転職SOS

転職でお悩みのあなたの為のアルバイト・正社員・派遣などの情報を公開

当サイトはプロモーションが含まれています

アルバイト

ミニストップのアルバイトは楽?大変?ホントのところ調べてみた。

投稿日:2015/08/22 更新日:

ミニストップ バイト

ミニストップといえば、なんといってもイートインがあるところが特徴的です。

僕も学生時代、よく友達とイートインコーナーに集まってとりとめのない話を何時間もした記憶があります。当時学校の周りにはファーストフードもファミレスもなかったので、ミニストップが憩いの場担ってたんです。

今思うと、結構迷惑だっただろうな(;´∀`)

そういう楽しい思い出があるからか、カフェとかファーストフード店とは何か違う雰囲気で何だか落ち着くんですよね。

商品展開や店内のサービスも他のコンビニとはちょっと違って、店舗ごとに個性があるところも好きです。会社の近くのミニストップは、手作りのお惣菜が置いてありました。

イートインコーナーでは、一時期爆発的にヒットしたパフェ「ハロハロ」や、時期が始まると売り切れ続出する「プレミアムベルギーチョコソフト」など、ファーストフードのメニューも非常に人気です。

気軽に立ち寄れるところが魅力ですよねヾ(^ω^)ノ

そんなミニストップでバイトしてみたい方も多いでしょう。今回はミニストップアルバイトのお仕事内容についてまとめてみました。

ミニストップのバイト評判・口コミ・体験談

きつい・大変

早朝シフトは通勤前に買い物するお客さんで混むのでかなりきついです。普通のコンビニだったらレジだけだろうけど、ミニストップは調理もあるので・・・。まあこの辺は立地にもよるんだろうけど、働く場所はかなり重要です。あと、同じ時間帯に一緒に働くメンバーによっても楽かどうかは変わってきます。主婦にもいろんな人がいますが、やる気のない人もいるので、そんな人とシフトがかぶるとこっちの負担が大きいくて大変。お客さんが少ない時はいいけど、忙しいときぐらいは協力して欲しい。

大手にくらべたらぶっちゃけミニストップは客なんて来ないだろうと考えてたのが間違ってた・・・。朝でも昼でも夕方でもレジは混むし、並ばれるとテンパるしで僕には向いてないのかもとバイト始めて早くも辞めることを考えてます。親には「すぐに辞めるな」と言われてるけど、いまだに仕事でわからない事だらけで辛いです。

夜勤でバイトしてた時は人によって楽しくてやりやすい人と、全く喋ってくれなくてつまらない人がいました。気が合う人だと何気ない会話でも盛り上がるので退屈しないのですが、全く話が合わない人はかるく気まずかったですね(^_^;)私がおしゃべり好きだから話せるタイプの方がいいってだけで、あまり話したくなさそうな人もいっぱいいましたけど、私みたいなタイプは一緒に働くスタッフでやりやすさが変わってくるかも。

続きを見る ▼

コンビニでアルバイトって誰でも出来て簡単そうって思うかもしれないけど、やることはけっこうあるから、あんまりナメてるとバイト始めたとき大変だよ。レジの扱い方・調理の仕方・商品がどうやって来てどうやって並べるのか、掃除もクリーナー使った事がない人は焦るだろうし、楽ではない。若い人なら体力があるから問題ないだろうけど、深夜に入ってる歳がいってる人は辛そうだよ。

コンビニといっても調理も行うのでバイトの面接で身だしなみはしっかりしてねと言われました。他の店はどうか知らないけど、うちでは店長が厳しいから接客も見た目もすぐ注意が入るのできついです。

ミニストップのFFは他のコンビニより作業量はあります。しかも基本二人体制なのでレジが込んでオーダーも入ると死ねるかも。これは相方が出来る人だったらまあなんとかなるけど、やっぱり人が少ないってきついな・・・。

