ココス(COCO’S)は1978年に誕生し、関東を中心に店舗展開を行ってきました。現在はゼンショーグループの一員になったことにより、全国各地に規模を拡大しています。
テイクアウト対応やゲーム・アニメとのコラボレーションが人気となり、それに合わせてバイトの求人も多数掲載されるようになりました。
今回はココスのバイトについて、経験者の評判や口コミ、面接対策、仕事内容などを調査しまとめています。
ココスのバイト評判・口コミ
悪い・きつい
- Q.アルバイト中に一番きついと感じたエピソードは?
- Q.仕事・人間関係で辛かったことは?
- Q.辞めようと思ったこと。辞めた理由について
- Q.仕事上でのデメリットは?
- Q.従業員・店長・お客様とのトラブルは?
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
大学生になってからの初めてのバイトで、失敗の連続だったときはこんなに何もできないのかと不安になりました。店長と誰かが話しているところを見ただけで「私の話をしてるのかな…」とか、店長に話しかけられると「クビになるのかも」とビクビクしていました。このときを思い出すとかなりストレスが溜まっていたと思います。辞めたいと毎日のように考えていました…。だけどなかなか言い出せずにいつの間にか仕事に慣れていて、今では続けていてよかったとは思ってます。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
料理は未経験でもできるようになります。覚えるの大変そうだと思ってましたがそれ以上にやばいのが、土日。最初の皿洗いの時に忙しさに衝撃をうけ、男ですがちょっと泣きそうになりましたね。が、それはココス限らずファミレスのキッチンはどこでも忙しいと聞きます。最終的には慣れだと思います。忙しさもやりがいに変えられれば続けられると、個人的には思ってます。それから余談ですがコラボのおかげでソシャゲ熱が再発しました。これは…もうどうしようもないですねw
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
一年半働きましたが仕事の内容が本当にきつかったです。ココスでバイトをしていて一番きついと感じるのは、かわったお客様にも同じように接客しなければいけないところです。ホールは、接客が仕事なので、このお客様は接客したくないとかはできないところがつらいです。バイトに入って慣れてきた頃に食事をぜんぶ済ませたあとで、クレームを言ってきたお客様がいて、代わりのお料理をお持ちしたら、代金を無料にしろと粘られてしまいました。ちょうど、店長がいないときだったので、申し訳ございませんがといいましたが、店長が帰るまでまつと言われてしまいました。あとからあの人はたまに来るけどクレームの常連さんだから、と教えてもらい、対処方法を教えてもらいました。このようにかわったお客様を対応することがとても大変だと思います。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
店長が年配の男性で頼れる方なのですが、たまにのんびりとされることがあり、「もっと早く仕事して〜!!」なんて思ってしまうところもある点でしょうか。でもまあ、その分若い方たちがキビキビ仕事を片付けてくれるのでバランスがとれているのかも。そんな店長だからかたまに新人さんが店長に対してツンツンした態度をとってしまうことがあって、そういうときは私のようなベテランが嫌な役を買って出て、注意することもあります。お店の中でわからないことが一つもないのは、やっぱり店長なので、のんびりはしてるけどすごい方なんだなと思うことがたくさんあります。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
ファミレスのアルバイトに賑やかで楽しい印象を持っていましたが、実際には少人数での労働なのでみんなでワイワイって感じとはかけ離れていました。人手不足も深刻で、出来る人が無理して働いてる感じです。みんなに余裕が無いから、人間関係もまあギスギスしてて、誰がなにしたとか人の噂話ばかりで精神的に疲れました。ただお金が欲しくてアルバイトしてるのに、肉体的な疲労だけでなく精神的にもクルものがあるので、色々と悩んだ末にきついことから開放されたいと思って辞めてしまいました。
10代/男性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
「人が足りない」「シフトを入れろ」と言う割には、「コロナだから」とシフトカットされ店に調子よく使われます。極限まで人件費削減してるので、ワンオペは通常営業。ブラックと言われるのも納得できる。
10代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
ココスのバイトは年明けから始めて4か月ほど経ちます。一日目にビデオを見させられただけで、次の日にまだ何もわからない状態で「やってみて」と無茶振りされ、必死で聞きながら覚えました。普通ファミレスとかはちゃんとしたマニュアルがあって、一つずつ丁寧に教わるものだと思っていましたが、人手不足の為、教育する時間が足りないようでむちゃくちゃ詰め込まされました。しんどいながらも、必死になって覚えたところでコロナです。結局最後まで、面接で週4で入りたいと言って採用されたのに入れるのは週1〜2回だけで。コロナになってからシフトに全く入れなくなりました。ここまでやった意味がなかった。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
接客がしてみたくてチャレンジしましたが、私はもう2度とやりません。仕事はちゃんと教わってもないのにぶっつけ本番でやらされました。当然ですが、始めに「まだ何も教わってませんが・・・」と言いました。それでもやってみろと言うのでやってみるものの、分からないから失敗して怒られました。教わってないからちゃんとしたやり方が分からないと言うと「何で聞かないの?」と言われ、「だから教わってませんって言ったのに・・・」となりました。これが普通なのか分からなくて親に相談したら「まともな所は絶対にそんなことはない」と言われたので辞めました。たぶんもう、お客として行くことも無いと思います。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
忙しくない時間帯だからなのか、ホール一人キッチン一人というパターンがよくあるけど、場合によっては忙しくないはずのお昼過ぎもピークがずれ込めば忙しくなるし、団体のお客様が来たときは必ずパンクします。もう忙しいどころの話じゃないので泣きながら走ってます。時給が良くて仕事内容も難しくないのでいいバイトだと思いますけど、仕事量は多いですね。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
入って2日目でメニューは家で覚えこいと言われました。頑張ろうと思って一日中メニューとにらめっこしてましたが全部は無理でした。3日目にはもう全部覚えたよな?という態度でした。簡単なテストを出されて間違うと、覚えてこいって言ったよな?と怖い顔で言われて泣いてしまいました。その時の事があまりにも怖くて、もうバイトに行くのが嫌で嫌でたまらなくなりました。入ったばかりで辞めるのは負けみたいで悔しい気持ちもありましたが、もうどうしようもなく辛くて、精神的に嫌すぎて勇気を振り絞って辞めますと連絡を入れました。電話だったのでめちゃくちゃ言われましたが、あまり覚えてないです。というか思い出したくもない。
10代/男性/高校生/キッチン(フード)
評価:
うちの店舗は「すげー!これがパワハラかぁ〜」ってのが体験できるバイトでした。人が大勢辞めたタイミングだったので、人居な過ぎてシフトの強要が激しくなり、高校生なのにめちゃめちゃ働いてました。自分もいっぱい稼ぎたかったし、仕事も楽しかったので逆に良かったけど、さすがに無理あるなと思って今度はシフト減らしたいと相談すると「なんで今まで出てたじゃん!?」みたいに言われガチキレ。そんなんじゃ将来どのこうのとか、自分勝手で周りに迷惑掛けてるとか散々言われました。自分は社員じゃないんですよ。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
平日楽なので、土日・祝日の昼間の忙しさはかなりギャップがあります。昔からいるパートの人も、学生の私達には優しくないのでいつも文句ばかり言ってました。入った時に同年代が少ないなーと思ったのも納得です。何かあるたびに文句を言われ、あの子は遅い、あの子はダメって言われて辛かったです。
10代/女性/大学生/キッチン(フード)
評価:
デメリットは、いつでも厨房が暑いことですね。冬でも暑いし、なんなら夏は地獄なので、化粧が汗で落ちます。さらに、ハンバーグを焼く臭いもなかなかにきついです。逆に帰ってお風呂に入ったときの爽快感はめちゃめちゃ感じられますね。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
キッチンは調理だけでなく、重たい荷物を運んだり片付けさせられるので、女性は大変だと思います。人が足りないから今から来て!みたいな呼び出しも多いです。それにコラボキャンペーンとか新メニューとか、メニューを頻繁に覚えるのが本当に苦痛です。毎回思うけど働く側にとっては一切メリットがなくて面倒くさいだけです。GoToeatとかバイトにとって損しかしないものが始まってすごい忙しいです。大手チェーン店のファミレスはおすすめしません。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
