転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

まいばすけっとのバイトはコンビニよりも楽と評判?きついのは面接?

投稿日:2017/07/03 更新日:

まいばすけっと アルバイト


ここ数年、イオングループが展開する「まいばすけっと」というお店が凄い勢いで増えてきました。コンビニのように売り場面積が狭い店舗がほとんど。にも関わらず取り扱ってる商品が一般的なスーパーと変わらないんです!

店内には「生鮮食品・惣菜、青果」などがあり、品揃えも豊富。パン・おにぎり・お弁当等の値段もスーパー同様、めちゃめちゃ安い!!まいばすけっとって本当に便利なんですよ!実は僕の家の近くにも最近お店が出来たので、もっぱらここをよく利用しています。

僕のように、コンビニや大手のスーパーに行くよりもまいばすけっとに行くという人は増えているのではないでしょうか。

そんな便利なお店、まいばすけっとのアルバイトは時給もかなり高めです!!場所にもよりますが、一般的にコンビニやスーパーのアルバイトだと、時給800円〜900円ぐらいで募集を掛けられていることが多いです。

でもまいばすけっとだと、都内では1000円〜1200円と、ほとんどのお店で時給が高めに設定されています。こんなに時給が高いということは、仕事内容はきついものが多いの?大変なんじゃないの?と考えちゃいますよね。

今回は、まいばすけっとのバイト評判・仕事内容などについてまとめてみました。これからまいばすけっとでアルバイトを考えている方の為に、ちょっとでも参考になれば嬉しいです。

まいばすけっとのバイト評判・口コミ

きつい・大変

まいばすけっとで働いていたことがある主婦です。お仕事の内容はアルバイト経験がない高校生でもすぐに出来るぐらい簡単なものばかりで、トロイ私でも出来たので楽といえば楽ですが、商品の陳列作業が時期によってコロコロと入れ替わるのが大変でした。一日中立ち仕事で、重たいものを運ぶこともあり、腰痛持ちの方は少し大変かもしれません。店長さんに社員さん、パートやアルバイトの皆さん、人当たりの良い人もいれば、言い方がきついと感じる人もいます。気が合う人とだけのお付き合いで、相性が悪い人とは仕事以上の関係にならないのが、ここで上手に働くコツですね。

店舗によるのでしょうが、私が働いていた店舗では店長のモラハラ・パワハラは当たり前。パートさんで長く勤めている方と店長が一緒になって、仕事と関係のないプライベートなことをグイグイと聞いてくるので、とても嫌な思いをしました。お仕事やお給料には満足なだけに、人間関係さえ良ければもっと続けてもいいかと思うような仕事でした。

パートとして新しく入ってきた主婦の方で、何回も品出しの場所を説明しても一向に覚えない困った人がいました。本当に仕事を覚えないので困っていたところ、店長に「新人さんがあなたから虐められてるって聞いたけどどうなの?」と聞かれビックリ!!まさか、仕事を教えてただけなのに、イジメと思われていたことには呆れました。結局、他の方が仕事を教えてもやっぱり全然覚えないようで、新人さんは辞めていきました。前職もスーパーでパートをしているとのことで採用した経緯があるそうですが、本当だったのかなと疑ってしまいました。売り場も広くないので覚えられないなんて事はありません!たぶん辞めたかったのかもしれません。

大学生の時にまいばすけっとで働いていました。仕事内容はレジ対応、商品陳列、品出し、清掃、値引き、廃棄商品の確認など、たくさんあってやりがいがあります。ただし、どの作業も難しいことはないのですが、人手不足で何か問題が発生するとたちまちパニックになります。例えば、お客さんからのクレーム電話が合った時や、レジが故障した時ですね。同時に買い物に来ているお客さんの対応もしなくてはならないので本当に大変です。しかも、基本的には社員や店長はいないので全てバイトやパート任せ。正直私に言われても困るような内容のクレームばかりですが、そんなのはお客さんに関係ないので、ただただ謝りました。そこまで頻繁に売り場が困る状況にはならないけど、いざという時に頼れる店長や社員がいないのは辛かったですね。