他の店で買った商品のゴミとかを平気で捨ててくガキ共に毎回キレそうになります。高校生とか大学生ぐらいの年齢の奴らは駐車場をたまり場にするし、タバコの吸殻も何でも捨てていくから本当に困ってます。

楽・楽しい

友達が店長なので本業とは別に副業でバイトしてます。コンビニでのバイトは週1〜周2ぐらいでしか入ってないけど高校生ぐらいの若いこと話せるのは楽しいですね。自分もうすぐ30歳のオッサンなんで(笑)若い子たちとはよく一緒にオンラインゲームとかもしますし、女の子たちとはご飯行ったりします。出会いもかなりあるので、学生のアルバイトにもおすすめですし、自分みたいに掛け持ちでバイトも楽しいですよ!仕事も楽ですしね(^^)

今は何かと規制が厳しくなってるみたいですが、昔フリーターやってた時は廃棄の弁当はみんなで漁ってましたよ(笑)パンもジュースもお菓子も弁当も、みんな貰えたから友達と遊ぶ時はみんなに配ってました。今はどうなんだろう〜。

高校生で初バイトだったので当時はかなり緊張してました。なかでもソフトクリームが上手に巻けるようになるまでは微妙に時間がかかりましたが(不器用なので)、今では誰よりもうまくなりました!FFがめんどくさいって人もいるけど自分はけっこう楽しんでやってます!練習は何回でもできるから頑張れば誰でも出来るようになるし楽しいですよ!

続きを見る ▼

子育ても落ち着いてきたので久しぶりに働きたいという気持ちが高まりました。何かいい仕事はないかママ友に相談したところ、コンビニは時間の融通も利いて働きやすいと教えてもらったので、家の近くのミニストップでアルバイトを始めました。実際に働き始めると、最初は若い人しかいいないのかなっとちょっぴり不安でしたが、意外と同じ年代の人がたくさんいたのにはビックリしたと同時に安心しました。朝以外にもたまに夜勤で働くこともありますが、大学生の子達とおしゃべりするのも楽しいですね。

23歳のときコンビニでバイトしてたけど、年下の子とかいっぱいいるから楽しかった。オーナーも緩かったから廃棄もらい放題で最高だったし!女子高生とも付き合えたからマジで良かったバイトだった。

学校帰りに夕方のシフトメインでバイトしてる学生です。夕方は会社帰りにサラリーマンや学生がたくさんお店に来ますが、常連さん達は気軽に声を掛けてくれるので話たりするのは楽しいです(^_^)僕が印象に残ってるのは、常連さんの中にバイク屋さんがいて原付き欲しいっていったら安く売ってくれました!探してバイクでしかもかなり安くしてくれたのでマジで嬉しかったです。

コンビニの中でもミニストップはやることがあって大変って言われてるけど、夜勤は人がこないから超ひまだよ。立地とか働く時間帯で、忙しもやる内容も変わってくるけど、一番は人間関係!働く前にバイトの雰囲気を確認するのは絶対にやった方がいい。そしてやっぱり働く場所も重要!繁華街とか駅前は時給も高いけど忙しいと思うからバイト経験がない子は大変かも。よーく考えたほうがいいよ。

夜勤帯で働いてたけどほんとに楽でした。今はもうサラリーマンだけど、あの頃が懐かしい。品出しとか清掃作業だけだと、どうしても暇な時間が出てくるので、一緒の時間に働いてた奴と裏でタバコ吸ったり、どうでもいいようなことばっかり話してたけど楽しかったですね〜。

ミニストップのアルバイト!仕事内容は?