シフトが一日4時間、週1〜2日しか入れてもらえませんでした。辞めた理由は、バイトしてる意味がないと思いました。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
ココスだけなのかは分かりませんが、カスタマーの人数が全然足りてなくて、2人だけだとサービスが間に合いません。従業員同士のトラブルも、トラブルになるほど交流がありません。仕事が忙しすぎます。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
声が小さいと怒鳴れたり、覚えが遅いと馬鹿にされたりで辛い記憶しかありません。私の性格的問題もあるのかもしれませんが、初日からすでに嫌われてるのかなって思う雰囲気でした。仲良くしようとする雰囲気は全く無かったし、ミスれば笑われるしで辛かったです。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
どんなに頑張って接客しても対応できないほどパンク状態で忙しいです。オーダーを待たされたお客さんから「まだきてないんだけど・・」と言われたり、料理についてのクレームも多いです。調理の方で遅れが出てしまうのは仕方のないことだとしても、全てホールで対応しないといけなのが大変でした。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
ココスのバイトは火傷がつきもので、みんなよく火傷して指を痛めてました。キッチンは焼いたり揚げ物で火傷するし、ホールも鉄板で火傷します。気をつけようがないので、せめて火傷しにくいお皿に変えてほしいです。
20代/男性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
僕の店舗は店長が厳しい人で、特に僕に対しては特にアタリがキツかったです。僕は作業が遅いので何を言われても仕方ないし、色々キツイ事を言われても頑張ろう、見返してやろうという思いで頑張っていました。でもとても年上の方とは思えない発言で罵らせて働く意欲がなくなりました。
20代/女性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
教えられてもいない事を「教えた」といい、やれと言われて実際にやると、「何でそんな事も出来ないの?」など言われ、周りの人たちにも私の悪口を言いふらし、そこまで話したことのないパートの方たちにも嫌われました。ハッキリ言って最悪な人達しかいませんでした。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
週末はお店がものすごく混むので大変でした…。でも飲食はどこも土日は大変だろうし、仕事に慣れればそれなりにこなせます。お客さんの層も、他のファミレスに比べると年齢が高めかなと思います。ですので、お客さんがうるさかったり迷惑をかける人も少ないように感じました。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
私は友達と一緒に面接を受けて二人共一緒に働ける事になったのですが、入った当初の社員さんが性格的にキツイ方で、いきなり友達と辞めたいねwなんて話してました。でもその社員さんが入れ替わりで他の人が来てから状況が一変して、とっても働きやすくなったとパートの人達も喜んでました!社員さんによってやりやすさとか変わってくるのかもしれませんね。
20代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
ハンバーグ以外にも色んな種類があるので覚えるのが大変でした。しかも略語を使うので何を言ってるの分からない事も多いし、忙しい時間帯はマニュアルを読んでる暇もなく、見たり聞いたりしていち早く覚えることが重要でした。
良かったこと・楽・楽しい!
- Q.他のアルバイトと比べて稼げますか?
- Q.アルバイト中に一番良かったエピソードは?
- Q.ラク・楽しい・おすすめするポイントは?
- Q.バイト仲間やお客様との関係(出会いについて)
- Q.このアルバイトはおすすめできますか?
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
他でバイトをしたことがないのでわかりませんが、時給は他店のファミレスと変わらないのではと思います。忙しいときはすごく忙しいのですが、暇なときは他のバイトさんとおしゃべりしたりドリンクバーやテーブルの掃除をしたり、余裕もあります。めっちゃたのしいーっていう派手さはないんですけど、雰囲気が落ち着いていてバイトはそれなりに楽しいです。私がシフトに入っている時間帯は高校生、大学生が中心なので友達もたくさんできます!
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
ココスはグランドメニューが多く盛り付けにこだわりがあったりもする点は大変なんですが、僕的にはやりがいを感じるのでありですね。キッチンだけではなくホールとも連携する必要があるので協調性があり周りに合わせられれば楽しいバイトだと思います。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
一年半働いていてよかったことは、友達ができたこと、幅広い年齢層のひとと働けたこと、接客をしていて楽しいこともあったことです。次は居酒屋さんでバイトをするつもりですが、ココスのバイトで学んだことをいかして頑張りたいと思います。いろいろとありましたが、良いこともあったので、ココスのバイトはおすすめです。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
月並みではありますが同じ年代はもちろん、大学生や高校生の若いスタッフと働けることです。私の子供よりはずっとお姉さん、お兄さんですが、それでもしっかりしているなあと感じされられることがたくさんあり、そしてスタッフみんなとの交流がとても楽しいです。親しくしてくれる子は一緒の休憩になるとすごく喜んでくれたり、割引チケットをシェアしてくれたり、本当に可愛いなーと思ってしまいます。交友関係が驚くほど広がり、良い出会いがたくさんあったのが良かった点だと感じています。
10代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
慣れるまでが大変でした。とてつもない作業量と次から次へと来るオーダー。とてつもなく素早いスピードで処理していかないといけないので、メニューも調理法もうる覚えのときはホントしんどかったです。でも、忙しい時忙しいけど、やりがいはあります。揚げ物やりながらサラダ作って合間に皿洗って。鉄板ベタベタで重いし、オーダーどんどん入って頭の中いっぱいになって同じの2つ作ったりしたけど、仕事してるなーって達成感はあります。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
うちの店は立地的に平日全然お客さんが来ないので暇です。たまに忙しくなる時は疲れますが、やりがいが充実してる感じが好きですね。過疎地の田舎で良かったと思います。
30代/女性/社会人/ホール(カスタマー)
評価:
ココスでアルバイトしてる時は実感がわきませんでしたが、社会人として接客の仕事をしていて、ココスで学んだカスタマーの仕事は身になっていると実感しています。お客様との接し方、周りへの気配り、他のスッタフとの関わり方、バイトリーダーとしてたくさんの事を経験させていただきました。アルバイト経験の無い学生でもしっかりと教育してもらえる環境があるので、将来接客のお仕事を考えている学生さんにはおすすめのアルバイトです。
20代/女性/社会人/ホール(カスタマー)
評価:
ココスのバイトは人間関係が良くて楽しかったですね。出来ればあの頃に戻りたいです。上下関係とかが全く無い環境で、年上の人は優しく、年下の子は先輩を立ててくれるいい子ばかり。パートさん、店長ももちろん優しかったです。辞めちゃう人にはプレゼントを送ったり、入ってきた子とは仲良くなれるように積極的にみんなで話しにいくような恵まれた環境でした。仕事が長く続くどうかは本当にアルバイト先の人間関係次第だと思います。
20代/男性/学生/キッチン(フード)
評価:
時給が高い。人が良い。まかないが美味い。自分にとってはメリットだらけです。高校生からバイトして、途中で短期派遣も経験しましたが、COCO’Sが1番楽しかった。調理系の専門に行こうと決めたのもCOCO’Sでの経験があったからです。おすすめできるかと聞かれれば、間違いなくおすすめします!
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
シフトにどれだけ入れるかにもよりますが、時給が良いので稼げると思います。まかないもココスはファミレスにしては高い方だと思いますが、従業員だと割引が効いて半額なるので、私はめっちゃ食べてました。バイト仲間が面白い人ばかりで居心地良かったというのもありますが、仕事内容も覚えてしまえば簡単なものばかりなので、続けやすいアルバイトだと思います。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
ココスはスキルの高いベテランでシフトを回しているので、たくさん働きたくても新人はあまり入れてもらえません。シフトに入れないからと言ってどんどん新人が辞めていくので、ちょっとだけ我慢してればすぐにたくさんシフトに入れるようになります。稼ぎたいならココスはうってつけのバイトです。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
何でも相談に乗ってくれる素敵な先輩達と出会えました。たぶんこの先これ以上に良い人達と一緒に働くことは無いんだろうな〜と思うくらい私にとって最高のバイト先でした。まかないも美味しく食べれて最高です!
