性/大学生

評価:

約3年バイトした中で感じたのは、たまに来る警察官やキリッとしたスーツを着てるサラリーマンよりも、強面のおっさんやガタイの良い外人さんの方が礼儀正しかった。接客の仕事をしていて、色んなタイプの人が見れて面白かったです。

20代/男性/大学生

評価:

仕事はめっちゃきつくて、特に忙しい時はやばいですけど、昼過ぎとかのシフトはうちは2人でも余裕で店を回せてるので楽な時もありました。夕方からは面白いキャストが増えるので、みんな仲良くてそれが一番楽しかったですね。まかないもあって、時給も高いので、吉野家は良いバイトだと思います。

10代/男性/大学生

評価:

めんどくさい人間関係もないですし、注文を受けて作ってを繰り返すだけなので仕事に集中できるところが、自分にとっていいところだと思っています。バイト先のスタッフはみんな「仕事の仲間」という意識です。仲のいい人もいますが、グループで遊んだりする雰囲気でないところが気に入ってます。

20代/女性/大学生

評価:

時給が周りよりもだいぶ高くフリーターのスタッフが多いです。バンドやってる人とかもいるので、スタッフ同士の出会いも面白いです!お客様との交流は、たまに常連さんと話すくらいです。楽とは言えないけど、楽しいばいとではあります!私的には吉野家のバイトはおすすめです!

20代/女性/フリーター

評価:

私が働いている吉野家は他の店舗と比べてすごく良いです。ヘルプで時々違うお店にいくのでわかります。待遇は本当に店長によって全然違います。私のお店はシフトも無理のない範囲でとお願いされますし、厳しい人はいても嫌なことを言ってくるような人はいません。以前ヘルプで行った店舗は店長がものすごく感じの悪い人で、お店の雰囲気は入ってからじゃないとわからないし、運次第と思います。事前にある程度お客さんとして来店しておいたほうが良いです!

20代/女性/大学生

評価:

吉野家のバイトはとにかくめちゃくちゃ忙しいです。でもきついと感じたことはあまり無いです。仕事自体は単純作業なので、むずかしいことはなにもありません。1つずつこなしていけばなんとかなりますよ。他の飲食店に比べて簡単だし、時給もそれなりだし、割りに合ってるバイトかなと思います。

30代/女性/主婦

評価:

常連さんが多いので楽しいですよ。市場や工場が近くにあって、そこに勤めている方たちは「今日は調子どう?」みたいなノリですごい楽しいです。観光地近くのお店だと、海外から来た観光客の人がいっぱい来ていてびっくり。みんな牛丼を嬉しそうに食べていました。同じ吉野家スタッフとしてなんだか嬉し良いですね。色んな所に店舗があるから働く場所が選べるっていうのもいいですね。

20代/男性/大学生

評価:

「楽だろう」っておもって入ってくる人はすぐ辞めます。なのでやる気がある人だけが残るみたいな感じで、まあそれはそれでいいかもって思っています。すごく忙しいですが難しい仕事はないので、慣れれば楽。僕としてはぜひ続けてほしいです。それから吉野家でバイトするなら深夜が楽ではあります。時給高いのにお客さんが少なくなるところが良いです。駅前の店舗だとたまに酔っぱらいが来ますが…お客さんすくなくてもやることはあるので、暇で時間が立つのが長くかんじることもないです。ペアになる人が変な人じゃなければ断然深夜です。

吉野家バイトの仕事内容

  • Q.仕事内容はどんなものがありましたか?
  • Q.担当していたポジションは?
  • Q.一日の仕事の流れについて
  • Q.繁忙期や閑散期はありましたか?
  • Q.休憩中の過ごし方は

20代/女性/大学生

評価:

吉野家と言えば牛丼なんですけど、牛丼のレシピはわかりません笑。煮込まれてるタレに牛肉と玉ねぎを入れておいて、注文があったら熱々になるまで温めて、ご飯に乗せて出すのがバイトの仕事で、牛丼を作るというよりは本当に温めるっていう感じです。楽でいいけど来年あたり飽きてるかもと心配です。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

ほとんど週2〜4日くらいで働いてる方が多いですよ。初めはたくさん入っていた人も「キツイから・・・」という理由で少なくしたそうです。学生だと17時ー23時が一番多い時間帯です。深夜は大学生orフリーター。早朝、昼は主婦の方が多いです。

10代/女性/高校生

評価:

一応、一週間のうち2日以上シフトは出ないといけない決まりなはずだけど、うちの店はテスト期間に一週間、「受験勉強に専念したい」と相談して一ヶ月くらい休んでる人もいました。他の店舗でも同じかどうかは分かりませんが、たぶん学生でテストや進学に関する事ならシフトを調整してくれるとは思います。

20代/男性/大学生

評価:

ファミレスのようなキッチンとホールの分業制ではないので、ホールだけ、キッチンだけやりたいという方には吉野家はおすすめしません。最終的には両方の仕事を出来るようにならないといけないので、覚えることは結構あります。まずはホールから、キッチンはホールが慣れてきたら覚えます。どちらの仕事を担当するのかは予め決められた役割をその日に指示されます。ホールなら注文を聞いたり、料理提供、お会計など一般的な飲食店のホールの仕事とほとんど同じ作業です。キッチンの作業も吉野家だからと特別な作業があるわけではなく、だいたい予想は付くかと思いますが、ご飯を炊いたり、前もって料理を提供できるよう肉を煮込んでおく準備作業、配送されてきた食材の管理、大量の器を洗浄機にかけるのもキッチンの仕事です。覚えてしまえば簡単な作業ですが、ピーク時の作業量が多さがこのバイトのきついところだと思っています。