ミニストップはイートインスペースがありますので、一般的なコンビニの業務に加えてファーストフード的なお仕事もすることになります。

接客の経験がある人はスキルを活かしたバイトができそうですね( ´ ▽ ` )ノ

コンビニの仕事内容は、レジ接客・フード調理・清掃・商品整理・資材補充・発注・商品陳列と様々です。

ここではミニストップのアルバイトの仕事についてご紹介します。

レジ・接客

コンビニのバイトの中心となる業務が、レジ会計等の接客のお仕事です。

その為、アルバイト未経験の方だと「レジが出来るか心配」という方も多いようです。

しかしミニストップでは、アルバイト未経験の方でもマニュアルに沿って事細かく仕事を教えてもらえます。

初めのうちは先輩などそばで教えてくれるので安心ですね。

仕事に慣れてきてたら、他のバイトメンバーと協力して手際よくレジ対応を行っていきましょう。

特に朝はお客さまも急いでる方が多く、スムーズに対応しないと足離れにもつながるので注意が必要です。

計算するだけではなく上手に誘導するなど、まわりを冷静に観察することを心がけると良いですね。

FF調理

ミニストップではファーストフードの調理も行います。

他のコンビニと違ってフード類に力を入れているのが特徴的ともいえますね。

作業内容は「揚げる」「温める」など、簡単に出来るものばかりです。

ポテトもマクドナルと同じように店内の厨房で作るので、ちょっとした調理も経験できて楽しいといった評判もあります。

揚げ物はフライヤーにすぐかけられるよう予め準備をしておくといいですね。

その他には、ソフトクリームを作る作業もあります。

ミニストップでは「ソフトクリーム」や「ハロハロ」は人気の商品ですね。

特にこのソフトクリームを作る作業ですが、作ったことがないとなんだか難しそうですよね。

実際、最初のうちはなかなか上手く作ることが出来ないようです・・・。

なので、初めは見本を見ながらちゃんとしたものが作れるよう練習します。

合間をみて練習を重ねましょう( ´ ▽ ` )ノ

品出し(陳列)・前出し・検品

お昼や夜などのピークタイムに向けてパンやお弁当を陳列したり、新しく入荷した商品を棚に並べたりと言ったお仕事です。

商品に不具合がないかしっかり確認するのも大切。発注どおりの商品が届いているかも合わせて確認します。

立地によって忙しい時間帯は異なりますが、ピークタイムが来る前に品出しをしっかりしておくことが重要になってきます。

店内にお客さまがいる間はレジ対応で手一杯になってしまいますから、空いた時間を見計らって手際よく陳列をしていきましょう。

クリンリネス(清掃)

店内の清掃を行います。清掃は深夜から早朝に本格的に行うところが多いようです。

その他の時間帯はイートインコーナーやトイレなど、汚れやすいところをこまめに清掃できるとGoodですね。

店内だけではなく外にある灰皿やゴミ箱も綺麗にしていきます。

駐車場スペースがある店舗では細かいゴミが散乱しやすいので、ほうきがけなども行います。

発注

仕事に慣れてくると発注作業も行います。

初心者はまずやらない業務なので、発注を教えてもらったらベテランになったと言えるかもしれませんね(*´∀`)

お店によっては店長やオーナーが専任で行っているところもあるようです。

ミニストップのバイト!1日の流れ

早朝から深夜にかけて、お店の混み具合も変わってきます。

各時間帯でどのような働き方をしているのか、見ていきましょう!

早朝

早朝の時間帯はお客さんが少ないので、店内の清掃・商品棚の整理整頓がメインとなります。

朝に売れる商品(パン・おにぎり・雑誌類)などは重点的に前出しをしておきましょう!

前出しが終わったら、ファーストフードの作り置きもしておきます。

早朝・朝の時間帯は、時給がアップする時間帯でもあるので、朝が得意な人には働きやすい時間帯と言えますね。

学生さんから会社員の方まで、朝に買い物に来るお客様はたくさんいます。

通勤・通学前の買い物なので、レジ前はちょっとした混雑ですね・・・。

その為、朝のピーク時はレジ接客がメインのお仕事となります。

ピークが過ぎてお客様が少なくなってきたら、お昼用のファーストフードを作り置きしたり、商品棚の整理を行ないましょう!

朝のピークが終わったと思いきや、今度はお昼のピークが始まります。

いろんなお客さんが集中する忙しい時間帯となるのでレジも大忙しですね!