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
私がココスでバイトしようと思ったのは、ファミレスなのにピアスが許されていたり茶髪OKなので、髪色とかの条件が緩いって事で決めました。さすがに明るすぎるのはダメですが、男の子も女の子もヘアカラーを暗めの赤にしたり、インナーカラー入れたりしてました。カスタマーならピアスもOKだったので、他にはない緩い条件で良かったです。
10代/男性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
週末に長時間でのシフトによく入っていたので、土日祝日の時給50円アップが嬉しかったです。まかないは食事補助で半額になるので安く食べれるのも良かった。
20代/女性/フリーター/ホール(カスタマー)
評価:
カスタマー(接客)の仕事と言っても、洋服屋の定員さんのように過度なお声掛けをすることはありませんが、早朝やお昼過ぎに来る常連のお客様と世間話をするのは楽しくて、接客の仕事をしていて良かったなと思いました。長時間話したりするわけではありませんが、顔と名前を覚えてもらって、お客様から話しかけてもらえるような関係なれたのが一番嬉しかったです。
30代/女性/主婦/ホール(カスタマー)
評価:
新型コロナウイルスの影響で、4月の緊急事態宣言から利用客が激減しました。依然として、学生や年配の利用は多いなあと感じますが、お子様連れのファミリー層が少なくなり、代わりに仕事の打ち合わせで利用されるサラリーマンの方の利用が増えたように感じます。メリットとして捉えていいのかどうかは分かりませんが、ランチタイムや忙しかった週末も、コロナ前より落ち着いて営業できています。
20代/女性/学生/ホール(カスタマー)
評価:
高校生の時にココスでアルバイトとして働いていましたが、同年代の人達が多くすぐに打ち解けて仲良くなりました。プライベートでも遊ぶようになり、今でも交流があるのでココスで働けてよかったです!
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
最初のうちはひたすら皿洗いと言った感じでした。しかも初めてのアルバイトだったので作業も遅く、色んな人に迷惑を掛けたことを覚えています。ただ慣れてくると覚える作業量はそこまで多くないのである程度出来るようになって、周りの人達に認めてもらえたのか、バイトやパートの人達とも物凄く仲良くなれました。僕はココスで働けて楽しかったです。
20代/女性/大学生/キッチン(フード)
評価:
もともと料理が好きなのでキッチンを希望して面接に挑み、そのまま採用が決まりました。最終的に3年働きましたが、全ての調理が出来るようになり、夏場は暑かったり、物凄く忙しい日もあったり、社員に怒られたり、と辛かったり、嫌な思いもしましたが、結果的には楽しく働く事が出来たので良かったです。
30代/女性/主婦/ホール(カスタマー)
評価:
私は子供がいるので朝から夕方、もしくは夕方ぐらいまでの時間帯で働けるところを探していました。ココスで働く事が決まり、シフトも9時〜16時なので子供を幼稚園に迎えにいけますし、私にとっては働きやすい時間帯でシフトを組んで頂けるのでありがたいですね。
20代/女性/フリーター/ホール(カスタマー)
評価:
常連のお客さんで小さいお子さんが毎回ホットケーキを嬉しそうに食べているのを見て、なんだか癒されました。飲食で働いてると、こういった発見があるので働いているうちに楽しいと思えるようになります。
10代/男性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
ファミレスなので賄いは期待していませんでしたが、ココスはすべての料理が70%OFFになるという特典があって嬉しかったです。また、ココスのポイントカードが貰えるので、ポイントを貯めまくりでした。
ココスバイトの仕事内容
- Q.仕事内容はどんなものがありましたか?
- Q.担当していたポジションは?
- Q.一日の仕事の流れについて
- Q.繁忙期や閑散期はありましたか?
- Q.休憩中の過ごし方は
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
私はホール担当で接客が仕事内容です。接客の仕事は最初にお客様を席にご案内するところからです。混んでいるときは空いた席にどんどんご案内すればいいので、ある意味楽でした。お料理を運ぶのに覚える卓番が、地味に大変でした…。空いた時間でトイレとドリンクバーの点検・掃除をします。ドリンクバーの交換はいまでも苦手です。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
キッチンでは調理をするのですがメニューの中には温めるだけってのもあるんで、料理したことない人もやれることはたくさんあります。女性だとホールを進められることもあるかと思うので、キッチンがやりたいと面接でしっかり主張したほうがいいですよ。仕事内容は皿洗い、サラダ盛りつけ、食材盛り付け、カットなど包丁使用の仕込み、鉄板の加熱やフライパン、鍋等での調理がメインです。細かいことは他にもありますが一通りとしてはこんな感じ。忙しいのは土日祝祭は一日中、平日はランチとディナーがピークタイムですね。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
ホールはお客様に常に見られているので接客していないときも、表情には注意するように言われていました。お客様を席にご案内するときには、お子さんがいる隣に大人だけのお客様は案内しないなど、考えながらご案内をしていました。私の場合は夕方からクローズまでの勤務だったのでレジ締めなどもしました。売上のチェックは店長か社員さんがやります。平日だと14時から18時くらいまでは新規のお客様はあまり来ませんでした。それ以外の時間はけっこう忙しかったです。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
キッチンはホールから奥まった場所にあって、表からは見えないようになっています。そのためキッチンスタッフは接客することはありません。ホールのスタッフもたくさんいるので私のバイトしているお店では、キッチンスタッフが制服を着たままホールに出るのはNGとされてます。キッチンの仕事はホールに比べてやることが「調理」とはっきりしてます。メニューの中で一番簡単なのは揚げ物系、大変なのはスキレットやステーキ皿を使うものです。何しろとても暑いので交代しながらやらないと、特に夏は大変です。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
カスタマーの仕事内容は、ご案内、オーダー、料理提供、バッシング、レジがあります。慣れれば簡単な仕事ですし、平日はお店が暇な事も多いです。ですが、夕方17時からのシフトは、夜のピークに掛けてだんだんお客さんが増える時間帯なので、雨の日とかお店に着いてフロアに出る頃にはお客さんもたくさんいるという日もあります。平日なのにお客さんが多い時は「今日は大変そうだな・・」と少し萎えますが、オーダー取って、次はバッシングしてと体を動かしてるのは楽しくてやりがいを感じます。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
繁忙期は分かりませんが、週末と大型連休、祝日・祭日は忙しいです。みんなシフトに入りたがらないので店長がいつも困ってました。仕事内容はカスタマーを担当していました。カスタマーはココスでの呼び方で、ふつうに飲食店のホールの仕事なので難しくないです。接客の経験がある人ならすぐに出来ると思いますし、接客の仕事が初めての私も、1人で全て出来るようになるまでに3ヶ月も掛からなかったと思います。ただ、どの時間帯でもスタッフは少ないので、一つの作業を教えもらうにも、何日も一緒に着いてはくれません。一度説明を受けたら「はいやってみて!」というスタンスなので、聞いたのに忘れてしまって聞き直すのが非常にきついです。教えてくれる人が優しければいいけど、何度も聞くなよって人もいるので・・・。そこが難しいところかもしれません。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
大学で2年間フードをやってました。フードの主な仕事内容は、キッチンでオーダーが入った料理を決められた食材を使って調理することです。難しい知識や特別な調理技術なんてものは必要なく、アルバイトでも出来る焼いたり炒めたりするだけなの簡単な内容です。ただフードはめちゃめちゃ覚えることと作業量が多くて大変です。まずココスは100種類以上ものメニューがあるので、ハンバーグ、スパゲティーなど、それぞれ使う食材、量、調理時間など、レシピ通り作り方を覚えるのはかなり苦労しました。やってるうちに覚えましたが、一通り出来るようになっても、ピーク時に注文の伝票が溜まってくると優先順位とか分からなくなってかなり焦ります。やりがいはあるけど、めちゃめちゃ忙しいです。
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)(フード)
評価:
調理、盛り付け、食材の下ごしらえ、食材の管理、カット、解凍、皿洗い、清掃の仕事があります。新人のうちはフライヤー、ソテー、ディッシュ(皿洗い)といった仕事内容が単純なポジションの担当になるので、いきなり調理させられることはまず無いと思います。単純な仕事と言っても、ピークはそれなり忙しいし、土日だと必死で処理しないといけないレベルで洗い物が溜まりまくるので大変ではあります。米を炊いて、サラダを作って、スパゲティーを茹でて、ハンバーグを焼いて、週末は人がいるから担当に分かれるけど、1人〜2人でやってる時に店が混むのが一番きつい。