大学生2年の時に、少しだけまいばすけっとでアルバイトをしてました。センター便が来ると荷降ろしや品出しをしなければならないので誰もが嫌がる作業ですが、おしゃべりに夢中で仕事をしない給料泥棒のおばさんが何人かいました。高校生の子の方が頑張ってる子が多かったですね。

アルバイトで3年ちょっと働きました。時給が高くてやることも楽なので文句がなかったのですが、途中で店長が変わってから一気に働きづらくなりました。たまに店に来ると「アレがダメ!コレがダメ!」だと、何かにおいてダメ出ししてくる人で、意味不明な内容で何度も注意されました。入りたての新人さんは何人か辞めちゃいましたし、自分も嫌になって辞めました。

仕事がコンビニと一緒。基本は二人体制で一人一人は別作業となるので、あまりスタッフ間での交流はない。時間帯ごとにやることが決まっているのでサボれない。団体行動より個人で動くのが得意な人には合ってる仕事だと思う。

研修センターでの講義と研修は触り程度なので、実際に店舗で働き始めてからが本番です。社員や店長よりも、頼りになるのはパートさんやアルバイトの先輩。ここでの社員は頼りがいがない。

レジにお客さんが列を作ってると焦る(汗)早くやらなきゃと急かされて袋詰でまた焦る(笑)大変なことはそれぐらいかな。

楽・楽しい

まいばすで働く男子高校生です!最初はバイトする前にどこでするか色々と迷いました。候補は家の近くのコンビニ、少し離れたスーパーとまいばす、この3つがありましたが、母親の知り合いがまいばすで働いててオススメしてくれたのでまいばすに決めました。面接で計算問題があると聞かされてたので受かるか自信がなかったけど、意外と簡単で安心しました。無事にアルバイトの採用が決まって働き始めてからは、お店の人も優しくて本当に良い人ばかりなので楽しいです。難しい作業なんてないし、やっぱり時給が高いのが嬉しいです。ここのバイトにして本当に良かったです!

学生時代にまいばすけっとのアルバイトをしていました。ここでのアルバイトはとっても楽しかったです!スーパーのアルバイト経験がなかったので「お釣り間違えたらどうしよう」とか、かなり不安でいっぱいでしたが、心配するだけ無駄でした。レジはお釣りが自動で出てくるので間違いがありません!夕方はピークで忙しくなりますが、それでも同じ時間帯で働く主婦の方や同じ学生のバイトの子とは、お喋りする余裕があるくらい仕事も楽でしたよ。

私が勤めていたお店では、働くスタッフの七割が主婦、残り三割は学生さんでした。私は月曜・金曜休みで、朝からお昼過ぎまでの固定シフトで働いてました。たまに子供が熱を出したり、親の用事で急にお休みを頂くこともありましたが、快くシフトを代わってくれる優しい方ばかりで本当に助かりました。同じ主婦の人が多い職場なので、そういった家庭の事情を理解してくれる心優しい方がたくさんいます。主婦にとっては働きやすい環境だと思いますよ。また福利厚生も充実しているので、社会保険・労災・従業員用のクレジットカードでは食品が5%引きでした。

アルバイトでもちゃんと研修で学んでから本番となるので、安心して仕事を始めることができる。さらにアルバイトでも有給が使えるのがまた嬉しい!!私は友人と旅行に行く時に使いましたが、何も言われることなく使えたのは良かったですね。

家から10分ぐらいの近場にあるまいばすけっとでアルバイトをしてました。オープニングスタッフだったので少しの間だけ時給1400円とめちゃめちゃ高かったです!初めての高時給バイトがまさかスーパーとは思いもしませんでしたね笑。

レジ、品出し、清掃がメインなので仕事にやりがいを感じた事はないけど、やることが簡単♪決められたことをマニュアル通りにやるだけで楽でした。昔コンビニでバイトしてましたけど、ハッキリ言ってコンビニよりもはるかに楽です。