20代/男性/大学生

評価:

吉野家は「うまい、やすい、はやい」のキャッチフレーズを掲げてるくらいなので、繁忙期とか関係なくいつでも忙しいですね。特にうちはドライブスルー併設店なのにキッチン1ホール1の2人体制という店で、おまけにどんなに忙しくても業務をこなしつつ入ってきた中国人スタッフも教育しなくてはいけないという厳しい環境でした。どんなに店長に掛け合っても状況は改善されなくて、少ないスタッフで店が回るわけないから商品提供が遅くなって待たされた客はイライラしてクレーム付ける。それが嫌でバイトが辞めていくという負の連鎖でした。

20代/女性/大学生

評価:

すき家は前(ホール)、キッチン(バック)と呼んでいます。私はよく前を担当してました。前の人は仕事は「オーダリング(注文受け付け)」「サービシング(提供)」「バッシング(片付け)」「キャッシング(レジ)」の4つがあり、スタッフが多い時間帯では担当を分けて行います。時間帯によって基本業務以外の作業も発生し、紅生姜・醤油・お箸等の補充、ダスター交換、ピッチャー交換などもあります。最初は覚えることが多いので、慣れるまでにはしまえば楽ですが慣れるまでには3ヶ月くらい時間が掛かりました。前だけでなく、バックの仕事も覚えないといけないので、吉野家のバイトは結構大変だと思います。

20代/男性/大学生

評価:

ほとんどバックで入ってました。店にもよると思うけど、駅前にある繁盛店なのに早朝・深夜のワンオペやらされて、酔っぱらい客、夜の人、外人など・・・まじでトラブルが絶えない店だったので、1年持ちませんでした・・・。店はちゃんと選んだほうがいいですよ。

20代/男性/大学生

評価:

仕事の流れとしては、仕事を始める前にまずスタッフルームで着替えながらその日の業務連絡用のノートに目を通したり、作業ポジションを確認するところから始まります。仕事の内容はホールなら注文を受けたり、料理提供、会計、までの接客が主な仕事です。キッチンは調理がメインですが、ホールがお持ち帰りを対応をして手が離せない時などは、代わりに料理提供をしたり、臨機応変に対応します。昼と夜のピーク時がかなり忙しくなるので、休憩は忙しくなる前に取ってました。

20代/女性/大学生

評価:

吉野家のアルバイトは調理から接客まで一通り出来るように教育されますが、私は前と言われるフロアの仕事を担当する機会が多かったです。仕事内容はお客様のオーダーを取り、お冷出し、厨房から出来上がった料理を運ぶ作業、片付け、会計(レジ)、お持ち帰り客の対応。空いた時間でサイドメニューを準備したり、食品の補充、店内・店外の掃除をします。休憩はスタッフの勤務時間とお店の込具合を見て、交代して入ってました。

20代/男性/大学生

評価:

吉野家は仕事をフロア(接客)とバック(調理)2つのポジションに分かれています。基本的には新人はフロアから作業を覚えることが一般的で、経験者がバックを担当します。時間帯によって従業員の数が多かったり少なかったりはしますが、大体どの時間帯でもどっちのポジションにも一人ずつ従業員が配置されています。しかし、自分の店舗では早朝の時間帯だけはワンオペでした。いくら客があまり来ない時間帯だからと言え、朝の通勤時間帯はそれなりに人が来るので、オーダーから、提供、調理、会計を一人で全て行うのはかなりきつかったです。

40代/女性/主婦

評価:

早朝から昼までを担当しています。時間帯的にも来るお客様はだいたい同じ方なのでアットホームな雰囲気がありますね。制服に着替えるとすぐ、深夜シフトの学生さんとバトンタッチで仕事が始まります。その時オーダーも引き継がないといけず、ご注文が済んだお客様とそうでないお客様を手早く確認するのが慣れるまで大変ですね。一人で仕事をさばかないといけないことも度々ありますけれど、忙しい日をやりきった達成感は非常に気持ちがいいですよ!

20代/男性/大学生

評価:

高校生の頃少しだけバイトしてましたが特に楽しい思い出はなく、忙しい時の飲食店バイトの凄まじさみたいなものは経験できました。そのおかげで大学に入ってからの居酒屋バイトはどんなに忙しくても「こんなもんか」と思えるくらいです。ただ包丁も火も使えず新しいバイトは1からのスタートで、なかなか苦労しました。キッチンのバイトがしたいという方は他の飲食店にしたほうがいいかもしれませんね。

多くの飲食店バイトでは、接客と調理の仕事は別々になっています。もちろんどちらも兼任するタイプもありますが、やはり重きを置く担当となる仕事は決まってくることがほとんどです。

一方で吉野家では、スタッフ全員が接客から調理までを一貫して担当します。色々な仕事がしてみたい、効率よく仕事を進められるスキルを身に着けたい、という方には吉野家のバイトがぴったりと言えそうですね。

それでは仕事内容を詳しくチェックしていきたいと思います。

ホール・接客

吉野家でアルバイトを始めるとまず、ホールの仕事から覚えていきます。

お客様が来店されたら「いらっしゃいませ」と声をかけ、お持ち帰りの場合はレジにご案内します。カウンター以外の席がある店舗では、お客様の人数に応じて臨機応変に対応しましょう。