20代/女性/フリーター/ホール(カスタマー)
評価:
現役カスタマーです。仕事内容は、お客様を席までご案内、注文を取る、料理提供、お会計、テーブル席の片付け、ドリンクバーの補充、デザート調理等があります。ご案内はテーブルの空き状況を見ながら、お客様の人数と年齢層(お子様連れの主婦)を元に案内するようにしています。注文は私の店舗ではハンディーを使いますが、タブレット導入店は聞く手間がないので楽だと思います。料理提供は鉄板が重いのネックですね。混雑時はよく違う席に運んで「違います」とか言われてます・・・。お会計はレジの操作を覚えれば難しくないのですが、レシート用紙の交換方法、領収書の書き方、カード払い、交通カードでの支払い時の操作とかが覚えるのに苦労しました。昔はお冷提供とかもしていたそうですが、今だとアニメのコラボでグッズの用意をしたり、コロナになってからはアルコール消毒、検温、手洗い、消毒、やることは遥かに増えたとパートさん達がよく言ってます。昔を知らないので実感が湧きませんが、覚えること、やらないといけない事は多いですが、やりがいのある仕事です。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
ホール担当でした。一日の中で時間帯によって仕事内容は変わります。オープンだと開店準備、店内・店外の掃除。朝食バイキング、和朝食・洋朝食の実地店舗だとモーニングの準備やバイキング料理の補充もして、仕込みやランチの準備もします。ランチ、アイドルタイム、ディナーときて、深夜は締め作業があります。一日全部の時間帯の仕事を覚えるとなると大変だとは思いますが、働く時間が決まってるのであれば全て覚える必要はありません。
20代/女性/学生/ホール(カスタマー)
評価:
駅ビルの中にある店舗で働いてました。カスタマーはお客様の注文を取ったり、食事を運ぶ、などの決められた動きが基本的な仕事で、一番難しいのは接客です。店内には無いトイレの場所を聞かれて答えたり、キャンペーンの内容について答えたりするのは問題なくできます。「料理が遅い」「料理が冷めてる」「髪の毛が入ってた」などの食事に関するクレームは、お客様もかなり怒っているので毎回対応するのもしんどいです。人手不足なのもあってあまりフードを責めることもできないけど、毎回頭を下げるのはカスタマーで、なんならクレームを聞いてるだけなのに「定員の態度が悪かった」とさらにクレームがあったり。理不尽なことだらけで精神面的に疲れる仕事です。
20代/女性/大学生/キッチン(フード)
評価:
フードの仕事は料理スキルを持たない素人でも出来てしまうくらい簡単です。仕事内容は、揚げ物担当、麺を茹でたりサラダを作る担当、お肉類の担当、洗い物を担当などポジションで管理されてます。たくさんの注文が来るので、仕事中はみんなセカセカと動いてて忙しない感じですが、休憩中は「今日忙しいね〜」とみんなで話したり、最近のニュースや仕事の話をして過ごすことが多いです。
ココスのアルバイトには接客のホール、調理のキッチンと大きく分けて2つのポジションがあります。仕事内容をそれぞれ分担して行うことにより、より専門的な知識とスキルを身につけることができる仕組みになっているのです。
どちらのポジションも「目の前のお客さまを喜ばせること」「目の前の人を想うこと」を大切にしており、マニュアル通りではない対応力が求められます。
ここではそれぞれの担当について、仕事内容を詳しくチェックしていきたいと思います。
ホール(フロア・カスタマー)
接客
ホールを担当するスタッフの最も大切な仕事です。
来店されたお客さまを席にご案内し、オーダーを取りキッチンに伝える、お客様の会計をして食事を終えたあとのテーブルを片付ける…などが一連の作業です。
その他にもクレーム対応等もありますが、バイトスタッフだけでは解決しようとするとトラブルに発展してしまうこともあります。困ったときはすぐに社員さんを呼ぶことも大切です。
食事の提供
キッチンが作った料理をお客様のもとに運びます。
初めのうちは何皿も同時に運ぶのが難しかったりご注文の品を復唱するのにメニュー名が出てこなかったりと、苦戦することも多いようです。
また店内が混雑しているときにはつい焦ってしまい、料理を落としてしまったりグラスを割ってしまうといった失敗も経験するでしょう。
焦らず丁寧に、テキパキと行動することを最初の目標にすると良いでしょう。
バッシング
お客様が食事を終え退店されたあとの、テーブルの片付け作業です。
手が回らないと後回しになってしまいがちなバッシングですが、片付けが済まないと新しいお客様をご案内できません。そのため混雑時は特に注意を払いたい仕事でもあります。
また空いているお皿があれば「お下げしてもよろしいでしょうか」とひと声かけ、お客様が過ごしやすくなるよう心配りをすることも大切です。
デザートの盛り付け
ホールは接客がメインの仕事ではありますが、デザートの盛り付けも担当します。キッチンだと温度が高く、デザート類を作るのに適していないためホールスタッフが対応する仕組みになっているそうです。
調理は苦手、盛り付けは自信がない…という方も大丈夫!メニューごとに見本があり、それを見ながら盛り付け作業をすすめることができます。
またホールの仕事になれていないうちに盛り付けを任されることはありません。まずは基本の仕事をきちんと覚えることから始めていきましょう。
メニューの把握
ココスは他のファミレスに比べてメニューが多い傾向にあります。グランドメニューだけでなく季節限定のフェアメニュー、テイクアウトメニューなどもあり、新人のうちは覚えることに苦戦することもあるそうです。
だからといって覚えることを放棄してしまってはバイトとしての立場がありません。しばらくは大変な思いをするかもしれませんが、自宅などプライベートな時間でも予習復習は欠かさないことが早くスキルアップするコツとも言えます。
またメニューが多いことでハンディの暗記もすこし大変かもしれません。一度覚えれば操作自体に難しいことはありませんので、こちらも頑張って暗記してしまいましょう。
レジの操作
ファミレスのレジの仕組みは、ほとんどが伝票を読み込むだけと非常にシンプルで簡単なシステムになっています。ココスも同様で、小売店のレジのように一つずつ手打ちする事はありません。
支払い方法が様々だったりポイントカードの処理をしなければならないなど、覚えなければならないことは様々あります。それも全てレジシステムに通すため初心者でもすぐに慣れるようです。
掃除
開店前や閉店後の掃除機がけや窓拭き等、ホールの掃除も担当します。
お客様がいる間もピーク以外の時間を使い、トイレ清掃やゴミ出しを担当します。特にトイレ掃除は決まった時間にローテーションするなど、しっかり役割を回すようにしてください。
キッチン(フード)
メニューの調理
ホールの項目と同様、ココスではメニュー数が多いため全ての作り方を覚えるのに一苦労するようです。料理が好き、興味がある、という方はやりがいを感じられるポジションと言えるでしょう。
揚げ物やハンバーグ等の焼き、パスタなど商品によって作り方も様々。
初めてだし自信がない…と思われるかもしれませんが、未経験の方でも徐々に教育してもらえますし、マニュアルがしっかり完備されているため心配しすぎる必要はなさそうです。
皿洗い
バイトに入りたての新人さんはまずお皿洗いから任されます。
お店が忙しいときはたくさんの食器をとにかく早く、そして洗い終わった食器を指定の位置に戻さなければならないため地味に大変…。ですが、キッチンの忙しさを体感することによりだんだんとやることがわかってくるそうです。
食材や調味料はどこから出しているのか、どんな手順で作業をしているのか…などキッチンスタッフの動きをよく観察してみると良いでしょう。
材料の準備・仕込み
冷凍するものは冷凍庫に、食材は指定の場所に…など細かい決まりがあります。全て効率化のために決まっていることでもありますので、洗い物から仕込みにステップアップする段階でしっかりと覚えていきます。
また準備と並行して洗米、炊飯、食材の解凍なども担当します。特に仕込みの仕事はマルチタスクになりますので、仕事の流れはしっかり順序立てて行っていきましょう。
ある程度の作業を覚えられたら、サラダや料理の盛り付けを担当し、調理の仕事にだんだんと移行していきます。
掃除
キッチンの清掃は主に閉店後に行います。ラストオーダーで何もなければ、早めに掃除をスタートすることもあるようです。
床や調理台などをくまなくキレイにし、調理器具などを洗浄したら終了です。
ココスのバイト求人に応募するには
様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。
高額お祝い金付き!アルバイトEX
アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。
有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。
またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。
求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。
気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。
ココスバイトの求人応募から面接までの流れ
- Q.面接での持ち物・履歴書の有無
- Q.面接時の服装、髪色、アクセサリーなど
- Q.応募のきっかけ・志望動機
- Q.面接で質問されたことは?