まいばすけっとで一年半アルバイトしました。始めにトレーニングセンターで会社のこととか、レジの操作方法など教わり、その後は自分が働くお店で実習を行いました。トレーニングセンターで学んだことや、お店で店長に教えてもらったこと以外でわからないことがあれば、他の先輩たちに聞くことになります。皆さん同じ経験をしてきた人なのでとても親切でした。分からないことがあればちゃんと教えてくれる人がいるというのは安心できました。

スーパーといえば意地悪なパートのおばちゃんという印象があって、私の母もスーパーで働いているのでそっち系の話はよく聞いていました。でも、私がいた店舗が恵まれてただけかもしれないけど、意地悪な人なんて全くいなくて、みんな良い人でした!年齢関係なく、みんな仲が良くて楽しかったです。

まいばすけっとの仕事は驚くほど簡単。朝の開店作業から夜の閉店作業まで全時間を通しては働いていましたが、全ての作業が出来るようになるまでにそう時間はかからなかったです。楽すぎて気がつたら4年ぐらい働いてました。

まいばすけっとの仕事内容

これから「まいばすけっとでアルバイト」を考えている方にとって、どういった仕事内容なのか気になるところですよね。

働く時間帯によって作業内容も変わりますので、早朝勤務なら開店準備、お店が閉まる時間帯は閉店作業があります。

基本的には出勤時に、各々の勤務時間帯で作業が割り当てられているので、スケジュールに沿ってお仕事をするだけです。

ここでは、具体的なお仕事内容を見ていきましょう!

接客

まいばすけっとは、レジや売り場で接客がメインのお仕事となります。

ご来店されたお客様に対して「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など、気持ちのよい挨拶は重要。

お客様へのご挨拶は接客の基本中の基本といっても良いでしょう。

挨拶なんて簡単でしょ?と思いがちですが、まいばすけっとのような地域密着型のお店では、毎日来る常連のお客様が多いのが特徴的です。

日頃から目にする店員が、基本である挨拶も出来ないようだと即クレームです^^;

簡単な挨拶であっても、「アルバイト経験のない方」や「接客のお仕事に慣れてない方」だと、基本である挨拶さえ出来ていないことが多いんです。

そういった方の為にも、まいばすけっとではトレーニングセンターで声出し練習をみっちりと行ないます。

正しい挨拶の仕方を身に付けた上での勤務となるので、実際に店舗で働く時は緊張せずにスタート出来ますね!

また、接客ではご挨拶以外にも「お求めの商品が置いてある場所までご案内」「商品について説明」する事もあります。

これは実際に働く店舗で、商品が置いてあるエリアを把握しなければなりませんし、商品についての知識も分からないことがあれば「分かる人に聞く」しかありません。

始めからすぐに出来る事ではないので多少慣れが必要かもしれませんね。

ただ、まいばすけっとはコンビニのような小型店舗が特徴です。

大型店舗と比べると店内はわりと狭いので、どこに何が置いてあるかはすぐに覚えることが出来るでしょう。

接客の楽しいところは、常連さんとの「何気ない会話」です。

「◯◯ちゃん髪切ったんだ?だいぶスッキリしたね!」と、髪型の変化に気づいてくれたり、気軽に話しかけてくれると嬉しいですよね(*´ω`*)

レジ対応

コンビニと違い手間となる「公共料金の支払い」「揚げ物」「宅急便の取り扱い」「季節物のセールス」がありません。

お釣りも自動で出てくるので、受け渡しにミスはなく点検時にも誤差がないので簡単です!

実際、コンビニに比べてまいばすけっとのレジの方が楽!といった評判も非常に多いですね(^^)

挨拶同様、レジの基本的な操作方法も研修で覚えるので「レジをやったことがない」方でも心配ありません!