吉野家は基本的に食券制度ではなく、お客様に直接ご注文をお伺いしに行きます。「つゆだく」「ねぎぬき」などお好みのご注文方法があればハンディに間違いなく入力し、キッチンにしっかり伝えるようにしましょう。

アイドルタイムなどのお客様が少ない時間帯ではホールとキッチン兼務で、自分で受けた注文を素早く調理する場合もあるそうです。

ご注文のメニューが出来上がったらお客様へ提供します。席番号やご注文内容を確認し、間違いなければ伝票をお渡ししましょう。

お会計はお客様の伝票をレジで読み取り、代金を頂戴します。クレジットカードや交通系ICカードなどでお支払いの場合は、正しくご案内します。

「ありがとうございました」とお客様をお見送りし、ホールの一通りの仕事の流れは終了です。

キッチン・調理

キッチンはホールからの注文を受け調理を開始します。

調理と聞くと難しそうな印象を持たれる方も多いかもしれませんね。でも吉野家は事前に牛丼の具は事前に仕込みがされており、お客様のご注文どおりに盛り付けるだけと、簡単でスピーディーにできるシステムになっています。

キッチンの仕事に慣れてきてから仕込み作業などを任されるようになりますので、調理初心者の方も安心です!

また食器や調理道具等の洗浄もキッチンの大事な仕事。忙しいときはどんぶりなどの食器が洗い場に溜まりがちです。計画をたててしっかり対応していくようにしましょう。

深夜や早朝などお客様が少ない時間帯は、一人でホールとキッチンを切り盛りすることもあります。できる限り早く仕事を覚えることが大切です。

吉野家のバイト求人に応募するには

様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。

高額お祝い金付き!アルバイトEX

アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。

有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。

またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。

求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。

気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。


吉野家バイトの面接対策

  • Q.面接での持ち物・履歴書の有無
  • Q.面接時の服装、髪色、アクセサリーなど
  • Q.応募のきっかけ・志望動機
  • Q.面接で質問されたことは?
  • Q.面接時の雰囲気
  • Q.採用・不採用の連絡方法は?

20代/女性/大学生

評価:

履歴書は不要ですと面接の連絡が来たときに言われました。親には持っていったほうが良いんじゃないとか色々と言われたけど、実際持っていかなくてもお店で色々と記入したので、準備しなくてよかった〜って感じでした。面接をしてくれたのは今も同じ店長で、すごくいい人で楽しかった。雰囲気良く終わったので絶対採用されてる自信がありました。詳しいことは忘れてしまいましたが、面接後すぐに電話連絡があり、採用が決まったと思います。

続きを見る ▼

20代/男性/フリーター

評価:

比較的事務的な面接だった印象です。シフトの希望とアルバイト経歴、スポーツの経験などを聞かれました。志望動機は時給が良いから、深夜手当のつく22時以降働きたいという内容をいいました。服装は清潔感は絶対に必要ですが、わりと何でもいいんじゃないでしょうか。だいたいお店の事務室などで面接なのでその時色々見ておくと良いですよ。ちゃんと整理されてるかとか掃除されてるかとか。合わなそうと思ったら採用されてもきっぱり断ったほうがいいです。

30代/女性/主婦

評価:

面接はその場で採用して頂きました。面接でお伺いした時間帯は、ちょうどお昼がズレこんで来たお客さんで店員の方も大変そうでした。掛け持ち2つ目のお店ということで、シフトの都合がお店と条件が合わないと厳しいのかもと考えていましたが、店長さんから「人手が全然足りていないので助かります!」と言って頂けたので安心しました。

20代/女性/フリーター

評価:

面接は隣に客のいるテーブル席。答えづらい内容の質問も答えないといけないので、面接者にプライバシーの配慮が欠けている面接だと感じました。面接は10分程度で、バイトの面接としては質疑応答は一般的な内容でした。ただ「病気で休む時は絶対に代わりを見つけね」「辞める子が多いけど大丈夫?」など、不安になるような質問もされたので心配になりましたが、一応、その場で合格を言い渡されました。

20代/男性/大学生

評価:

友達の紹介で採用されました。面接時の服装はアクセサリーなど論外ですが、極端に変でなければあまり悩む必要は無いと思います。髪色も自分は染めてないので何も言われませんでしたが、度を超えた派手な色でなければ何も言われません。服装も、自分を含め学生や30代くらいまでの方は私服が多いです、しかし、40代〜50代くらいの方はたまにスーツで来る方もいます。質問の内容は「お店の利用経験」「アルバイト経験」「家までの通勤手段」「週あたりの勤務日数」「大型連休・お盆・正月のシフト」「他店へのヘルプ」等があります。採用の連絡は一週間以内にと言われていましたが、面接の翌日には採用の連絡を頂きました。

10代/女性/高校生

評価:

アルバイトを始めようと思ったのは、お金が欲しかったのと友達が吉野家でアルバイトをしていたからです。友達の紹介だったので、面接の時に店長から「◯◯の友達だよね?色々と話しは聞いてるよー」と言われて、色々と私のことを話してくれてたみたいなので、初めて会う店長とも話しやすかったです。面接での話し合いも「吉野家で牛丼食べたことある?」に対して「無いです・・・」と答えると、「正直でいいね〜」とか、その後も話していて「君なら大丈夫そうだね」と言ってもらえて採用してもらえました。