- Q.面接時の雰囲気
- Q.採用・不採用の連絡方法は?
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
求人サイトを通して応募しました。応募した理由は自宅から近いこと、大手企業のレストランで働きたかったことがありました。面接時の履歴書は不要だったので、事前準備がなく楽でした。ピアスは外しとにかく清楚で、清潔感と真面目な印象になる服を選びました。いつも着てる私服とは全然違うので、バイトが始まってから店長にびっくりされました…笑。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
ココスのキッチンに応募したのは何てことはなく、住んでるアパートから近かったからです。しかもフリーターでも昼間勤務でよかったので。他のファミレスは主婦で埋まってると言われましたが、ここはすんなり受け入れてくれました。面接はこれといって特徴はありませんがしいて言うなら、店長がドリンクバーから好きなもの選んでいいと言ってくれたことですかね。人手が足りてないところなら採用まではすぐかと。僕のところは即採用で面接した週にはもうシフトに入ってました。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
面接では履歴書は無しでよくて、渡された紙に住所と名前、希望するシフトを書いて渡しました。茶髪OKと書かれていたので、いつもどおりの髪色で行きましたが、何も言われませんでした。その代わりに服はきれい目にして、髪は一つに結びました。紙に書いた希望シフトや、お店までかかる時間と交通費などが聞かれました。お店の中での面接だったのでお客様がいると恥ずかしいと思いました。でも誰もいなかったので良かったです。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
面接での身だしなみは清潔感があるように、面接中は正面をみてはっきりとしゃべることを気をつけていました。バイトの面接なんて学生ぶりで色々と思い出しながら準備しましたが、正社員の面接よりずっと和やかで助かりました笑。どの程度料理ができるか、子供とバイトのスケジュールの両立、夜のシフトは希望するか、というような、採用後のことを中心とした質問でした。社会人経験があれば主婦でも採用されやすいそうです。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
自分は友人の紹介で入りました。友人から店長に「友達でバイトしたい奴がいるんですけど」と話してもらって、具体的な面接の日程は直接電話で決めました。服装はどんな格好だったか覚えていません。面接で話したほとんどの内容は、出勤できる曜日・日数・時間帯の確認でした。前にラーメン屋でアルバイトしていたので、その話もちょっとだけですがしました。たぶん志望動機は聞かれなかったと思います。フードがやりたいんだよね?はい。いつから働けるの?という感じでその場採用でした。
20代/女性/社会人/ホール(カスタマー)
評価:
学生でアルバイト経験も浅かったので、面接はかなり緊張しました。確か色々と話したので30分くらい掛かったと思います。面接で聞かれるのは、お店を選んだ理由や週にどれくらいシフトに入れるのかといったシフトに関する内容です。基本的に面接は質問に答えるだけなので、1日何時間くらいまで働けるのかとか、お休みは最長どれくらい取れるのかは聞かないと分からないので、どんどん聞いたほうが良いと思います。服装や髪型、カラーもあんまり気にしなくていいのかなと思います。ダメなら指摘されるだけなので。それよりも言葉遣い、姿勢、表情とかの方が接客業なので遥かに重要だと思います。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
高校生の時によく友達と通ってたので、家からも近かったしアルバイトしてみようかな〜というのが応募の理由ですね。持ち物は履歴書が必要なかったので筆記用具だけです。面接の時に履歴書の代わりとなる書類をたくさん書かされました。面接で質問されたのは、志望動機、通勤方法、長所短所、働ける時間、働ける日数、週末・連休の連勤可能かなどですね。面接した日はお店が忙しかったみたいなので、大事なことだけサクサクと受け答えしてすぐ終わりました。採用の連絡は2〜3日後だったと思います。
10代/男性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
持ち物は面接の日時調整をしている時に必要ないと言われました。髪は染めてませんでしたが、気持ち長かったと思います。ピアスとか指は付けてません。服装は高校の制服です。家の近くで一番時給が良かったのと楽そうだったからです。なんでこの店を選んだのか?とか、週にどれくらい入れるか、GW、お盆、お正月なども入れるか聞かれました。あと、テスト期間中はどのくらい休むのかとか、部活はやっているのかですね。面接の雰囲気は始まる前は緊張してましたが、始まってからは聞かれたことに答えるだけなので、上手く出来てたと思います。採用は電話で連絡が来ました。
10代/男性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
面接が平日だったので、高校の授業が終わってから制服のまま行きました。面接の持ち物に関してはほぼ手ぶらでOKでした。ココスで用意されてる履歴書みたいなのもを書いて、それを見ながら店長の質問に答えるという感じなので、ホールとキッチンはどっち希望してるの?何曜日の何時にシフト入れる?など必要な事だけ聞かれた感じです。あっさりと終わったので全く緊張しませんでした。採用の連絡は面接が終わって4日後くらいに電話で連絡をもらいました。
面接の持ち物や履歴書について
ファミレスの面接でよく見かけるのが、専用の履歴書を使用し面接時に記入することです。ココスでも同様の方法を取っており、応募時に履歴書を準備する必要はありません。
お店が用意した履歴書の内容は20分程度で記述できるものですので、あまり気負せずに臨んでみてください。
ただ志望動機や希望のポジション、希望のシフトは採用を左右する重要事項ですので、きちんと伝えられるように簡単に準備しておいたほうが良いでしょう。
面接を担当するのは応募先の店長のため、お店によっては履歴書を持参するよう言われる場合があります。不明な場合は応募の際求人をよく確認するか、問い合わせるようにしてください。
面接の服装について
アルバイトの面接では、スーツよりも普段着ている私服の方がTPOに合っています。清潔感があり、きちんとした印象になるコーディネートを選びましょう。
トップス、ボトムス、靴、カバン等全てにおいて派手な色や柄物は厳禁です。できれば白や黒、グレーなどのシンプルな色のものを選びましょう。
コーディネートで悩んでしまう、という方には白のシャツがおすすめです。カジュアルなものでもそれだけできちんとした印象になりますし、どんなボトムスとも合わせやすく面接向きのコーディネートが作りやすいアイテムです。
ボトムスはデニム素材のものでもOKですが、ダメージがあるものや色が抜けすぎているものは避けましょう。またショートパンツなどの露出度の高いものもふさわしくありません。
スカートを履く場合はレギンスやストッキングなどを合わせ、肌の露出を極力抑えるようにしましょう。
以下の記事でも面接の服装についてまとめています。是非参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介
髪色やピアスなどの身だしなみ
ココスは飲食店のため身だしなみの清潔感には特に注意する必要があります。ヘアスタイルの印象も大切ですので、面接当日はしっかり整えて本番に望みましょう。
店舗によっては茶髪OKとしているところもありますが、その場合でも「ファミレスにふさわしい色で」と記載されています。10〜11トーン程度を目安とし、それよりも明るい色にしている方は自然な色に戻しておく必要があります。
またピアス等のアクセサリー類は勤務中に着用はできません。面接でも同様にすべて外しておきましょう。ネイルも同様で、必ず落とし爪を短く切っておきましょう。
面接でよく聞かれる質問
ココスの面接は各店舗ごとで行われ、全ての面接で同じことが聞かれるわけではありません。ただし以下のような質問は必ず聞かれる傾向にありますので、どう答えるかまとめておくなど、事前に準備しておくと安心です。
- 志望理由・応募動機
- 自分が思う長所と短所
- 土日や祝日、大型連休にシフトに入れるか
- 希望するポジション
- アルバイトや飲食店での仕事経験
特に志望動機はどのようなバイトの面接でも必ず聞かれる項目です。他にも「ココスの中でもなぜこの店舗を選んだのか」というような一歩踏み込んだ質問がされることもあります。
難しく考えず「自宅から近いから」なら、「通勤に時間がかからないため負担が無く、長く続けられると思った」など選んだ理由にエピソードをつけていくと良いでしょう。
またシフトについての質問は、お店側が人材を必要としているのがいつなのかによっても変わってきます。
特に学生さんは土日祝や年末年始、大型連休などは必ず入るように言われる場合もあるようです。学校の授業や部活、サークル、習い事などのスケジュールを確認しておき、入れる曜日と入れない曜日は面接の段階でしっかり伝えておくようにしてください。
ココスバイト中の身だしなみ
- Q.制服は貸与または購入のどちらか?
