みなさんお中元って贈ったこと、ありますか?なんとなくですが、お中元って結構年配の方が贈るのかなあなんてイメージがありました。
若い人は贈らないでしょーなんて思ってたら…口コミに20代から30代前半のかたからのコメントもたくさん!調べてみると若い人向けの贈答品もいっぱいあるんですね。
堅苦しいイメージを払拭するために、「お中元」から「夏のギフト」に名称を変更したところ売上が伸びた…なんていうニュースもありました。
ちなみにここまで読んでお分かりの通り、僕はお中元を利用したことはまだありません…。いかん、今年は会社のお世話になってる先輩だけでも贈ろうかな(;´∀`)
5月になると早くも夏のお中元商戦が始まります。実店舗でももちろん、百貨店のECサイトや楽天などでも沢山特集が組まれていました。有名店のお中元限定セットや特別なデザインのパッケージなど、僕がみていても魅力的な商品がいっぱい…。自分へのご褒美として利用しても良いかもしれませんね!
お盆のご挨拶や夏の贈り物としての習慣として日本人に馴染んでいるお中元。小売店にとっても一大イベントとなるお中元商戦というわけで、これは夏の短期バイトとしても需要がありそうです。
今回は夏のお中元バイトについて、詳しく見ていきましょう。
お中元バイトの評判・口コミ
きつい・大変
百貨店のお中元特設会場で短期バイトしてました。やっぱり場所柄、年配の方も多いんですよね。いざ決定!って時に発送先の住所を持って来ていないのに気づいたり、何度もお品物を確認したのに「頼んだのと違う」なんてクレームがきたり…。結構そういう対応が大変でした。
社員の人達が全然仕事しない怒!売るだけ売って細かいお客さんの対応とかめんどくさい仕事を全部バイトに押し付ける!大変なのは商品が決まってからの諸々なのに…もうやりたくないです。夏休み無駄にした涙。
自分が働いてた売り場のお中元商品に関してはノルマとかなかったんだけど、ほかはあったっぽくって食堂でのんびりしてたら営業されましたwいやいや自分用のお中元とかいらないからwそれなりに高かったしww
ピッキングの短期バイトに入ったらお中元の倉庫でした。指定の商品を取ってきてケースに入れるだけなのですごい簡単(箱詰めは別の担当っぽかった)です。が、初夏ってこともあるのかわからないですがクーラーもついてない倉庫内を動きまわらないと行けなくてそれがとにかく大変でした…。これ真夏だったらどうなってたんだろうと思うと恐ろしいです笑。
お中元商品に季節モノのシールを貼る仕事をしました。ずーっと同じ作業続きで腰が痛くなるわ目がつかれるわで体力に限界を感じました。
お中元100件越えきましたw会社を経営されてるとかで、お得意様と取引先に贈るんだとか。しかも結構な金額のセットを選んで頂いて…お金持ちってすごいですね…。
大量採用でお中元販売の短期アルバイトをしてました。私のように短期バイトで入ってきた人が沢山いたので、仲間ができて結構楽しかったですよ。仕事自体は毎日忙しくて大変だったけど、みんなで愚痴を言い合ってストレスも発散できました!あえて不満をいうとするなら…もっと男性がいたらよかったですかね。力仕事はあんまりないけどやっぱ男性がいるといろいろと頼れますからね。
楽・楽しい
覚えることが沢山あって最初はすごく大変でしたが、覚えてしまえば割と楽です。次はお歳暮のバイトもやりたいなーと思ってます!
スーパーでお中元の売り子してたんですが、結構暇で楽でしたよ。デパートで働いてた友達はめちゃくちゃ忙しかったって言ってたし、体力に自信がなかったらスーパーがおすすめです!その代わりデパートに比べて時給もお安めですが。
販売の方はオトコが少なくって、普段全然持てない僕がかなりちやほやされましたよw意外と男性はチャレンジする価値ありかも!