お金の取り扱いは機会で楽ちんなのですが、大変なのは「袋詰」の作業です。

お弁当やペットボトルの大きい商品も全てレジで袋詰しなければならないので、時間が掛かってしまうとレジが大混雑してしまいます・・・。

効率の良い袋詰の仕方はマニュアルもありますが、コミュニケーションを取る目的も含め、教育担当のゾーントレーナーにコツを教えてもらうと作業もスピードアップしますよ!

レジでの会計業務が、仕事の中では一番割合が大きいポジションです。

気難しいお客様だとお叱りのお言葉を貰うこともある大変な作業ですが、一番お客様とのコミュニケーションが図れるポジションでもあります。

品出し・陳列・値引き

バックヤードから仕入れた商品を売り場に並べる作業となります。

商品が運ばれてくる時間帯は店舗によって違いがありますが、センター便・農産便・冷凍便など、基本的には朝から夕方までに到着することが多いので、品出し作業は午前中勤務のスタッフが行うことが多いようです。

「重たい商品を運ぶので大変そう」なイメージもありますが、引っ越しのお仕事みたいに重たい家具を持つわけではないので、そこまで心配することはありません。

むしろ運動不足解消にいいとの声もあるぐらいです(^^)

ただ始めの数週間だけ、売り場の商品の位置を把握するのに時間が掛るかもしれませんね。

商品は売り場に運んできたら綺麗に陳列しなければいけません。

売り場がごちゃごちゃしてたら印象が悪いですからね・・・。

商品の表面側がちゃんと前に来るようにしっかりと並べましょう!

だいたい午前中に品出しをするので、夕方以降の勤務の場合は「商品を値引き」「廃棄商品の撤去」をします。

表示されている製造日、廃棄処分しなければいけない日数をしっかりと確認して行ないましょう。

清掃

店内の清掃作業ですね。

床や窓・レジ周辺・商品の陳列棚・お手洗も清掃で割り振られてる人が担当します。

雑巾で掃いたり、モップ掛けるだけの簡単な作業ですね。

やることが簡単なだけに、割り当てられてる時間も短いので手早く綺麗に片付けちゃいましょう!

雨の日は泥や雨で床が汚れてしまい、滑って危険です!

気がついたらこまめにモップ掛け出来るともっといいですね!

まいばすけっとのアルバイト応募におすすめの求人サイト

様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。

高額お祝い金付き!アルバイトEX

アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。

有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。

またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。

求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。

気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。

まいばすけっとの面接対策

面接場所

まいばすけっとのアルバイト面接は、希望する店舗で行なわれるか、近隣の採用センターで行なわれます。

東京では「新宿区」「千代田区」「世田谷区」「杉並区」「大田区」「文京区」「品川区」「目黒区」等があります。

その他では、神奈川や横浜にも会場がいくつかありますね。

求人サイトからアルバイトの応募をすると、後日、面接が行われる日程や時間、会場の場所、持ち物について連絡がきます。

聞き間違えることがないよう、しっかりと確認してください。

また、忘れてしまわない為にもメモを取っておきましょう。

履歴書の注意点

面接(選考会)では写真付きの履歴書が必要になります。

履歴書は趣味や特技が細かく書けるタイプのものから、職歴について細かく書けるものまで様々な種類のものがあります。

履歴書についてはこれといった決まりがないので、コンビニで売られてる一般的な履歴書ならなんでも構いません。

手書きで一字一句丁寧ね書きましょう!

気をつけるべきポイント3つ。

  • ・全ての項目を埋める
    ・丁寧な文字で記入する
    ・ボールペンで清書する

この3つの中でも「全ての項目を埋める」については、書けばいいというものでもありません。

志望動機や自己PRもアピールするべき大事な項目です。

もし、志望動機や自己PRで書くことに困ったらこの記事を是非参考にしてみてください!
バイト面接でうまく答えられない人へ!よく聞かれる基本の質問まとめ

面接での服装は?

高校生であれば学校の制服で面接を受けても問題ありません。

面接の時は校則に則った着方を心がけましょう!