- Q.靴・ズボンなど自分で用意する必要があるものは?
- Q.髪型・髪色の決まり(長髪NG・色は何トーンまでか)
- Q.ヒゲ・パーマ・お化粧について
- Q.アクセサリーなどの装飾品について(ピアス・ネイル・指輪・腕輪・ネックレス・カラコン)
- Q.制服のデザインについて思ったこと
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
制服と靴を受け取った月に合計で8000円引かれます…。靴は買取で制服は全部揃えて返せば戻ってくるんですが、初回のお給料はもともと少なかったのでかなり痛手でした。自分で用意するものは何もないのでその分お金はかからないですが…。髪の色はちょこっと明るい程度なら何も言われません。髪が長い子は着替えたあとにクシできっちり整えて、リボンバレッタをつけています。制服のデザインはちょっと変わってて、野菜柄です。一緒のスタッフの可愛い子が着てるとすごく可愛いけど、私のような平凡顔だとおばさん臭くなるような気が…。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
キッチンの制服はTシャツとかではなくきちんとコックシャツが支給されるところが気に入ってます。帽子はしっかりかぶって髪も中に入れるのでヘアスタイル気にしてる人は大変そうです。ホールは野菜とフルーツの柄が入っていて可愛い感じ。女子だけじゃなくホールはイケメン揃いなので、可愛い制服がみんな似合ってます。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
制服を借りるため、最初のお給料から数千円引かれていたのはおどろきました。制服が転売されるのを防止するためらしいですが、はっきり言ってこの制服をお金出して欲しい人はいないと思いました。バイトでしか履かない靴は三千円もするので、ココスのバイトを長く続けないなら損です。髪の色は少しくらいであれば明るくてもOKでした。ただグラデーションとか、髪がのびて染めたところがはっきり分かれていると、清潔感がないと注意されます。メイクはしていてOKですがネイルは絶対に禁止です。男の人はヒゲ禁止です。アクセサリーはつけられません。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
特徴があるのはホールの制服。私が若いときもこんなデザインだったような気がします。今どきには無い感じが意外と今の子にも受けるのかな?私としてはコラボしてるイラストの制服みたいな、フリフリした方が可愛いと思うんですけどね笑。キッチンはベーシックなコックシャツで、ココスのロゴが大きく入ってます。お客さまに見られるわけではないので、デザインの良し悪しはあまり気になりません。お客さまとして利用される分には気にならないと思いますが、焼けたお肉の匂いは100%付きます。通勤着もすぐに洗って乾くような素材を選んでます。冬はそうも言ってられないのでコートは帰ってすぐファブリーズ!
20代/男性/社会人/キッチン(フード)
評価:
制服は貸与があります。髪型や髪色は正直店によります。自分が働いていた店舗は厳しかったので、面接の時点で髪色にチェックが入ってましたし、採用されてから明るい色に染め直した人は、色を指摘され戻すのが嫌で辞めてました。ただ、他店舗でバイトしていた事があるという友人は、当時明るく染めていたと言っていました。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
制服はホールとキッチンで違いはありますが、シャツ、パンツ、エプロンが2〜3枚ずつ用意されていました。私はかなりぽっちゃりなのでサイズが合うか心配でしたが、制服のサイズも小さめの物から大きめの物まで用意していただけるみたいで安心しました。靴だけココス指定のものなので、給料からいくらか天引きされてしまいます・・・。あまり納得はいかないですね。
10代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
制服はシャツ・パンツ・帽子などの支給があります。靴だけ二千円くらいするココス指定のものを自腹で購入です。デザインはめっちゃダサいと思います。飲食店の制服は全部スタバっぽいのにすればいいのにと個人的には思います。身だしなみは飲食店なので、ありえないくらい厳しいですよ。手洗い、消毒もうるさいくらい徹底されてます。指輪やネイルとか当然禁止です。爪の長さも毎回チェックされるし、ヒゲを伸ばしたりもできません。ただ唯一ココスで良かったなーと思うのは、ヘアカラーはそこまでうるさく言われませんでした。うちの店舗だけなのかもしれませんが、「色落としてきて」と言われないギリギリのラインを攻めて染めてましたw
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
制服はカスタマーとフードでデザインが違います。どちらも支給されますが、靴は自分用のを購入しないといけません。デザインは野菜柄?で正直あまり好きではないです。髪の色は黒じゃなきゃダメという縛りはありません。茶髪、オレンジ、赤系、派手にならなければ染めても大丈夫でした。お化粧の事で注意されることは無かったので分かりませんが、よほど変じゃなければ問題ないと思います。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
ヒゲとか長髪とか男の方が若干厳しいような気がします。女性は髪の明るさも多少融通が効きますが、男はすぐに文句を言われます。他のバイトと比べたら身だしなみは厳し方だとは思うけど、飲食だから髪は縛ってネットに入れるとか、異物混入の無いようにアクセサリー類が禁止とかは普通に当たり前のことが多いです。
制服について
ココスでバイトをする際の制服はお店側から貸与されます。サイズは豊富に揃っており、自分にきちんと合ったものを用意してもらえます。サイズが不安…という方も問題はないでしょう。
デザインはホールとキッチンで異なるようです。ホールは野菜とフルーツ柄のシャツに前掛け、長ズボンを身に着けます。キッチンは髪の毛を入れるネットが付いたキャップ、ココスのロゴが大きく入ったコックシャツにホールと同じ前掛け、長ズボンが一通りの制服です。
どちらもオリジナルで、ひと目見てココスの制服だとわかるデザインが採用されています。
また靴はお店が用意したものを購入するようです。加えて制服を借りる際に預り金(退職時に返却すると戻ってくるお金です)として初回のお給料から天引きされることもあるようですので、面接で確認しておくことをおすすめします。
頭髪やピアスなどの身だしなみは
面接の項目と同様、ヘアカラーは茶髪可でも不自然な色にはできません。飲食店のスタッフとして違和感の出る、派手な明るさは避けましょう。
髪の長い方はリボンにネットが付いているシニヨンに入れてまとめ髪にし、キッチンはキャップのネットにしっかりと収めます。
飲食店では特に髪の毛の混入は問題になりますので、男女ともに髪の毛をとかし制服に粘着テープをかけておくなど、衛生面でもしっかり自己管理することが大切です。
ピアスや指輪、ネックレス等のアクセサリーは全て制服に着替える際外します。通勤時はつけていても全く問題はありません。ただしバックヤードに置きっぱなしになりますので、高価なものや大切なものは絶対に身につけていかないようにしましょう。
ネイルも厳禁で、出勤時は爪の長さも気をつけます。休みの日くらいおしゃれをしたいという方には、お湯で落ちるタイプなど手軽に使えるものがおすすめです。
教育・研修について
- Q.研修期間は何日間ありましたか?
- Q.研修の内容について(OJT・動画・マニュアルなど)
- Q.研修で一番印象に残ってるエピソード(楽しい、きつい・大変)
- Q.研修中の時給・待遇について
- Q.教育方法やマニュアルについて思うことは?