20代/男性/フリーター

評価:

応募のきっかけは、とりあえずですぐ働けそうなところが吉野家だったから。働きたくないけど金も無かったので仕方がなく、飲食経験あるしここならすぐ採用されるかなと思ったからです。案の定、その場で採用でした。アルバイト経験がある人なら分かると思いますが、普通のバイト面接なので難しく考えなくていいです。どの店も人手不足なので、店との条件が合えばすぐに採用されると思います。

10代/女性/高校生

評価:

吉野家はエントリーシートの的な物を用意してるので、それに住所・氏名・志望動機などを書きます。私は念の為に履歴書を持っていきましたが、履歴書は持って行く必要は無かったですね。面接の雰囲気は、始めは時は物凄く緊張しましたが、始まってそうそうフランクな感じで話しかけてくれたので、すぐに緊張も解けました。聞かれたことも「いつから働ける?」「週にどれくらい出れる?」という感じで、質問よりも雑談の方が長かったです笑。色々と話して20分くらい経ったところで、「採用です。よろしくね」と言われて面接が終了しました。

20代/女性/大学生

評価:

接客業なので、身だしなみや言葉遣いに気をつければ問題ありません。面接の時の服装も、面接だからと言って特別に洋服を買ったり、スーツを着たりする必要もありません。ただし、普段周りから「変わってるね」「個性的だね」と言われてる人は注意が必要かもしれませんが・・・。質問内容は「週何日出られるか」「何時から何時まで働けるか」「応援(ヘルプ)可能か」などを聞かれました。アルバイト経験がある方なら、どういった仕事内容をしていたかも聞かれると思います。

10代/女性/高校生

評価:

私はまだ始めたばかりですが面接は制服で行きました。友達は私服でといわれたそうです。お店によって違うみたいです。履歴書はもっていかなくて大丈夫です。筆記用具は持参するように言われました。かなり緊張したので自分で話した内容はあまり覚えていませんが、高校はバイトを許可しているか、他の牛丼店を選ばなかった理由はなにかなど聞かれました。

面接の持ち物や履歴書について

面接当日は必ず筆記用具を持参します。またノート等メモが取れるものを用意しておきましょう。質問したいこと、確認しておきたいことがある方は、箇条書きにしておくのもおすすめです。

履歴書に関してはほとんどの店舗で持参不要としています。ただし求人情報に履歴書不要の旨が記載されていない場合は、事前準備が必要です。

必ず時間に余裕を持って作成を進めましょう。履歴書自体はコンビニや100均で購入できます。様々な種類が売り場に並んでいたら、「一般用」「アルバイト用」を選びましょう。

まずは鉛筆など消せる筆記用具で下書きすることをおすすめします。いきなりボールペンで書き進め、失敗した場合にその履歴書は使えなくなってしまうからです。

項目はできる限り全て埋めましょう。特に志望動機や自己PRは面接でも必ず聞かれるほど、重要視されます。だからといって小さな文字でびっしり書く必要はありません。

読みやすい文字サイズで、書ききれないことは面接で話す想定でいるくらいがベストです。

面接の服装について

アルバイトの面接ですので、スーツを着ていく必要はありません。いつも着ている服装の中で、清潔感がありきちんと目の印象になるコーディネートの方がTPOに合っています。

例えば白のシャツに黒のパンツ、靴はシンプルなスニーカーやローファーなどがベストです。

特に白のシャツはどんなボトムスとも合わせやすく、それだけで清潔感のある印象が作れます。持っていない方は一枚購入しておくと良いでしょう。

また上下ともに柄のあるものは避けてください。ボーダーやチェックなどベーシックな柄であれば許容範囲ではありますが、派手な印象になってしまうようなデザインは選ばないほうが無難です。

以下の記事で面接の服装についてまとめています。是非参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

髪色やピアスなどの身だしなみ

吉野家のアルバイトはヘアカラーや髪型などの身だしなみについて自由ではありません。見るからに明るくしている方は、面接当日までに自然な黒や茶色に予め戻しておきましょう。

また勤務中はピアスを含めたアクセサリー類は一切身につけることができません。こちらも採用されたあとの規則に則り、面接でも外しておくことをおすすめします。

ネイルも同様です。クリアネイルも厳禁ですので、事前にしっかり落としておきましょう。

面接でよく聞かれる質問

  • 志望理由・応募動機
  • 自分が思う長所と短所
  • 土日や祝日、大型連休にシフトに入れるか
  • どの時間帯に何時間くらい働けるか
  • アルバイトや接客の仕事経験

吉野家の面接で聞かれる質問の中でも、シフトのことについてはよく確認されるようです。もちろん店舗や担当者によっても傾向は変わりますが、履歴書の項目にあることは聞かれると思っていていいでしょう。

特に学生さんは土日祝、GWや年末年始の大型連休中にシフトに入れるかどうか聞かれることも多いです。その時期は人手がほしいということですので、積極的にシフトに入れると採用の確率も大幅に上がります。

ただし確実に入れない理由がある方は正直にその旨を伝えたほうが良いでしょう。後々「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、シフトの希望はしっかりまとめておきましょう。

志望動機については、「お金を貯めて○○○をしたい」「自宅から近いので、シフトに柔軟に対応できる」など吉野家でどうしたいか、自分は吉野家のバイトでお店に貢献できることはなにか…という点を織り交ぜながら考えると相手にも伝わりやすくなります。

教育・研修について

  • Q.研修期間は何日間ありましたか?
  • Q.研修の内容について(OJT・動画・マニュアルなど)
  • Q.研修で一番印象に残ってるエピソード(楽しい、きつい・大変)
  • Q.研修中の時給・待遇について
  • Q.教育方法やマニュアルについて思うことは?