お中元バイト仕事内容
お中元の受付は5月〜6月ころから開始しています。店舗のECサイトや楽天などオンラインはいち早く5月から、店頭での受付は6月頃からスタートするところが多いようです。
6月後半から7月がピークとなります。特に店頭の業務に当たる場合、非常に混雑するようです。オンラインも受注はシステムが処理をしますが、ピッキングや発送作業等はすべて手作業で行います。
店頭・オンラインどちらも業務ミスを少しでも減らすために完全分担制にしている場合が多いです。
すべての業務を通して難しい仕事はあまりありませんが、住所や品物の間違いがないかなど細かい部分まで見逃さない確認能力と多くのお客さまを効率的に接客するための効率化が求められます。
お中元の受付
基本的にはお客さまがギフトを選んでカードをお持ちになりそれをスキャンし、数量と発送先・発送元を確認…という流れになります。
時にはどのような商品を選べばよいかアドバイスをしたり、イチオシの商品があればおすすめしたりといった販売よりの接客も行います。
お中元はギフトの場合、業者依頼の発送になることが殆どで持ち帰りができる商品は数が限られています。理由としては店舗に在庫を抱えなくて済む、と言った点があげられます。
持ち帰りではありませんので、発送先の住所を確認し入力といった作業が発生します。ここが一番の要です。贈る商品と住所が間違っていた…なんて事態にならないためにもしっかりと確認しながら業務にあたることが必要です。
住所の入力は専用の端末やPCで行うことがほとんどです。そのため常連さんであればデータが残っておりそのまま使えますし、郵便番号などから住所の検索もできたりとかなり間違いは少なくできるようになっているようです。
注意すべき点は以下のとおりです。おおよそこの通りに確認していけば問題ありません!
- 熨斗の有無、種類。熨斗に記入する項目も確認しておきましょう。
- 包装の方法。また紙袋の要不要。
- 発送時期、日時、時間帯。
- 割れ物、生もの、冷凍などのシールが必要か。
- 送り状(頂いた情報)に発送先の電話番号の記載があるか。
意外と忘れがちなのが最後の「発送先の電話番号」です。電話番号って必要?って思う方が多いようですが、万が一部屋番号や番地が間違っていた場合に住所を確認する手段になります。
一番最初にお客さまから情報をお預かりする重要なポジションですので、間違いの無いよう確認を怠らないようにするのが大切です!
お中元商品のラッピング
基本的に持ち帰りの商品があった場合の業務になります。包装作業は技術と慣れが必要になるため、経験のない人が担当することはあまりまりません。
どうしてもやってみたいということであれば他の職場で経験しておくか、自己流で勉強しておきましょう。ハウツー本なども出版されていますので、気になる方は探してみると良いかもしれません。
やり方を丁寧に説明した動画もたくさんあります。初級編から応用編まで様々ありますので、自分にあった動画を見ながら練習するのもおすすめです!
お中元受付の事務
主にインターネットなどから受注した情報のチェック、売り場で受付された情報の仕分けや伝票作成といった業務を担当します。
住所や電話番号の記載ミス、品物の相違などが無いかをしっかりチェックするのはもちろん、品切れが無いかどうかも合わせて確認しておきます。
沢山の商品と伝票をひたすらさばいていく作業になりますので最初は大変かもしれませんが、慣れてくると効率よく短時間で集中できるスキルも身につくようですよ!
またお客さまからの問い合わせや追加注文等電話の対応も発生します。受付と違い顔の見えないコミュニケーションとなりますので、対応力や判断力なども必要です。
お中元のピッキング作業
ピッキングの作業は店舗内ではなく、倉庫など別の場所で作業することになります。その他インターネットなどから注文を受けた商品についても作業が発生します。
店頭に比べてやや忙しくはなりますが、接客対応は全くありません。
主な仕事内容は、発注のあったギフトのセット商品を倉庫内からピッキングしてくる、ピッキングされた商品をカタログどおりに箱詰めしていく、商品の内容や配置が間違っていないかを検品する…といった流れになっています。
それぞれが分担して担当しますので、一つのことに集中したいというタイプの方に向いているお仕事です!
ピッキングと箱詰めが完了したら、発注のあった店舗に送ります。稀なケースではありますが、ピッキングの作業をしている場所で包装まで完了し、お客さまへ発送することもあります。
お中元バイトの求人の探し方
お中元のバイトは季節限定の短期バイトとして働くか、アルバイト(もしくは正社員)で勤務している場所のヘルプで働くかどちらかになります。
短期バイトの場合は派遣の求人が多めなこともあり時給もやや高くになりますので、時期を集中してガッツリ稼ぎたい!という方におすすめします。
募集の情報はネットの求人情報サイトに掲載されています。対面での販売は百貨店の特設フロア、もしくは大手スーパーの勤務が多いようです。
百貨店の勤務は常に忙しいようですが、営業時間が決まっているため深夜まで勤務することはありません。
スーパーの場合は夜遅くまで営業している店舗もありますのでその場合は退勤時間もやや遅くまで設定されています。そのかわり百貨店に比べて夜はのんびりした雰囲気で働けるなんていう声もありました。
以下サイトにはお中元バイトの求人が多数掲載されています。採用が決定するとお祝い金がもらえる制度もありますよ!