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
私のお店は最低賃金スタートなので研修中の時給は変わりません。最初の何日かはお客様のご案内をずっとやりました。その後は料理を運んだり(この時卓番がわからないと運べないので大変)バッシングをやったり、ハンディを持って注文を受けたり、順々にやらせてもらいました。ただ仕事を教えてもらうのはその日にいる人のため、自分がどこまでできるか、次の仕事を教えてもらいたいか、を毎回自己申告するのが面倒でした…。ただ私のお店は理不尽に怒られたりきつく当たられたりということは当時も今もありません。皆いい人です。始めたての頃は不安ばかりでしたが今思うと、もっと色々相談しておけばよかったかも。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
僕はフリーターになってからココスのバイトを始め、料理は全くの未経験でのスタートです。オーブンにかけるだけとか温めるだけのメニューもありますが、結局はなんだかんだ調理することが多いので簡単な料理なら作れるようになりました。最初はほんとに文字通りつきっきりで教えてもらって、かなりああだこうだと怒られながらも一通りの仕事はできるようになったって感じですね。僕よりあとに入ってきた主婦の方はあっという間に仕事を覚えていたので、やっぱり普段から料理されてる方は覚えが早いと思います。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
お店にあるマニュアルは冊子になっているものです。マニュアルは細かい部分まで決まっていますが、実際の研修は先輩から教えてもらったことを自分もやってみるという形でした。私が働いていたココスのお店はみんな優しく、意地悪をする人もいなかったので、すぐに仕事を覚えられました。最初はいらっしゃいませを言うのも緊張して声がでませんでしたが最終的には、新しく入ってきた子に教えられるくらいまで仕事を覚えることができました。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
週3日位で入っていれば一ヶ月くらいで大体の仕事を覚えられると思います。ひとそれぞれなので、なかなか覚えられなくても落ち込むことは無いですよ!!それからメニューは覚えるに越したことはないのですが、キッチン内にそれぞれのトッピングや盛り付け方が書いてあるので、最初はそれを見ながらでも大丈夫です。やってるうちに覚えるのでまずは注文されたものを間違えないこと。マニュアル通りに作ること。私個人の感想としては、きちんと先輩がついて教えてくれたこともあり思っていたよりも難しくなかったです。
10代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
研修期間は約一ヶ月です。週5日で入れるって約束で採用されたのに、研修中はよくて週2日ぐらい、短い時間しか入れてもらえなかったので騙されたと思いました。教育方法はカスタマーもフードもそれぞれにマニュアルがあるので、教え方に上手い下手は無く、誰でも同じレベルで教えられるのが良いところだと思います。問題は人での足りなさですね。教える為だけのスタッフがいないので、仕事片手間に教えながらだと余裕が無いし、教わる方もそんなんだと聞きづら過ぎ。皿洗いの単純な作業でさえ、新人は何したら良いかさっぱりなので、せめてちゃんと説明してくれる時間ぐらいは作ってくれないとなーとは思います。
10代/女性/高校生/ホール(カスタマー)
評価:
研修期間はだいたい二週間くらいでした。人によってはもっと伸びたり減ったりすると思います。研修の内容は、最初はビデオを見たり、みんなに挨拶したり、手の洗い方、タイムカード、着替える場所の説明とかでした。仕事の説明が始まってからは、バッシング、レジ、ハンディ、料理提供、デザートと、順番に教わりました。まずは仕事のできる先輩と一緒に行動して、次から一人でやってみるという感じです。何度も聞かないといけないほど難しい作業は無いですが、レジで操作を間違ってお客様が何組か会計待ちになったときが一番焦りました。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
はっきり言ってカスタマーよりフードの方が大変です。研修なんてものはあってないようなもので、いきなり「あれ作っとけ!」とか、まだ何も教わってないんだけど・・・という状態で言われました。常に注文が入る忙しい仕事なので丁寧に教えてくれる暇なんてないんですよね。大体みんな文句を言われながらやってるうちに覚えてます。覚えること多すぎだし、理不尽なことしかないので辞める人も多いですが、一人で何でも出来るようになると人前に出なくて済むとか、オーダーも素早く処理できるようになるので楽なんですよね。フードで良かったなと思えるようになるのは、仕事を覚えて一通り出来るようになった後からでした。研修中の時給は変わらなかったです。
20代/女性/社会人/ホール(カスタマー)
評価:
研修期間はシフトの日数と勤務時間によります。1日3〜4時間として、週1日なら2ヶ月、週2日なら1ヶ月程度で終了します。勤務日初日は、スタッフの紹介や出退勤の説明など、勤務する為のルールを教えてもらう流れになります。そして初日以降は先輩スタッフに直接指導してもらいます。教えてもらう内容、教えてくれる先輩、教えてもらう時の状況(混雑orひま)全て運です。教え方の上手な人でも、お店が忙しければ説明は一言二言でパパっと終わるし、説明の下手な人でも、お店が暇なら何度でも聞けるし教えてくれます。大抵は忙しい時の方が多いので、形だけのメモを取り、どうにかタイミングを見て休憩中や仕事の終わりに聞き直すという風にしてました。この教育方法はココスだけじゃなく、飲食のバイトならどこも同じだと思いますが、ちゃんと教育する為だけの時間を設けて欲しいと思いました。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
研修の為の期間ってのはありません。新人でもすぐに何でもやらされます。どの時間帯に入るのかにもよるが、2人だけの時、最悪1人でフードを回す時間帯もあるので、早く何でも出来るようになる為に、体で覚える的な感じでやらされます。そのプレッシャーに絶えきれず辞めてしまうか、家で必死になってマニュアルを覚えてくるかの2パターン。要領が良いいか、頑張って覚え人が残ってます。
仕事の覚え方
全国共通のマニュアルは用意されていますが、研修は直営店、フランチャイズ店などの各店舗ごとにやり方が少しずつ異なるようです。
ただ多くの場合、初日はバックヤードの使い方や仕事に入るまでの手順、挨拶の仕方、各ポジションの器具・道具の使い方など事務的な研修から入るようです。
先輩についてもらいながら徐々に実際の仕事に入っていきます。例えばホールならお客様へのご挨拶と席への誘導、キッチンはお皿洗いや清掃の手伝いなど、いきなり一人で仕事を任せられる事はありません。
テキストだけでなく動画のマニュアルも用意されており、わからないことはすぐに解決できる仕組みになっているそうです。
まかない・社員割引・福利厚生について
- Q.まかない・食事補助はありますか?
- Q.交通費の支給について
- Q.社会保険・雇用保険・有給休暇について
- Q.まかないについて印象的なエピーソードはありますか?