面接日が週末、または学校がお休みの間(春休み・夏休み・冬休み)は、私服の方がベストです!

高校生以上の方はもちろん私服になると思います。

アルバイトの面接なので、スーツのようなかしこまったものではなく普段着でOKです!

ただし「出来るだけ落ち着いた色合い」のものを選ぶようにしてください。

なぜなら、派手なデザインの洋服は「まいばすけっとの雰囲気」と明らかに合いません。

面接の洋服が採用の全てを決める訳ではありませんが、やはり服装である程度常識的な部分を判断されてしまいますので、常識の範囲内で、尚且つ真面目な印象を受ける服装選びが大切です。

では具体的にどのような服装選びがいいかと言うと、トップスは「襟付きのシャツ」がいいでしょう。季節に応じてカーディガンやベストを羽織ると、よりしっかりとした印象になります。

実際に働く時も襟付きのシャツが必要になるので、あまり普段からシャツを着ない方でも、これを機に用意してしまうと楽かもしれませんね。

色は白か淡い色なら問題ありません。ボーダー・ストライプの柄物でも派手な色でなければかまいません。

下は、チノパンかスーツのような素材が好ましいです。

働く際はジーパン不可となっていますので、面接の機会に買ってもいいのではないでしょうか。

靴は普段はいているスニーカーで問題ありません。

服装に関して以下の記事にもまとめています。是非参考にしてみてください!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

面接では髪を染めててもいいの?

まいばすけっとでは「日本ヘアカラー協会」基準の7番までと決まりがあります。

この7番といえばどれくらいの色合いなのかというと、もともと地毛が明るかった人が自然と染まっていった感じでしょうか。

ちょっと説明が難しいですが、全くの黒髪というわけでもなく黒髪に近い茶髪ですかね。

面接では7番以上明るければ「暗くすることはできますか?」と聞かれます。

ただし、金髪のようなかなり明るい髪色だと、印象が悪くなってしまうかもしれません。

やはり、明るければ色を落としておいたほうが無難ですね。

ちなみに、勤務中はピアスを付けることが出来ません!

面接でもマナーとして、アクセサリー類は身に付けないほうがいいですよ。

女性の方だとお化粧もした方が良いのか気になるところですね。

学生さんならノーメイクでも問題ありませんが、社会人の方だとお化粧はマナーの1つとして捉えられることが多いです。

ナチュラルメイクを心がけましょう!

面接時のテストの内容

選考会(面接)では、軽い計算問題の筆記テストと、適性検査があります。

筆記テストは集団で行うことが多いようなので、学生さんにはおなじみですが、社会人の方だと何だか学生時代を思い出しちゃいますね・・・。

アルバイトなのに計算問題!?適性検査!?バイトなのにそこまでする必要あるの?と、ちょっとビックリしちゃいますが、応募者は全員受ける必要があります。

ただしこのテスト、計算問題は小学校で習う二桁〜三桁の足し算・引き算など、全ての問題を制限時間内どれだけ解けるかといった内容です。

アルバイトの応募資格は高校生からなので、落ち着いて望めば解ける問題ばかり。

全問答えようと焦らずに、1問1問正確に記入していきましょう!

計算問題の後は、適性検査です。

こちらも一般常識な常識問題をを選択肢から選ぶスタイルです。

あまり難しく考えず、正しいと思ったものを選ぶといいですよ。

まいばすけっとのバイト面接で聞かれる質問は?