10代/女性/大学生

評価:

私がバイトしているお店では研修中も同時給でした。予定通り稼ぐことができたのが良かったです。その代わり教えてもらったことはどんどんやっていかなければならないところが大変です。新人だからと大目に見てもらえるのも二週間くらいまでと思います。特に私は初めてのバイトだったのでお客様対応の仕方も戸惑うことばかりでした。でも仕事はきちんと理解できるまで教えてくれました。仕事は覚えればあとは繰り返しなので、覚えられなくて辛い間を乗り越えれば続けられると思います。

続きを見る ▼

10代/男性/高校生

評価:

吉野家の新人研修はメニュー略称を覚えるのが大変でした。教育の内容も教える人次第という感じで、丁寧に教えてくれる人もいるけど、聞くんじゃねー!というオーラ全開の人もいます。

10代/女性/高校生

評価:

研修なんてありません。「分からないことがあれば聞いてくれ」と言われて聞けば「今、忙しんだから空気読め!」と言わんばかりの態度を取られるし、店が落ち着いた時に聞いたら「あれ、こないだ教えたよね?」と、教わってもいないのに教えたことにされてました。店長に相談しても「あの人はベテランなんだから、新人の君はちゃんと聞かないと駄目だよ」等と言われ、全く話になりません。

10代/女性/高校生

評価:

研修期間は約1ヶ月間で、人によって多少前後すると思います。時給は900円で研修期間も同じでした。初日から3日間くらいは1日2時間程の短い時間でした。実践的な作業を教わるようになってからは勤務時間が増えてます。吉野家では、新人はホール作業から教わるようで、私が苦戦したのはハンディーの使い方と、オーダーを取る時のメニューの省略の仕方です。今までにアルバイト経験が無く、普段からほとんど牛丼屋に行くことも無かったので、ちゃんと出来るようになるのに一ヶ月は掛かりました。

10代/女性/大学生

評価:

初めは店長と2人で、吉野家のハウスルール、来店時の対応、オーダーの通し方、提供、会計と、一連の流れを学びました。いきなりお客さんの前に立つのではなく、まずは店長をお客さんに見立てて練習します。次からは、その日入ってる指導係の人と一緒に店内でお客様の接客をします。最初は水を運ぶ作業や提供、ハンディやレジの使い方は、空いた時間で教えてくれました。店内が混んでくると出来ることが少ないので焦りますが、初めのうちは時間帯も考慮してシフトを組んでくれたので助かりました。

30代/男性/社会人

評価:

研修というほどの研修は無かったですね。なにせ初日から皿を下げ、オーダーも取らされていくらいですから(ハンディーは他の方)。最初の頃は注文ミスの連発で客から毎日のように間違いを指摘されていました。今となっては、よく辞めなかったなと自分を褒めたいくらいです。昔は店内教育が当たり前で、指導係によって教え方に差があるのが問題でしたが、今は動画を使った教育マニュアルなども充実しているでしょうから、アルバイト側にとってはいい環境になっているのではないでしょうか。

10代/女性/大学生

評価:

研修期間は大体一ヶ月くらいあり、研修中でも時給が下がることはありません。初出勤ではお店の中を店長に説明してもらって、ルール的なものとかは動画を見て学びました。自分が働くお店での研修が一般的ですが、お店によっては他店舗への研修に行くこともあるそうです。挨拶の仕方や、食器の下げ方、お皿の洗い方、お水を出したり店内の掃除など、簡単な事から先輩に教えてもらい、慣れてきたらレジやオーダーなども教えてもらいます。私の場合は教えてくれた先輩が優しかったので良かったけど、教え方が雑な人に当たると相当大変だと思います・・・。

30代/女性/主婦

評価:

仕事内容は先輩の方が教えて下さいました。完全に働きながら実際にやって覚えるOJTのため、積極的にできる人はすぐに覚えられます。私の場合は学生時代飲食店のバイトばかりしていたので、その時の感覚を思い出しながら研修を受けていました。私は違うお店ですが昔吉野家でバイトしていたと言う方もたくさんいるそうです。

20代/男性/大学生

評価:

教育はついてもらう人によりかなり差がある。仕事ができる人の日はわかりやすいし、新人がいても店が回る。そうじゃない日は何を教えたいのかもわからないし、店が回らなくなる。そうなると新人のせいにしてくるって人もいました。今思うとお前が仕事できないからだろって思うけど、まあ当時は申し訳ない気持ちでしかありませんでした。吉野家でバイトを続けるコツは辞めないことです。嫌なことがあっても我慢しておけばスルーする能力と体が勝手に動くスキルが身につきます。そうなればお金を稼ぐことに集中できるようになります。

仕事の覚え方

吉野家のバイトは研修時給を設けておらず、新人は実際に接客や調理をしながら仕事を覚えていきます。

仕事内容はシンプル化されており特別に難しいことはありませんが、お客様の対応についてはそれぞれその場に応じた柔軟さが求められます。

最初のうちはなるべくシフトに多く入るようにし、積極的に仕事やお店に慣れていくことが大切です。

まかない・社員割引・福利厚生について

  • Q.まかない・食事補助はありますか?
  • Q.交通費の支給について
  • Q.社会保険・雇用保険・有給休暇について
  • Q.まかないについて印象的なエピーソードはありますか?