最大3万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
お中元バイトの募集時期
お中元商戦のピークは6月の終わりころから7月中旬頃となります。研修の期間も含めると5月末から勤務が始まるところが多いようです。バイトの募集もそれより前にかけられるようですね。
だいたい5月の初旬ころから募集がはじまり、6月いっぱいくらいまでは募集がかかっていることが多いようです。50〜100名といった大量募集をするところが多く、受付(販売)・事務・ピッキングともにいろいろな求人が出ています。
大量募集でもお中元のバイトは人気が高く、あっという間にいっぱいになってしまうといった情報もあります。気になる求人があったらなるべく早めに応募したいですね!
お中元バイトの面接について
お中元の短期バイトは募集人数が多いといえど非常に人気があり、倍率も高めになります。少しでも有利に採用まですすめるよう、面接の対策もしっかりとしていきたいところですね!
店頭の接客の場合は人当たりや印象が柔らかくなるという意味で、やはり女性がやや多く採用される傾向にあります。熨斗などに宛名などを書くこともありますので、字が綺麗な方も重宝されます。
経験があるかないかも大事なポイントです。自分のスキルをしっかりとアピールできるよう、対策をしていきたいですね!
お中元のピッキング作業
志望動機について
登録制の派遣の場合は、志望動機は聞かれないことが多いです(登録の紙面に簡単に記述することもあります)。
店舗の担当者と直接面接をする場合は聞かれることもありますので、予め自分の意見をまとめておくようにしましょう。
「お中元の仕事をしてみたいと思った!」…なんて方はあまりいないと思いますので笑、
- 短期間に集中して生活費を稼ぎたい
- 以前お歳暮のバイトをしたのでその経験を活かしたい
- ペン習字をしていて、そのスキルを活かしたいと思った
など率直な意見で問題ありません。
土日祝に勤務が可能か
お中元のバイトは平日のうち数日と、土日祝の勤務がマストになります。特に土日祝に入れない場合は不採用の確率が高くなりますので、注意が必要です。
もちろん週のうち勤務可能日が多ければ多いほど歓迎されます。短期勤務になりますので、出来る限り予定をあわせたいところです!
お中元、お歳暮販売の経験があるか
ピッキングの方ももちろんですが、特に販売の方は経験者が歓迎されます。一度手順を覚えてしまうとそんなに難しいことはない仕事内容のため、即戦力として期待されます。
採用の可能性が高まる他、時給のアップにもつながりますので経験のあるとは積極的にアピールしてみましょう!
面接時の服装について
事務やピッキングの内勤については髪型・服装自由としているところが多いです。ですができれば面接時は、万人受けするようなベーシックな服装で臨みたいところです。
TシャツにGパンなどで問題ありませんので、露出度の高い服装は避けましょう。
受付など対面での接客が伴う業務については、しっかりと身だしなみを整えて面接に臨んでください。スーツで行く必要はありませんが、白シャツに黒のパンツなどオフィスカジュアルに近いコーディネートを心がけることをおすすめします。
髪の色に関してもできれば染めやブリーチは避け、可能であれば黒に戻してくださいね。
面接時の服装については以下記事にもまとめていますので、参考にしてみてください。
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介
お中元バイトのまとめ
完全季節限定のお中元のバイト、そこまで難しくなく夏休みの間に稼げちゃうので販売の経験がある方には結構美味しいバイトみたいです!
販売以外にもピッキングや事務などのお仕事もありますので、自分の希望する内容に合わせて選べるのもいいですよね。
お中元の仕事に慣れたら次はお歳暮、そしてまた次の年のお中元…と発展させていけるのも嬉しい点です。
夏の予定がまだたっていないかたは是非お中元バイトも検討してみてください!
アルバイトEX公式サイトはこちら
最大3万円のお祝い金!Wお祝い金で最大6万円!
バイト求人【アルバイトEX】
マッハバイト公式サイトはこちら
バイトが決まると祝い金!バイトさがしはマッハバイトタウンワーク公式サイトはこちら
タウンワーク