  • 志望動機
  • 勤務できる曜日・時間帯
  • 休みたい曜日
  • 希望月収
  • 同じ業界でのアルバイト経験
  • 通勤方法
  • 土日祝の出勤
  • 他店へのヘルプが可能か
  • 大型連休・年末年始の出勤

その他にも、学生であれば「テスト期間中はお休みを取るのか?」「学校はアルバイト可能なのか?」など聞かれるでしょう。

フリーターや主婦の方であれば「貴方よりも年下が先輩になるかもしれませんが、やっていけそうですか?」と聞かれることもあるようです。

面接を行う人によって質問される内容が多少変わりますので、中には質問の意図が分からないこともあるでしょう。

分からないことをそのままにしておくと、採用された後で条件が違ったなどということになってしまいますので、はっきりと確認する事が大切です。

例えば、「勤務日を増やせますか?」「勤務日の変更は可能ですか?」「突然お休みを頂く場合はどうしたらいいの?」「長期休暇は取れるの?」「時給やお仕事内容はどういった内容なの?」などなど、気になることは沢山ありますね。

面接の時に全て聞いてしまいましょう!

あとは、あまり硬くならず落ち着いてハキハキ受け答えができればバッチリです!

接客のお仕事なので、話している時の姿勢や表情にも気をつかえるとよりグットですね!

まいばすけっとの採用連絡と研修について

面接後、不採用の場合は連絡がありませんが、採用された方のみ一週間以内に電話で連絡があります。

まいばすけっとは採用の倍率が高いだけに、連絡が来た時は嬉しい瞬間ですね!

合格した人だけ、入社オリエンテーションの研修に参加するための場所や日時、持ち物、服装などの説明があります。

忘れてしまわないよう必ずメモをとりましょう!

アルバイトを始める前にトレーニングセンターという場所で研修を受けないといけないので、少々面倒くさいと感じてしまう人もいるようです。

場所が遠いと億劫ですが、研修時は時給も交通費もしっかりと出ます。

しかも研修は1日だけ、時間もそこまで長くはありません。

実際に店舗で働く時に困らないように、会社のルールや仕事のやり方を教わるわけですから、むしろ有難いことなんです。

オリエンテーションでは、これからまいばすけっとで働いていく為の、事や考え方や方向性、会社のルールなどを学びます。

その後、入社手続きの書類を書き、お店のマニュアルを見ながら、声出し練習・グループでレジの基本的な操作方法をトレーニングします。

基本的なことは全て研修で学ぶので短時間ですが、集中しましょう!

トレーニング終了後、社員番号のパスワードの登録をしたら解散となります。

まいばすけっとのアルバイト!勤務中の気になることは?

制服はありますか?

まいばすけっとのアルバイトは、エプロン・三角巾・名札の貸与があります。

エプロンも三角巾も、まいばすけっとのメインカラーである緑を貴重としているので清潔感があっていいですね。

制服はお店でまとめてクリーニングに出してくれるので、家に持って帰って洗濯する必要はないので楽ちんですね!

ただし、勤務中に着る服装は自分で用意したものとなります。

上は襟付きのシャツ(Yシャツやポロシャツも可)色は白が理想ですが、淡い目立たない色なら青でも問題ありません。

また、シャツと言っても無地ではなく、ストライプなどの柄物でもOKなようです。

細かい部分はお店の店長に確認しましょう!

下のズボンは、チノパンやスーツのような素材のもので、足首までの丈があるものと指定があります。

丈が短いもの・ジーンズ・スカート・ジャージなどは不可となっているので注意しましょう。

靴もゴム底のスニーカーと決まりがあるので、ヒール・革靴なども禁止されています。

髪色やピアスなどの規則

面接の項目でも記述したとおり、髪色は7番まで。

勤務中のピアス・マニュキュア・ネイル・アクセサリー類も全て禁止されています。

身だしなみに関しては少し厳しいですね・・・。

シフト

まいばすけっとは、毎週決まった曜日・時間帯に勤務する固定シフト制となります。

条件は週1日以上、1日2〜3時間からとなっています。

例えば、平日の「月・水・金」17:00〜21:00の時間帯で働くと決めたら、その後も同じ曜日の同じ時間帯で働くということですね!