20代/男性/大学生

評価:

まかないはない。社割りの60%OFFを使って食事を摂る。無料のほうが嬉しいけど牛丼大盛りでも200円ちょいなのでこれで十分です。交通費は上限があるけど自分は全額支給されています。社保や雇用保険は知りませんが普通にあると思います。有給はありません。使っている人も見たことがありません。

続きを見る ▼

20代/女性/主婦

評価:

シフトのある日はなんでも60%引きになり、福利厚生として社割りがきいて30%割引になります。正直社割りはあんま使わないけど旦那さんがたまに牛丼食べたいって言うので、そのときは持ち帰りで買って帰ります。私は週3くらいのシフトなのでまだいいけど、フリーターさんとか毎日牛丼食べるのもしんどそう…

30代/男性/社会人

評価:

学生時代のただのアルバイトなので、社会保険や雇用保険は加入していません。交通費は全額支給でした。まかないは牛丼並か豚丼並に玉子と味噌汁が付いたもの。毎月クーポンも貰えてました。まかないで食費は削れるし、夜勤で稼げて最高でした!!

20代/男性/大学生

評価:

まかないは60%OFFでメニューも好きに選べるので、バイトがある日はだいたい食べる人が多いです。バイトが無い日でも30%OFFになります。その他にも、牛丼1無料券が貰えます。交通費も全額支給されてたと思います。

20代/男性/大学生

評価:

交通費は片道1200円まで支給されます。まかないは4割負担で食べれるので、最初のうちは安くてめっちゃ良いなぁ〜と思ってましたが、そのうち毎回牛丼なので飽きました・・・。昔は4時間勤務で並一杯無料だったみたいです。なぜ変わってしまったのか・・・。

まかないと社員割引について

吉野家のバイトは全国共通で無料のまかないはありません。社員割引が勤務時60%OFF、勤務以外では30%OFFになる制度を設けています。

勤務時の社割りについてはすべてのメニューから選ぶことができ、例えば400円の牛丼なら160円で食べられます。

お味噌汁やサラダ、小鉢なども割引の対象になりますので、バランスの良い食事を心がけることもできます。

交通費の支給は

バイト先に行くまでの交通費に関しては、店舗により決まりが異なります。ほとんどの店舗では片道400円を上限に支給とされていますが、車で通勤するような立地だとまた違うようです。

求人に交通費が明記されていない場合は、申請方法なども含め事前に確認しておくようにしてください。

吉野家のシフト・時給・給料日について

  • Q.シフトの決め方・提出方法について
  • Q.働く時間帯・出勤回数(週3日など)について
  • Q.テスト期間・体調不良など、休みは取りやすいか
  • Q.掛け持ちはできますか?
  • Q.時給・給料日・昇給について
  • Q.残業の有無について

10代/女性/大学生

評価:

私の時給は1050円で週に3日のシフトでバイトをしています。昇給に関しては店長の判断で決まるためお店によって上がり方は全然違うそうです。私のところは定期的に面談があって、そのときに頑張り次第で昇給が決まります。休みは希望したシフトどおりです。学校の都合で一週間バイトに行かないという事があっても、別に何か言われたりしません。当日休むのは変わりに入ってくれる人を見つけます。体調管理はしっかりしておかないとだめです。

続きを見る ▼

10代/女性/大学生

評価:

吉野家はちゃんと昇給制度が用意されています。バイトがランクアップする順番としては、パートナー、sパートナー、アテンド、sアテンド、サポーター、sサポーター、リーダー、シフトリーダー、ストアリーダーの順で時給プラス10円つづアップし、最大で130円まで上がります。ただ、うちのお店は店長がランクのことも気にしてくれてちゃんと上げてくれますが、自分から積極的に言わないと、なかなかランクを上げてくれないお店も多いそうで、そこらへんは店長次第になります・・・。

20代/女性/大学生

評価:

シフトは一ヶ月に二回希望を提出します。出たい日に何時から何時までと書いて店長に渡します。変更したいときは、シフトが出てすぐ確認したときじゃないとできません。時給950円でスタートして、今970円です。シフトは大学が終わってから入る平日がメインです。授業がなければ平日のランチタイムもやります。

20代/男性/大学生

評価:

残業はあります。時間通りにきっちりと終わることはなかなかないですね。5分〜10分くらいなら仕方ないと思った方がいいです。ちなみに残業代は一分単位でちゃんと手当が出ます。なのに、時間をほんの少し過ぎた程度でもブツブツと文句を言う人もいます。そうゆう人に限って遅刻は平気で毎回してきます・・・。

10代/女性/高校生

評価:

昇給はあります。吉野家にはランク制度があるので、ホールが出来るようになったら10円、厨房の仕事を覚えたら10円と、ちょっとづつ時給がアップしていきます。リーダーで確か70円ぐらいアップだったはず・・・。シフトは自己申告制です。働きたい曜日と時間帯もかなり自由に決める事ができます。ただし、新人のうちはあまり入れないので、仕事を覚える前に辞めていく人も結構多いです。また、うちの店舗は古株のおばさんのパワハラが酷すぎて、みんなおばさんと一緒のシフトを避けるようにしてるので、店長はみんなからシフト変更を頼まれて困ってました笑。それによって私のシフトも多少変わるので困りました。