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
バイトの休憩は外に出てもいいですが、制服を着替えるのが面倒なので裏の休憩室にいつもいます。平日は私はお家でご飯が食べたいのでデザートかタピオカで済ませて、あとはゲームしたりLINEしたりしてます。社会保険はバイトの学生はほぼつかないですが、フリーターの方はちゃんとついてるよーと言っていました。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
店によって違うそうですが、僕のところは全メニュー半額でご飯は好きに盛っていいことになってます。一人暮らししてるので作るより安く食べられるのは本当にありがたい。交通費に関しては僕は歩いてけるのでもらってません。車、バイク、バス、電車使ってる人は全額でています。社保と雇用保険はしっかり入らせてもらってます。というかフリーターなら全員入っていますね。有給ももらってますがあまり…実家に帰るときくらいでほとんど使わないです。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
シフトに入っている日は短時間勤務でも従食利用ができます。ただしテイクアウトとしての利用ができないので、必ずお店で食べていく決まりになっています。私は、スープスパゲッティとタコサラダがすきでよく食べました。交通費は定期を持っていなければかかった分全部支給してもらえますが、一番安い方法で計算されるようになっています。最短距離ではないので、家から近い店舗じゃないと、交通費のやりくりだけでも大変になります。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
昼間勤務だと食事を食べるタイミングが上手く取れないので、たまに65%オフのまかないをお願いしています。その日の持ち帰りにも使えたらいいのに〜といつも思います。一応、社割りもありますが半額とまでは行かないので、主婦としてはもっともっと!と思っちゃいます。
20代/男性/大学生/キッチン(フード)
評価:
交通費は全額支給。まかないは半額です。休憩は夜だと労働時間が短いのでありません。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
週末はランチ休憩で一時間くらいもらうので、まかないを食べて残った時間はダラダラしてました。勤務時間が短いシフトの日は、休憩も長時間貰えないので、休憩がかぶることは無かったです。お店の状況と、時間帯やスタッフの人数を見ながら交代で休憩を回すので、忙しいと無かったりもします・・・。休憩時間を選ぶ事も出来ないので、シフトに入ってすぐ休憩とかもありました。休憩の意味が無いです。
まかないと社員割引について
飲食店バイトの大きなメリットとして、まかないの制度が挙げられます。美味しい賄いが評判でグランドメニューになることもありますね。
ココスでは残念ながら、無料のまかない制度は設けていません。その代わりに出勤時はお店の全メニューを半額〜65%OFFで食べられる、従業員割引の福利厚生を設けています。
また従食についてチェーン店でありがちなのがメニューが限られること。ココスなら期間限定メニューもデザートも、全て割引価格で食べることができます。
出勤日のみの縛りはあるものの、これは嬉しいメリットと言えるのではないでしょうか。
またオフで使える割引制度である「家族優待制度」も用意されています。これは家族だけでなく友人との食事にも適用されますので、バイトが無い日もココスでの食事を楽しめます。
交通費の支給は
交通費の支給に関しては殆どの店舗で月1万5千円までと上限が決められています。よほど遠い店舗を希望しない限りは十分な上限と言えそうです。
学生さんやダブルワークで定期を持っている方は、区間以外でかかった交通費が計算されます。後々問題になる可能性もありますから、申請は正しく行うようにしてください。
また店舗によっては車やバイクでの通勤も可としており、その場合のガソリン代も適用になります。
ココスのシフト・時給・給料日について
- Q.シフトの決め方・提出方法について
- Q.働く時間帯・出勤回数(週3日など)について
- Q.テスト期間・体調不良など、休みは取りやすいか
- Q.掛け持ちはできますか?
- Q.時給・給料日・昇給について
- Q.残業の有無について
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
今の時給は1010円、お給料日よりも早く受け取ることもできますが手数料がものすごくかかります。シフトの提出は毎週です。応募したときは「必ず週2日は出てね」と言われたけれど、今週たくさん入って次の週は土曜日だけ、というシフトの入れ方をしても別に何も注意されません。急に明日休みたいとかってなった場合は、誰かと交代してもらいます。インフルエンザ、ノロっぽい症状が出たときは出勤禁止で、流行る時期になると朝礼で自己申告必ずするように毎回言われるようになります。
続きを見る ▼
20代/男性/フリーター/キッチン(フード)
評価:
週5勤務で土日は希望すれば休みがもらえてます。フリーターなのでシフト交代の相談をされることもありますね。働く時間帯は9時〜18時くらいまでで人の足りない時間帯に入ることもあります。休みは事前にシフトで申告していれば休めますが当日勝手な欠勤は難しいですね。代わりが探せればいいですが。掛け持ちは普通にできます。アルバイトなので。給料日とは別に前払いができ、コンビニでいつでも引き出せますが、使ってる人を聞いたことはないですね…。暇なのにダラダラしてる人は怒られますが、必要に応じて残業した分は普通に時給がプラスされます。
10代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
シフトの提出方法は一週間ごとに、希望どおりに作成されます。たまに連勤になることもありましたが、無理な勤務はありませんでした。私が働いていたココスは、1日3時間以上、週2日以上入るようにと決まっていて、週末土日だけシフトに入る他校の子もいました。また土日祝のランチタイムだけ働いている主婦の方もいたので、人が足りていなければわりかし自由なシフトでも働けるみたいです。シフトの希望を出す時にお休みの希望をバツをつけておけば休めます。でもテスト期間は休み希望が固まるので、店長やみんなと相談してシフトを決めていました。
40代/女性/主婦/キッチン(フード)
評価:
主婦は平日のランチタイムだけのシフトでもオッケーです。その代わり学生さんが土日必須で週2日以上でいいのに対し、週3日入らなければいけないというふうな制限もあります。でもシフトに関して厳しいのは最初のうちだけで、仕事ができるようになってくれば柔軟に対応してもらえます。子供が熱をだしたなど急に休むことになってしまったときは、ライングループで呼びかけて交代してもらっています。私の場合は車で行ける範囲に両親がいるため、今のところは変わってもらわずに済んでます。ダブルワークはもちろんオッケーです。学生さんの中には何人かいらっしゃると思います。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
シフトは1週間単位で決まってました。出勤回数はパートさんなら週5日、学生なら週2日の人もいれば、4日ぐらい出てる人もいます。私の場合は平均週2日、主にディナータイムのシフトでした。働く時間も休みたい日も自由に自分の予定に合わせて調整できます。
20代/男性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
1週間ごとで決められた日までに、出れる日、出れない日を紙に書いて提出です。シフトを出すのが遅れたり、突然辞める人がいると、シフトの発表が遅れて大変でした。平日は2時間〜5時間ぐらいでシフトに出てる人が多いです。だいたい働く側も曜日や時間帯が固定気味なので、メンバーが被りやすいです。テスト期間の休みは問題なく取れます。体調不良の休みは取れるけど、回数重ねるとだんだん取りづらくなりますね。昇給はスキルシートに自分で書き込んで、上に認められれば時給が上がります。あんまり期待しない方がいいですよ。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
残業は週に3回、17時~22時くらいの時間で入っていました。長期の休みになると、朝からお昼過ぎまで休憩を1時間とって働いていました。お給料は平均6~8万円くらいで時給は780円だったと思います。最低どのくらいというのはあまり聞いたことも意識したこともなかったのでわかりませんが、みんな週に2回くらいは入っていたと思います。同年代の子とは連絡先を交換していましたので、よく都合が悪くなると代わってもらったり代わってあげたりして、みんなで協力していました。
20代/女性/大学生/ホール(カスタマー)
評価:
1週間ごとのシフト提出なので予定は組みやすいです。大学の講義に合わせて時間も調整してもらっていて助かってます。掛け持ちしてる人はいると聞いてますが、私はしてません。残業については15分単位でカウントされてるので、その分はサービス残業ですかね。時間通りにハイ終わり!なんて事もないので、気にしてません。
平均的な時給は?
ココスが出店している立地条件は様々あり、またフランチャイズ展開を行っていることから一概には言えません。ただロードサイド店よりも主要駅や繁華街に近づくほど高くなる傾向にあるようです。
おおよその平均時給は以下のとおりです。
- 駅周辺や市街地の平均時給…1050円
- ロードサイドや郊外の平均時給…900円
各地でも最低賃金の決まりが異なりますが、特に東京都内は時給が高くなっています。
研修期間中や高校生は時給がダウンしたり、逆に土日はプラスされるなどの条件を設けている店舗もあります。必ず求人情報に記載されていますので、不明な点がある方は必ず面接で確認するようにしてください。
ココスのバイトって高校生も出来る?
初めてのアルバイトに飲食店を選ぶ方も多いようです。中でもファミレスはお客様や他スタッフとの関わり合いを通して成長できるため、人気のバイトになっています。
ココスでも高校生や学生さんの初めてバイトを歓迎しています。6割以上がバイトデビューのスタッフという店舗もあるそうです。
ただし高校生の場合は研修期間が明けても基本時給から若干マイナスされるケースもありますので、自分が希望する条件通りかよく確認しておくことをおすすめします。
また学校や保護者の許可証等、必要書類がないかどうかも把握しておきましょう。
まとめ
ココスでのアルバイトは仕事内容は大変なことがあるものの、慣れてしまえばスムーズにできるようになるとの回答が多く見受けられました。
周りのスタッフとの関係性が良く長く続けている方もたくさんいるようですね。
特にランチタイムは混雑することもあるので、昼間だけ働きたい主婦やフリーターの方にも人気になっています。
ココスでのアルバイトが気になる方はぜひ参考にしてみてください。