学生さんなら、学校の予定・友達と遊びに行く日など、無理のない範囲でシフトを組めば学校やプライベートの両立も出来ます。

主婦やフリーターの方も、お子さんが学校に行ってる間の午前中だけ勤務したり、他のお仕事と兼業して空き時間に働くといった方法が取れます。

ただ、実際に働いていくなかで希望していた勤務日を変更したいと感じることもあると思います。

そういった時は、他のアルバイトの方の予定や変更後の時間帯に空きがあるかで勤務日の変更が出来るかどうかといったところです。

明日明後日と、すぐには変更できないかもしれませんが、店長さんと要相談ですね。

先の予定が立たず頻繁に勤務日が変わってしまう方には、まいばすけっとでのアルバイトは少々難しいかもしれませんが、働ける日と休みたい日が明確に決まっている方にとっては、固定シフトは予定が立てやすくていいと思います。

また、希望していた勤務日に「どうしても休まなければ予定」が入ってしまった場合、代わりに働ける人を探す必要がでてきます。

これは働いていたら誰にでも起こりうる事ですが、変わってもらえたらしっかりとお礼を言って、その方が用事で休むことになったら出来るだけ変わりに入れるようにするといいでしょう。

固定シフトではそういった助け合いも必要ですね。

時給と給料日

まいばすけっとのアルバイトが人気の理由に「高時給」が挙げられます。

東京・神奈川・北海道と店舗展開していますが、最低賃金の低い北海道でも、時給800円から1000円と割りと高めです。

東京・神奈川でも平均時給が1000円〜1200円となっており、コンビニや大手のスーパー、飲食店のアルバイトなどに比べると高めに時給設定されていますね。

開店から9時までの時間帯では「早朝手当」が付き、22時以降は「深夜手当」が付くので、1300円以上貰える店舗もあります!

さらに、日・祝の勤務で時給50円UPなので、割のいい仕事と評判も高い人気のお仕事ですね。

これだけでも凄いのに、新規オープンするお店の時給はオープニングスタッフの時給ということで、1400円〜1750円とかなり破格の時給設定となっています。

オープニングスタッフはかなり狙い目のアルバイトですね!!

気になるお給料日ですが、東京のまいっばすけっとでは毎月20日締めの翌月5日支払いで銀行振込です。

お給料日が土日祝前日だと、前日の平日に支払われますので給料の支払いが遅れることはありません。

北海道にあるまいばすけっとは「イオン北海道株式会社」が運営しているので、東京都は違い、給料日は25日支払いになるそうです。

まいばすけっとの従業員特典!!

従業員割引制度

まいばすけっとでバイトを始めると、従業員にはなんと!専用のクレジットカードを発行してもらえます。

専用のカードを使うと食品が5%引き、衣料品も割引対象となりますので、毎日仕事終わりに安くお買い物が出来ちゃいますね!

また、イオン系列店舗(イオン・マックスバリュー)などでも割引を受けることができます。

交通費支給

あれ?交通費支給って結構当たり前じゃないの?と思ってる貴方!

まいばすけっとのアルバイトは、自宅から店舗までの距離が2km以上あれば、1日1500円、1月3万円の上限で支払いが行なわれます。

しかも学生さんの場合、自宅から学校までは定期券を使って電車通学という方も多いと思います。

そんな方に朗報です!!まいばすけっとなら、家から離れている学校の近くで働くとお得かもしれません。

というのも、学校に通うための定期券とは別にアルバイトの為の交通費としてしっかりと支給されるからです!!

これって考えたら凄いことじゃないですか?

例えばですが、自宅からバイト先までの電車賃が片道300円、往復で600円だとしたら、週3のシフトで1800円になります。

さらに1ヶ月計算をすると7200円にもなっちゃうんです!!

交通費の手当だけで約2回分ぐらい勤務した金額が貰えちゃうのはラッキーですよ!

もっと凄いのが!1日に2回出勤した場合も交通費が2回分支給されます!!!

例えば、大学が始まる前の早朝勤務をし、授業が終わった夕方からまたシフトに入る。

そんな時も2回分の勤務とカウントされるので交通費が支給されるという仕組みです。

凄い手厚いですよね。

他のアルバイトだと交通費さえ出ない所もあるので、さすがイオングループ!!