20代/女性/大学生

評価:

私の店舗は時給1100円で研修期間中も同時給です。給料日は毎月15日と月末の月2回ありました。掛け持ちしてる子が多かったです。「吉野家の方がきつい!」とか「居酒屋は結構楽しいよ!」など、色々教えてくれるので参考になります。うちの店舗は学生アルバイトの多い店舗なので、お互いで声を掛け合って休みを調整しやすかったです。基本的に働く時間帯は、主婦の方が朝・昼、学生は夜・深夜で分かれます。週5日〜6日の人もいれば、週1日ぐらいでしか出てない人もいて結構バラバラです。私の場合はそれなりにランクも高かったので、たくさんシフトを入れてもらってました。

10代/男性/大学生

評価:

シフトは半月ごとで専用のサイトから提出しています。休みたい日があったら誰かしら言えば代わってもらえますが、あまりにも代わってもらってばかりだと印象が悪くなるので、自分も代わりにシフトを出たりしないと周りに嫌われます。キャンペーンやテスト期間が始まると、みんな出たくないのでシフトに入りたがりませんが、土日祝や年末の時給が上がるタイミングを狙ってシフトを入れる人もいます。スタッフが少ない店舗では、ムリにシフトを入れられたりするそうですが、自分の店はスタッフの数が多いので、他店舗へ応援に行かされる事があり、これが結構面倒です。

20代/男性/大学生

評価:

前の月の10日までに出たい日のシフトを紙で提出、ネットでも確認することが出来ます。キャストのランクによってこの時間帯はこの人に任せよう!となるので、正直経験の長い人優先でシフトを組まれてるように感じます。また、予定にはない曜日に勝手にシフトを組まれていたり、働く時間が長かったり、多めに希望を出していても実際に働く日は少なかったりとかなり適当でした。

20代/男性/大学生

評価:

週1〜2日、時間もちょっとだけで良いという人には関係の無い話ですが、掛け持ちは必須だと思います。少なくとも、うちの店の人はほとんど全員ダブルワークしてますね。何故かと言うと、思い通りシフトに入れないからです・・・。店の従業員の数も関係ありますが、今コロナで色々とバイトするにも制限があるので、なるべくなら働けるところは多く確保しておきたい感じです・・・。

30代/女性/主婦

評価:

お給料日は毎月15日と月末の月2回払いです。社会保険加入の場合は毎月24日の月1回払いになります。学生さんは分かりませんが、私と同じ主婦の方々は不要の範囲内で働いています。

10代/女性/高校生

評価:

従業員の多い店舗は違うかもしれないけど、学生なら夜のシフトが多いし時間もほぼ一緒なので、シフトもほとんど固定になりがちです。働ける曜日が決まってる方が、シフトを作る人も楽だからだとは思います。なので、極端にこの週はたくさん働いて、次の週はたくさん休むというのが難しいです。他の子が休んだら代わりに出れる?って催促とかも多いです。

10代/男性/高校生

評価:

シフトは一ヶ月前までに翌月のを決めます。店舗にあるシフト表があるのでそこに記入するか、LINEグループに報告します。キャストは年齢バラバラなので、誰がどれだけペースで働いてるかは把握できてませんが、学生のほとんどは3~5時間の短時間勤務だと思います。掛け持ちしてるかどうかの話はほとんど聞いたことがないので、たぶんしてないと人が多いと思います。急に休みを取る時は代わりを探します。こないだ代わってもらったから今度は自分が代わりに出たり、割とみんなで協力的し合ってますが、ズル休みが癖になってる人は誰も代わってもらえません笑

10代/女性/高校生

評価:

シフトは1ヶ月ごと、前の月の10日までに希望の曜日を提出します。学生は平日にプラスして土日のどちらかはシフトを入れないといけないので、週2〜3くらいで働く人が多かったと思います。フリーターや主婦の方達と違って高校生・大学生は基本夕方17時からのシフトを希望する人がほとんどなので、なかなか希望通りにシフトが通ることはなく、週末は休みの日に入れられたりすることもありました。

30代/女性/主婦

評価:

吉野家は飲食店では珍しく平日の昼間だけでもOKです。私も平日の昼間組で夕方に終わって買い物をし、家事をしながら夫の帰りを待つのがいつもの流れです。掛け持ちされているかたもいると思いますがあまり仕事以外のことを話すことはないので正確にはわかりません。

10代/女性/高校生

評価:

高校生なんてしょせんはフリーターやパートの方の穴埋め要員といった感じで、シフトをたくさん希望しても多くは入れてもらえません。それでいて、シフトを入れてない日に呼び出されたり、気がついていたらシフトを入れられてることもあってか、大学生の方はどんどん辞めていきました。たぶんうちの店の店長は、シフトを組むのが下手なんだと思います。

平均的な時給は?

吉野家の時給はターミナル駅や繁華街に近づくほど高くなる傾向にあります。おおよその平均時給は以下のとおりです。

  • 市街地の平均時給…1000円
  • 郊外の平均時給…900円

いずれの地区でも最低賃金よりも高く、中には200円以上プラスされているところもありました。

22時以降は25%上乗せがありますので、夜のシフトメインで働きたいという方はまとまった収入が見込めると言えそうです。

特徴的な吉野家の給料日とは

吉野家はなんと月に二回給与が振り込まれます。月末まで我慢せずに済むのは嬉しいポイントですね!