お昼のピークが過ぎればお客様も少なくなってくるので、それまでが勝負といったところでしょうか。

お店も落ち着いてきたら、お昼どきに売れた「お弁当」や「ドリンク」などをチェックします。

売れて無くなった商品をそのまま放置せず、しっかりと棚を確認して、在庫のない商品は発注作業を行ないましょう

雨が降っている日は、店内も泥や雨で汚れやすくなります。

お客様が滑ってき怪我をしないよう、汚れていたら床掃除などを頻繁に行えるといいですね。

夕方

夕方は、学生さん・会社帰りのOLさんが買い物に来る時間帯です。

お菓子やファーストフードなどがよく売れますね。

夜に商品が無くなってしまわないよう、ファーストフードのストックを用意しておきます。

夜のピークに向けて、お弁当やお惣菜などの商品が夕方の便で届くので、お弁当などの売れる商品を品出しして夜のピークに備えましょう!

夜は1日の中でもいろいろなお客様が買い物に来る時間帯です。

買いに来るお客様も様々なので、売れる商品も様々です。

夕飯用に「お弁当・おにぎり・カップ麺」などを買いに来るお客さんもいれば、僕のように夜更かしが好きな方は「お菓子・マンガ等の雑誌類・お酒」を買うお客様もいます。

その他にも「日用品・雑貨」などもこの時間帯では売れますね。

店内全体の商品棚が乱れていないかチェックして、商品の整理整頓をしっかり行っていきましょう!

深夜

深夜の時間帯となるとお客様も少なくなってきます。

その為、売れた商品の補充を行う作業がメインとなります。

商品は数回に別けて運ばれて来るので、到着したら品出しですね!

お客様が少ない時間帯とはいえ、お客様が来店されたら品出しと並行してお客様対応も行います。

品出しに夢中になってレジでお客様を待たせてしまった・・・という事がないよう注意しましょう!

ミニストップのバイト求人に応募するには

様々な求人サイトに情報が掲載されており、どこから応募するのが良いのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

実は求人の内容自体はどこの情報も同じで、どこから応募したのかによって優遇されることも冷遇されることもありません。であれば、よりお得に応募できる求人サイトの利用をおすすめします。

高額お祝い金付き!アルバイトEX

アルバイトEXは複数の大手求人サイトと提携を行っているため、求人数が非常に多いのが最大の特徴です。

有名サイトだけでなく地域密着型の求人サイトとも提携をしており、効率よく求人を探すことができてしまうのです。

またお祝い金のついている求人サイトはいくつかありますが、その中でも金額は3〜15万円と最も高額になっています。

求人によっては提携サイトのお祝い金が更にプラスされるものもあり、採用が決まるだけでまとまったお金を手にすることができます。このお祝い金は求人サイトから支払われるもので、受け取る際も安心です。

気になる仕事があれば、求人詳細を確認しまずは登録してみるのもおすすめです。


ミニストップバイトの面接対策

履歴書の準備

ミニストップのバイトでは、求人に「履歴書不要」と書かれていない限り事前準備が必要です。

面接までに余裕をもって記入しておきましょう!

履歴書を書く際に注意するのは、「全ての項目に記入する」「丁寧な文字を心がける」「ボールペンで清書し、失敗したら書き直す」この三点です。

面接担当者は履歴書から、何でも真面目に取り組めるかをチェックしています。

面接で聞かれることにも繋がる内容ですので、しっかり記入が出来ると良いでしょう。

面接でも履歴書でも志望動機はほぼ必ず聞かれます。

何を思いつかない人はこちらが参考になるかもしれません。

バイト面接でうまく答えられない人へ!よく聞かれる基本の質問まとめ

面接での服装やピアス・髪色など

ミニストップのバイト面接では、清潔感のある身だしなみが最も重要になってきます。

白のシャツに黒のパンツなどがしっかりした印象になるのでおすすめです。

靴は革靴やシンプルなスニーカーがおすすめ。ブーツやピンヒールなどは避けてください。

髪色は6トーンくらいを目安に暗い色にしていきます。長髪の方は一つにしばり、男性は眉にかからない程度に短くしていきましょう。

ピアスやネックレスなどのアクセサリー類は禁止です。ネイルもしっかり落としておきましょう。

服装については以下の記事にまとめています。是非見てみて下さい!
バイト面接の服装!意外と知らない職種に合わせるべきスタイルを紹介

ミニストップのバイトってシフトはどうやって決めてる?