従業員を大事にする姿勢が伺えます。

有給休暇

アルバイトであっても、入社してから半年経つと有給休暇が取得できます。

有給休暇って結構取りづらいなんて思っちゃう人も多いんですよね。僕もそのタイプです笑。

でも、まいばすけっとなら規則として有給休暇が決まっていますので、きちんと取得できると評判なんです!

もちろんお店の状況や時期等によっても変わるとは思いますが、しっかり働いてしっかり休む、といったバランスが取れるのはいいですよね!

お子さんのいる方なら学校などのイベントにあわせてお休みを取ることも出来ますし、安心して働ける環境が整っているんですね。

70歳まで勤務可能!

まいばすけっとは定年制度を設けていて、通常65歳までの勤務としています。

ただし、規定をクリアすると最大70歳まで延長が出来るんです!

若い人はもちろんのこと、シルバー世代にも働きやすいんですね。

こういった理由で幅広く様々な年代の人から人気なのがまいばすけっとのバイトです。

まいばすけっとは掛け持ち可能!?

実はまいばすけっとでは、他のアルバイトと掛け持ちもOKです。

しかし兼業するには条件があります。

  • 1.まいばすけっとの勤務と、兼業先での勤務時間が合計で、1日8時間、週40時間以内。
    2.働くことがない「完全な休業日」が週1日以上はなくてはいけません。
    3.同業他社(コンビニ・スーパー)の勤務は出来ません。

掛け持ちを考えている方は、面接で詳しい説明があります。

必ず相談するようにしましょう!

まいばすけっとのバイト!楽なところ・きついところ

まいばすけっとで実際に働く人が感じる「きついと感じこと」「楽で楽しいところ」感想を簡単にまとめてみました。

きついと感じる人の意見まとめ

  • 商品によっては重たいものがある。
  • 一日中立ちっぱなしなので、身体が痛くなる
  • 社員や店長が常にいるわけではないので、何かあったときその場で頼ることが出来ない。
  • 固定シフトのため安定して働けるが、毎日同じメンバーなので相性が悪いと仕事がしづらい。相性がよければ最高の職場だと思う。
  • 顧客の年齢層が幅広いため、中には理不尽なクレームを付けてくる人もいる。
  • チェーン店のため店長の異動がある。仕事のできない人が来ると最悪。
  • お店の規模が小さいので、混んでくると大変。レジに列が出来ると焦ってしまうこともある。

楽しかったと感じる人の意見まとめ

  • サービス残業を歓迎しない雰囲気なので、シフトどおりにきちんと帰れるのが良い。
  • マニュアルがしっかりしているため、困ったときも対応が可能。どうしても解決できなければ、専門の電話でサポートを受けることが出来る。
  • レジの自動釣り機が地味にいい!お釣りを間違えることもないし、忙しくなってもスムーズに対応ができる。
  • サッキング(袋詰め)もマニュアルがきちんとしている。やってるうちに自然と出来るようになり、部屋の収納も達人級になった笑。
  • 有給休暇が取りやすい。
  • 制服は会社でクリーニングしてくれるので、バイトは持って帰る手間がなくて良い。自己管理だと家に忘れてきちゃうこともあるので…。
  • 一店舗だけではなく複数の店舗で働くことが出来るため、スタッフとの交流が幅広く持ててとてもいいと思う。
  • 自分の母親と同じくらいの人と一緒に働くため、親のありがたみを感じることが出来た。
  • ダブルワーク可能なのが有難い。副業として働くのを認めてくれるので、気兼ねなくバイトが出来る。

まとめ

まいばすけっとのアルバイトはいい評判が目立ちました!

仕事内容が簡単でサポートがしっかりしていることと、時給の高さが高評価に繋がっているようです。

イオングループなだけあって、マニュアルや福利厚生もしっかりしているところがいいですね。

コンビニや大手のスーパーよりも狙い目のアルバイトかもしれませんね。

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-