月末と15日にそれぞれ働いた分の支払いがあります。ただし未対応の店舗もありますので、給与日の制度については面接で確認しておくと安心です。

吉野家バイト中の身だしなみ

  • Q.制服は貸与または購入のどちらか?
  • Q.靴・ズボンなど自分で用意する必要があるものは?
  • Q.髪型・髪色の決まり(長髪NG・色は何トーンまでか)
  • Q.ヒゲ・パーマ・お化粧について
  • Q.アクセサリーなどの装飾品について(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)
  • Q.制服のデザインについて思ったこと

20代/女性/大学生

評価:

毎回お店についてから自分のサイズに合うポロシャツをとって着替えます。ほかは黒のズボンを自分で用意しておきます。女性は長髪にできますが縛れる長さがあればまとめ髪にします。男性は長髪禁止だったと思いますし、スタッフの中に長髪にしている人はいません。ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコンは全部だめです。

続きを見る ▼

10代/女性/高校生

評価:

高校の関係で髪を染めていませんが、大学生の方は茶髪の方が何人かいました。髪は長い方だけ後ろで縛ります。前髪を全部帽子にしまうので最初はとても恥ずかしかったです。アクセサリー(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)は全て禁止されています。

20代/男性/大学生

評価:

男だと髪が長い時点でNGです。髪の色に関しても帽子を被るので、完全に黒じゃなきゃダメなわけではありません。金髪や、赤、青、ピンク、など派手な奴はだめですが、茶髪程度なら許されています。制服はエプロン・帽子・黒のズボンが店から貸し出されます。上が半袖なので冬はかなり寒いです。デザインは良いか悪いかで言えばクソダサいですね(笑)

20代/男性/大学生

評価:

制服はダサい上に臭い。帽子もかぶるから、バイト前に整髪料付けてると帽子の中で蒸れる。飲食だから仕方がないのかもしれないけど、ピアスやネイルは絶対禁止。今髪自由なとこが多いけど、吉野家は髪染めるのも厳しい。時給が多少良いだけであまりメリットに感じません。

20代/男性/大学生

評価:

明るい色に染めたりはできないけど、髪を帽子の中に全て入れるので、落ち着いた感じの色なら何も言われませんでした。制服はキャップ、ポロシャツ、靴、エプロンが支給されました。ポロシャツとエプロンは店側でクリーニングに出してくれるので楽でした。

20代/女性/フリーター

評価:

ポロシャツがグリーンというのが吉野家カラーということみたいです。最近オシャレな制服の吉牛ができたと聞いています。私達もそっちの制服のほうがいいなってみんな言ってます。特にデザインが悪いとは思っていないけど、おしゃれなのがあるならそっちのほうが良いですよね…。うちの店は髪色はピンクなど派手な色じゃなければあまりきびしく言われません。アッシュ系の色とかはあまり目立たないので結構みんな色変えてます。流石にピアスネイルはできません。

制服について

吉野家のスタッフは会社で決められた制服を着用して仕事に取り組みます。

コーポレートカラーであるオリーブグリーンのポロシャツにキャップ、黒の前掛けとズボン、滑りにくい靴が制服一式です。

ほとんどの店舗で制服はお店側がクリーニングをしており、各々が準備するものは黒のズボンだけ。洗い替えの心配もなく、通勤の荷物も少なく済むのも大きなメリットです。

靴やズボンは事前にお店が指定するものを購入する場合があります。面接で説明があるかもしれませんが、「採用になった場合に用意するものはありますか?」など確認しておくことをおすすめします。

頭髪やピアスなどの身だしなみは

面接の項目でも触れたとおり、髪は自然な色以外にはできません。帽子の中に髪をしまい、前髪が顔にかからないよう整えます。ロングヘアの方はネット付きのシニヨンの中に髪をすべてしまいます。

男性はひげをしっかり剃り、女性のメイクは控えめに。高校生であれば無理をしてお化粧をする必要はありません。

ピアスは頭髪の決まりよりも更に厳しく、絶対に身につけて仕事はできません。その他のアクセサリーも同様、制服に着替えるときに全て外します。

爪はネイルを落とし、短く切りそろえておきましょう。店舗によっては勤務前に身だしなみチェックをするところもあります。

吉野家のバイトって高校生も出来る?

吉野家では高校生のバイトも歓迎しています。学校帰りの平日と、土日などのお休みの日を中心としたシフトがメインです。

他の飲食店に比べて業務もシンプルなので、高校生はもちろん大学生で初めてバイトするという方も多いそうです。

店舗により高校生不可としているところもありますので、求人の募集要項をよく確認してみてください。

吉野家のバイトを辞めたいときは

人間関係が自分に合わない、仕事がきついなどの理由で辞める場合は、できる限り早く店長に辞める意思を伝えるようにしてください。

遅くとも一ヶ月前には申し出るようにします。

言いづらくても勝手にやめてしまう、などのトラブルに繋がる行為は絶対にしてはいけません。

まとめ

吉野家はどの店舗も人気店となっていて、休みの日は行列ができる光景も目にします。

アルバイトは忙しく大変ですが、仲間同士でモチベーションを上げることで達成感がある、と答える方も多いです。

大変な分、大きなやりがいがあるのが吉野家のバイトなのかもしれません。

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-