店舗によって異なりますが「早朝」「朝」「昼」「夕方」「夜」「深夜」6つの時間帯から、自分の働ける時間帯を自由に選ぶ「自己申告制」なので、予め働ける予定日を担当者に提出してシフトを決めていきます。

シフトの決め方

ミニストップでは2週間に一度提出するスタイルの店舗が多いようですね。

勤務時間も週1日以上のところもあれば、週3日以上としているところもあり、募集している店舗によって違うので求人に応募する際はしっかりと確認するようにしましょう。

以下シフト時間帯例の例です。

  • 6:00〜9:00
  • 9:00〜13:00
  • 13:00〜18:00
  • 17:00〜22:00
  • 22:00〜翌6:00

働く時間帯によって時給も変わります。早朝や深夜は手当が付くので時給が上がります。

※22時以降は時給25%UPするので時給1000の場合、時給1250円ですね(^^)

ミニストップのバイト時給は他と比べてどう?

首都圏だと900円代が多く、それ以外の地域では700円代後半から800円代が平均的な時給のようですね。

先述の通り22時以降は深夜時給となり、基本時給から25%UPになります。稼ぎたい方は深夜中心のシフトがおすすめです。

研修期間中は通常の時給よりも低く、数十円マイナスになりますので注意しましょう。

ミニストップバイトの給料日は?

給料振込みに口座を指定される場合もあるようですので、面接や説明会などでしっかり確認しておきましょう。

フランチャイズ店の場合は多少の違いもあるようですが、締日15日で支給28日とされているお店が多いようです。

ほかのコンビニとは違う!ミニストップの制服は。


なんといってもミニストップは調理作業が含まれるため、ほかのコンビニ店とは違う点があります。それは、帽子がある!というところです。

リニューアルされることもありますが、今は紺色のキャップがユニフォームとなっているようです。この帽子を含めたファッションを楽しむ人が多いところもポイント。

女性ならツインテールにしてみたり、三つ編みをゆるっとあわせたり…。こうしたお洒落を楽しむ人もいるそうです。

男性は…まあ、元気がある雰囲気でヨロシイ!といったところでしょうかw

ただお店によって決まりがありますので、厳しいところはガッチガチのマニュアルどおりじゃないとだめらいしいですが、帽子のおかげで「寝ぐせがあってもごまかせるからいい」という声もありました。

ただ年中半袖の制服となりますので、冬場の作業がきつくなるかもしれません。冷え性の方は店長に相談してみるのが良いと思います。

僕の近所にあるミニストップのおばちゃんは、ヒートテックを常時着用していると言っていました。半袖じゃなきゃいけない!というわけではなさそうです。

ミニストップは高校生もバイトできる?

ミニストップでは多くの店舗で高校生のバイトを歓迎しています!

一緒に働くスタッフは、主婦・フリーター・留学生・シニアの方と様々な人がいるので、高校生の社会勉強の場としても人気があるようです。

バイトする際は面接時に学校や保護者の許可証が必要になる場合もありますから、事前に確認しておくことをおすすめします。

まとめ

ただ出来合いの商品を売るだけではなく、店内で調理したフードを提供するという考え方の先駆けとなったミニストップ。

扱っている商品も個性的だったりします。

他とは違う魅力のつまったミニストップでアルバイトしてみてはいかがでしょうか。

タウンワーク公式サイトはこちら

タウンワーク

-アルバイト
-